- ベストアンサー
町道認定について
ちょっと難しい話なので解る方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、私は3年ほど前に宅地販売されていた土地を購入し、家を建てました。 家に面している道路は当時&現在、公共の物なのですが、土地を販売していた業者が宅地が埋まれば町道にすると言っていました。 ところが宅地が埋まっても町道にならないので何故かと聞いた所、管理費がかかるので町が拒否をしているようなのです。 今年中には下水道がやってくるので、下水管理のほうも気になりますし、 今年の冬は雪が多いのに、除雪されないので困っています。 町に除雪を依頼しても、町道ではないから無理と言われます。 難しいとは思いますが、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>管理費がかかるから? ご自身で聞いて来られた内容ですか? 理由は他にあると思います。土地販売業者からの話ならご自身でも一度役所へ行ってみた方がよいと思います。 現状は、道路位置指定による道路と思います。 位置指定を取った時の図面が役所にもあって、その道路を接道とする敷地所有者の氏名と印鑑が押してあります。 簡単に言うと持ち合いの土地です。 なので、位置指定を取る時は、大して難しい道路構造とするものでもありません。 しかし、行政に移管する時は、行政の仕様の道路構造や側溝、埋設管の構造でなかったり、通り抜けができない場合などだと難しいんじゃないでしょうか。 車の通り抜けできる道ならば、行政の仕様で民間で整備してから寄贈という話にも進むと考えます。 役所の道路を管理する部署に行くとそういった事情も聞くことが出来ると思います。
その他の回答 (2)
- dr_suguru
- ベストアンサー率36% (1107/3008)
>道路は当時&現在、公共の物なのですが 道路用地が官地(町有地)での位置指定はありえない。 >道路は車の通り抜けができて、道幅6m道路です。 通り抜け道路の位置指定は聞いたことがない。 >宅地が埋まっても町道にならないので何故かと聞いた所、管理費がかかるので町が拒否をしているようなのです。 寄付又は帰属する道路構造に 瑕疵があるのか 道路用地の抵当権が抹消できないためか どっちかでしょう。 そもそも、都市計画法の32条協議で 予定管理者協議されているはずですので 市町村に確認しましょう。 http://www.pref.nagano.jp/jyuutaku/kentiku/kaihatu/sisin02.pdf
- hroronD
- ベストアンサー率34% (632/1827)
>家に面している道路は当時&現在、公共の物なのですが 町道でないのなら公共の物ではないと思いますが。誰の名義の土地になっているのでしょう? >管理費がかかるので町が拒否をしているようなのです。 本当にそうなのか町へ直接確認しましたか? 道路が認定基準に合っていない場合も考えられます。業者が勝手にそう言っているだけかも。あるいは業者と町の間でトラブルがあるとか。 管理費を理由に許可しないなんて、余程の財政難にある自治体でもなければちょっと考えられません。 まず、町の認定基準を確認してみては? 参考 http://www.town.tagami.niigata.jp/reiki/reiki_honbun/ae44704011.html http://www.town.ayagawa.kagawa.jp/reiki/reiki_honbun/ar26305381.html http://www.town.kawamata.fukushima.jp/reiki_int/reiki_honbun/c5190567001.html
お礼
お返事ありがとうございます。 そうですね、言われるとおり認定基準について調べてみます。
お礼
管理費がかかるからと言うのは販売業者です。 道路は車の通り抜けができて、道幅6m道路です。 仰られるとおり、役所に行って確認してみることにします。 ありがとうございました。