- ベストアンサー
マイケルジャクソンのドリルのダンスや軍隊とのコラボをみると平和主義で人類愛を説く彼と調和しないと感じます。
マイケルは愛に満ちた素晴らしい作品が多く、ファンです。 ただ、ドリルの銃を連想させる振り付けや、軍隊とコラボしている姿をみると、違和感を感じます。 平和主義で人類愛を説くマイケルと調和しないように感じるのです。 私の理解不足でこのように感じるのでしょうか? どなたか教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
マイケルは愛に満ちた素晴らしい作品が多く、ファンです。 ただ、ドリルの銃を連想させる振り付けや、軍隊とコラボしている姿をみると、違和感を感じます。 平和主義で人類愛を説くマイケルと調和しないように感じるのです。 私の理解不足でこのように感じるのでしょうか? どなたか教えてください。
お礼
お忙しい中、教えて下さってありがとうございます。 内に秘めていた怒りを軍隊などで表現していたという意見があるのですね。 They don't Care about Us のミュージックビデオのような怒りの表現であれば理解できるのですが、軍隊などで怒りを表現するというのは私の感覚ではいまいちよくわからないというのが正直な感想です・・・。 ただ、少なくとも、軍隊などの演出に政治的な意味が含まれているわけではなさそうで、ほっとしました。 ありがとうございました。