• ベストアンサー

重力を無視!?マイケル・ジャクソンのダンス・・・・・

こんにちわ。 先日にマイケル・ジャクソンの映像を見た時に その中のダンスでマイケルジャクソンが ありえない姿勢になっていました(汗 というのはスキージャンプのような前のめりな 姿勢を地上でやっていたのですよ!(わかるかな?) これは目を疑いました!重力無視!?って感じで(笑 それでみなさんにお聞きしたいのがこれはどうやって いるのでしょうか??ということです。 何か特殊な方法なのでしょうか?それとも一般人にも できる方法があるのでしょうか?? もし、あるなら挑戦してみたいのでやり方を教えてもらえると幸いです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • twings
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.4

「Smooth Criminal」という曲でやっているアレですね(笑) 見たのはプロモーションビデオのほうでしょうか?ライブのほうでしょうか? プロモーションビデオのほうはなんか特撮って聞きました。ライブでもやっていますが、あちらは靴に引っ掛けるところがあって床からフックが出るようになっています。そこに靴を引っ掛けて倒れます。腹筋をすごい使うことになります。この靴、確かマイケルが特許をとっています。「マジックシューズ」かなんかそんな名前です。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

たとえが面白かったです(^∇^) マイケルジャクソンの映像は見たことがありませんが やり方は知っています。 本当に単純なんですが 実はマイケルジャクソンとほかのダンサーが 傾いているのではなくて 地面のほうが傾いているんですよ。 結構大掛かりな仕掛けになるんですが セット全体を傾け(もしくは足場だけ傾けて背景は合成) カメラは足場に垂直になるように 固定してとってみると 重力無視の不思議な画が取れます。 それから普通に歩いていると思ったら壁を垂直に 歩き出したりしている映像を見たことありません? これも同じで部屋のほうがくるくる回転しているんです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

俺も最初あれみたときかなりびっくりしました。 でも、マイケルだけができてるなら信じてたかもしれませんが、一緒に踊ってる人たちも毎回必ずできてるのでやっぱり何か仕掛けがあるんだと思いました。 俺も下の方と同じように足に仕掛けがあると思います。ワイヤーではないことをいつかの時に証明してたきがしましたし。 いちよくわかりませんが、pop'n-tacoでさえあれをやるときあんなにいかないからリアルではないと思います(^^;

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • POKIE
  • ベストアンサー率33% (266/784)
回答No.1

自信なしですが回答します。 あれをはじめてみたのは30年前。ドリフターズの全員集合の体操の時間であった。(確か仲本工事がやっていたような気が…) 私の理解したところでは、あれは床に足を引っ掛けるところがあって、(床にぞうりのツッカケル部分が固定してあると考えてください)底に足を引っ掛けてやるのだと、聞きました。 マイケルジャクソンのを見たときには”ドリフと同じ!!”と思って笑いましたが、同じ方法だと思っています。私もダンスが好きなのでマイケルの足に注目しました。(1)靴の部分(突っかけの部分)を見せないようにしている(2)次に足を踏み出すときに一回後ろにけりだす。(蹴り出ししないと足が抜けない)、の理由で同じ方法と思っています。 ま、ワイヤーで背中をつってもいけると思いますが…(そうしたら上記(1)(2)は不要) ご参考まで

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A