- ベストアンサー
Cドライブの残り容量が合いません
XP HOME SP2で先ほどリカバリーをしたのですが使用領域と空き領域の比率が変わってしまいました Cドライブのプロパティを確認すると 使用領域 44.8GB 空き領域 3.97GB と表示されるのですが中身をすべて選択してプロパティを開いてみると 4.17GBしか使っていません システムの隠しファイルなどを表示しても怪しいものは見当たりませんでした データは基本的にDドライブに保存していてデスクトップにはショートカットくらいしかありません もう思い当たる原因が無いのですが、これはどこのデータが容量を食っているのでしょうか? 今までは6割以上空きがあったはずなのですがリカバリー直後にこの状態になり困っています 何度かリカバリーしているのでその頃のデータか何かが残っているのでしょうか? それともリカバリーの時に知らないうちにCドライブとDドライブの容量配分が変わったのでしょうか Dドライブは容量がだいぶあまっているので少しCドライブに分けたいのですがリカバリーしても容量の設定が出ませんでした これはリカバリーでは設定できませんか? もしいらないデータを完全に消してCドライブを作り直す方法があればそれも教えていただきたいです PCに詳しい方ではないので、誤っていたり分かりにくい表現がもしあったならすみません
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.9の指摘が当たり見たいですね。 Cドライブへ、2重に、インストしたんですね。 「ただのOSのディスク」で、新規にインストールしてください。 リカバリデスクは必要ないです。 ただし、OS以外のソフトは、使用できなくなりますよ。 CDドライブへOSのディスクをセットして、再起動させる。 ようこその画面でなく、インストールの画面になったら、 そのまま進めます。 ようこその画面になってしまう場合は、BIOSの変更が必要になります。 リカバリーディスクが入っていた箱は、グラヒックボードの箱ですね、 その箱に入っていた、マニュアルでは、OSのインストールは説明されていません。 マザーボードの型番が判らないのですが、新規インストならばグラヒックボードのドライバーを入れる必要がありますね。 ご健闘をお祈りします。
その他の回答 (11)
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
> PCは友達が作ってくれたものなのですが、この場合のメーカーはどうなるのでしょうか この場合は、リカバリCD/DVD-ROMではなく、Microsoft社からのものでインストールします。 もう一度、やり方を確認しますが、自作パソコンであり、 > ただのOSのディスクらしいです というものを入れ、電源をオンにするところから開始すること。 BIOSというところに入るためには、パソコンによって異なるのですが、通常「F2」キーとかを 電源オンにすると同時にトントントンとたたくと入れます。 BIOSで起動とかの表示で、CD-ROMデバイスを一番にする操作をします。 ともかく、 1.CD/DVD-ROMからの起動をすること。 2.フォマットをすること、 この2点を必ず実行しないとだめです。
お礼
昨晩PCを作ってくれた友達に会う機会があったのでここを見せたら原因が掴めたようで、これからもう一台パソコンを持ってきて直してくれる事になりました 皆様のおかげで順調に進みそうです あまり時間がないのでお礼の文章が同じになってしまい申し訳ありません 本当にありがとうございました
- uruz
- ベストアンサー率49% (417/840)
下記サイトを参照してインストールしてください http://mbsupport.dip.jp/instwindowsx.htm 3)の画面で「Enter」で続行 7)の画面でCドライブを選択し「Enter」でインストール 8)の画面で「NTFSファイルシステムを使用してパーティションをフォーマット」を選択し「Enter」で続行、9)の画面になるはず あとは画面の指示に従って進めてください OSのインストール完了後、マザーボードやグラフィックカードなどのドライバをインストールします
お礼
昨晩PCを作ってくれた友達に会う機会があったのでここを見せたら原因が掴めたようで、これからもう一台パソコンを持ってきて直してくれる事になりました 皆様のおかげで順調に進みそうです あまり時間がないのでお礼の文章が同じになってしまい申し訳ありません 本当にありがとうございました
