• ベストアンサー

USBの地デジチューナーを購入し、モニターに繋いで、いざ、見ようとして

USBの地デジチューナーを購入し、モニターに繋いで、いざ、見ようとしても、著作権保護のエラーがでます。 どうしたら、地デジを見ることができますか?? 地デジチューナーは¨製品のDY-UD200です。 マシンは、2005年モデルの98MateのCPUがP4の3.4Ghzです。 宜しくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ハードウェアが対応していないから、今のままでは視聴不可ですね。 AGPもしくはPCI-Express x16スロットにグラフィックボードを追加する必要があるでしょう。 当時のCPUでPentium4の3.4GHzにもいろいろ種類があって、 Pentium4 3.4、Pentium4 3.4E、Pentium4 550J、Pentium4 650ですね。 このうち、前2つであればAGPスロットがあります。(Intel 865Gチップセット) 後ろ二つはPCI-Express x16スロットがあります。(Intel 915Gチップセット) まずどちらなのか把握しておいてください。 そのほかの条件として、ロープロファイル(Low Profile)であること、電源の条件としてローエンドのボードであること。 AGPならRADEON HD3450もしくはRADEON HD4350あたりが候補となるでしょう。 PCI-Express x16ならRADEON HD4350やGeforce210あたりでしょう。RADEON HD5450は出たてで少々高いかも・・・。 もう一点、忘れそうでしたが、モニタの買い替えでしょうか。 古いモニタですとHDCP(著作権保護機能)が非対応ですので。

その他の回答 (3)

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.4

通常はメーカーが用意した「地デジチェッカー」等のチェックソフトを走らせて確認してから購入になるのですが、購入手順を間違えましたね。 メーカーサイトの製品ページからDL可能です。 新しいパソコンを購入しないと地デジは無理になるので、諦めるかパソコンの買換しか方法はありません。 地デジの場合、暗号化信号の処理のためにそこそこのCPUスペックと、モニタとパソコン間の暗号を維持するHDCP対応が不可欠になっています。お持ちのパソコンにこのスペックを持たせるのは難しい(無駄な投資)と思います。

  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.2

B-CASカードの登録は済ませていますか?

toyocchi
質問者

お礼

B-CASカードは、ダイナコネクティブ製品の地デジを買ったときについてました。 登録とは、カードを端末に差し込んだだけのことを指していますか?? それなら差し込んでいますので・・・。

  • bake-chan
  • ベストアンサー率51% (433/843)
回答No.1

>地デジチューナーは¨製品のDY-UD200です。  これですね。 http://www.dynaconnective.co.jp/products/products14_004.html >マシンは、2005年モデルの98MateのCPUがP4の3.4Ghzです。  仕様を見ると、Core Duo、Core 2 Duo以上となっているので、Pentium4という  時点で厳しいような気がしますが。  そもそも、2005年に98MATEってありましたっけ?(^^;  グラフィック性能のところに『(COPP対応必須)』と書かれてますが、  お使いのPCはこれに対応していますか? http://buffalo.jp/products/oshiete/special/chideji01/ ↑このサイトの下の方に、お使いのパソコンがどのくらい地デジに対応  しているかを調べるソフトのダウンロードができるので、ダウンロード  して対応度を調べてみては?  

関連するQ&A