※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私を「いじめの対象」としか見ない学生への対処について
)
私を「いじめの対象」としか見ない学生への対処について
このQ&Aのポイント
大学の研究室で私をいじめる学生への対処方法や、いじめてくる教授への対処方法について相談します。
私は「いじめの対象」としか見ない学生に対してどのように対処すれば、彼の言い分を訂正し研究室に行けるようになれるのでしょうか?また、教授にもどのように対処すればいいでしょうか?
私はいじめてくる学生の行動に困っており、友人や先生に相談する場所もなく困っています。対処方法や相談できる人を教えてください。
私を「いじめの対象」としか見ない学生への対処について
私を「いじめの対象」としか見ない学生への対処について
大学の研究室に通ってるのですが、研究室の学生が私に暴言を大声で怒鳴ったり、暴力で脅してきて私を研究室から追い出すのでとても困っています。彼にとって私は「いじめの対象」でしかないらしく、私が研究室に来るといじめなくてはいけないので研究がはかどらないというのが彼の言い分です。
研究室の教授も彼と同じようないじめっ子気質で「弱い奴が集団に入ってくるな」と言って、私を助けるどころか、逆に彼の味方となって一緒になって私をいじめてきます。
私には身近に味方になってくれたり相談出来る友人や先生がいないので、今、とても困っています。
私は私を「いじめの対象」としか見ない学生に対してどのように対処すれば、彼の狂気な言い分を訂正させ、研究室に行けれるようになれるのでしょうか?
また私をいじめてくる教授にもどのように対処すればいいでしょうか?
全部、私の両親に話して弁護士を引き連れて大学の学長に話しに行けばいいでしょうか?
また、私をいじめる学生の就職先に彼の横行ぶりを伝えて、就職先から注意してもらうようにすればいいでしょうか?
補足
私の祖父は警察の元キャリアですが、その祖父に今回の件を相談するのは良い事でしょうか。