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
パソコンが起動しているときに、リカバリCD/DVD-ROMを入れて、リカバリしようとしていませんか。 この場合は、フォマットはしないと思います。 必ず、電源を一旦落とすか、再起動で、リカバリCD/DVD-ROMからの立ち上げをしないと、正しいインストールはしないと思いますけど。
お礼
回答ありがとうございます すみません OSディスクをリカバリと勘違いしていたようで実際はOSの新規インストールを繰り返していたみたいです 今の状態では直す事が困難だと聞いたので修理に出す事を考えています
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
No.5です。 >初耳だったのでページメモリサイズという単語を検索しましたがうまくヒットせず ああ、済みませんね・・・ ページファイルサイズです。 ここ参照 http://wincustomizing.client.jp/memory-pagefile.html Cドライブのフォーマットを考えなくてもCDから起動してOSの新規インストールを選択すれば初期化されるので領域を変更しない限りそのままでOKです。
お礼
URLまで用意していただきありがとうございます 勉強にはなったのですが残念ながら設定しているメモリはたいして大きなものではありませんでした 今までリカバリディスクだと思っていたものがOSのディスクだったと分かったのですがそれでいつも新規インストールをしていました 今回もそのようにしてデータが残っているのですがインストールの仕方が悪いのでしょうか? いつも再起動からCDにブートして使っていたと思います
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
> リカバリー時には新規と修復しか選択できず、再セットアップなどは見当たりませんでした この場合は、新規ですよ。 新規で試されてみては。 フォマットすると思いますよ。
お礼
すみません 友達に話を聞いたらリカバリディスクだと思っていたものがただのOSのディスクらしいです リカバリディスクとはどこで手に入れるものなのでしょうか?
補足
書き忘れてしまいました 回答ありがとうございました
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
> 修復は入力画面がよく分からなかったのでいつも新規で作っています > 旧ユーザー名の書かれたフォルダを削除するだけで済ませていたのですがダメだったのでしょうか? 修復ではなく、メーカーにもよりますがそれ以外何が選択できるかですが、 再セットアップとかはないでしようか。 ともかく修復は、フォマットしないので、前のものが残ったまま、空きエリアにインストールしていたと思われます。 メーカー、型番があれば、こちらでマニュアルも見れる可能性はありますが、旧ユーザ名が残ること自体まずいと思います。 新規インストールとか、再セットアップとかの選択があると思いますけど。 修復インストールでは、同じ結果になるのでは。 選択できないときは、別な手段で、C:パーティションをフォマットして、リカバリCD/DVD-ROMで インストールしてみてください。 あるいは、メーカーサポートに問い合わせるとか、マニュアルをよく読んでみるとかしてください。
お礼
回答ありがとうございます リカバリー時には新規と修復しか選択できず、再セットアップなどは見当たりませんでした PCは友達が作ってくれたものなのですが、この場合のメーカーはどうなるのでしょうか リカバリーディスクが入っていた箱には ASUS Rock Solid・Heart Touching EXCLUSIVE Low Profile Bracket Bundled EN8400GS と書いてありました Cドライブをそのままフォーマットしてみようとしても上手くいかず、調べてみたらOSが入っているドライブなせいなのですね これは別のPCから操作しないといけないのでしょうか? マニュアルについてはOSについては詳しい事が書いていなく、何度か読み直したのですが分かりませんでした メーカーサポートへは時間が出来た時に電話してみようと思います
- foitec
- ベストアンサー率43% (1080/2457)
ページメモリサイズが40GBでCドライブに割り当ててあったと言うオチでは??
お礼
回答ありがとうございます 初耳だったのでページメモリサイズという単語を検索しましたがうまくヒットせず、分からずじまいでした ページメモリサイズというのは一時データなどの事でしょうか? もしそうであればCCleanerという掃除ソフトを愛用しているのですがそれを実行しても変化がありませんでした
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
デフラグは、ファイルの断片化を修復するだけで、ファイルの総数に変化はありません、したがって、使用中、空きの容量にも、変化は有りません。 デフラグの結果を見ても、とてもデフラグしたとは思えません。 デフラグソフトにもよりますが、ボリューム全体の断片化は1パーセント以下になるはずです。 断片化されたフォルダ = 1 フォルダの超過断片 = 2,043 フォルダが断片化しても、せいぜい、2から3です。 桁が、3つも多いですね。 そのフォルダは、何んだか判りますか。 いずれにしても、HDDをフォーマットして、リカバリを、もう一度してみてください。
お礼
回答ありがとうございます >デフラグの結果を見ても、とてもデフラグしたとは思えません。 空き容量が15%以上でないと正確にデフラグ出来ないといった感じの警告は出たのですがそれにしてもおかしい気がします >そのフォルダは、何んだか判りますか。 何度も新規アカウントを作っているのでそれじゃないかとずっと考えていました ですがCドライブ→Documents and Settingsフォルダで見つけたユーザー名の書かれたフォルダは消したのでそれで終わったものだと...... 同じ事を書いてしまって申し訳ないですがPartitionLogicでフォーマットを試みました Power2Goという付属のソフトでデータCDとして焼いたのですが再生がうまくいきません 焼き方の改善方法、他にCドライブをフォーマットをする方法などはありませんでしょうか?
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2245/4126)
> Cドライブのプロパティを確認すると > 使用領域 44.8GB > 空き領域 3.97GB > と表示されるのですが中身をすべて選択してプロパティを開いてみると > 4.17GBしか使っていません リカバリ直後でこの表示は確かにおかしいですね。 考えられることは、 1.C:パーティションをフォマットせずに、リカバリした。 そのためにブート選択画面で、新、旧二つのOS選択画面が出ていないか。 この場合は、旧のデータがそっくり隠しフォルダーとして存在して、それか見えないだけである。 リカバリの過程でどうされたのかです。 まずどういったリカバリ方式をとったのか。 電源オンから、BIOSに入り、起動デバイスをCD-ROMをトップにし、開始した。 HDDのリカバリエリアから、リカバリした。 メーカーによりやり方が多少変わるかもしれませんが、フォマットをしない場合は、このような結果になると思われます。 2.プロパティだけの表示では信じられないので、最適化のところへいき、分析して、図を見る。 コントロールパネル 管理ツール コンピュータの管理 ディスクの管理で比較してみる。
お礼
回答ありがとうございます お察しのとおり、フォーマットをした事がありません それも何回か続いています >電源オンから、BIOSに入り、起動デバイスをCD-ROMをトップにし、開始した こちらのやり方でやっていました 修復は入力画面がよく分からなかったのでいつも新規で作っています 旧ユーザー名の書かれたフォルダを削除するだけで済ませていたのですがダメだったのでしょうか? >ブート選択画面で、新、旧二つのOS選択画面が出ていないか これは上記の方法を実行したら無くなりました 2の方法も試してみましたがどちらも同じように大量な領域を使っていました フォーマットをしてみようと思い、回答があったPartitionLogicをダウンロードしてCDへ焼いてみたのですが再生が出来ませんでした データCDという形で焼いたのですがまずかったのでしょうか……
回復コンソールからMBRの初期化を行なった後に、chkdskを実行する必要があるかもしれません。 MBRの初期化でディスク管理情報を初期化します。 chkdskで磁性面のジャーナリング復旧と空き容量の整合性チェックをおこないます。 もし幾つかのOSを起動できるようにしてある場合に、MBRを初期化するとデュアルブートのブートローダーが削除されますので、Windowsだけしか起動できない状況になります。
お礼
回答ありがとうございます 知らない単語ばかりだったので意味を調べるのは後にしてとりあえずchkdskを実行してみました 結果は、変化が見当たらないといった感じでした 自分の無知のせいでやり方を間違っているかもしれないので他の回答者様の方法が済んだらゆっくりやり方を調べてみようと思います
- 1
- 2
お礼
昨晩PCを作ってくれた友達に会う機会があったのでここを見せたら原因が掴めたようで、これからもう一台パソコンを持ってきて直してくれる事になりました 皆様のおかげで順調に進みそうです あまり時間がないのでお礼の文章が同じになってしまい申し訳ありません 本当にありがとうございました