- 締切済み
彼女が自分の母親を馬鹿にするような発言をしてきます。
彼女が自分の母親を馬鹿にするような発言をしてきます。 まずは金銭について。 自分は実家暮らしで20万弱の手取りのうち、8万ほど家に入れ、 そのほかに家族との外食で支払をしたりします。 それを彼女は、多すぎではないか、おかしいといいます。 彼女が言うには、こちらが自分の意思でしていることでなく「払えといわれたから払っている」ようなことを頻繁に言うから結婚後の経済状況に不安を感じていたといいますが、 そんなことは冗談に決まっていますよね?真に受けるほうが異常です。 それなのに、その上母親が自分にたかっているかのような言い方をし、親を侮辱します。 そして、祖父が無くなり、告別式が終わった数日後に、 これからの結婚の予定はどうするのかと聞かれました。 彼女は、急かすつもりではなく、家や親の状況などタイミングを見計らってほしいといいたかったといっていますが、言い出すこと自体がありえないし、発言するということは、自分の欲求を押し付けたいからで自己中心的だと思います。 相手の親に挨拶を済ませ、結婚するつもりでしたが、告別式後の件で急に冷めたので、別れようと思います。 親は祖父の死で落ち込んでいるのでまだ話していませんが、彼女には告げました。 彼女が原因なので向こうの両親には自分で言ってもらいます。 向こうは泣いて止めてきていますが、してくる言い訳も、自分が一言も発言したことが無いような事が自身の不安の根拠で、考えているうちにパニックになったとかいっています。 こんな決定的に価値観の違う人とは結婚は無理だと思いますが、 そう思う自分は正しいですか?自分の器が小さいのですか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zura69
- ベストアンサー率18% (69/367)
20万弱の手取りのうち8万ほど家に入れ,冗談で払えと言われた から払っている。真に受けるほうが異常。 異常ではないと思います、普通であれば結婚すれば実家に お金を入れる事はなくなると考えるでしょうが、そんな話を聞けば 結婚後もお金を貸してくれ等言われるのではと不安になるでしょう。 告別式が終わった数日後に、これからの結婚の予定はどうするのかと 聞かれました。この件は確かに思慮がたりないと思います。 あなたの彼女は非常に現実的な人なのではないでしょうか お互いに考え方、価値観が違うのでしょうが、彼女さんが 一方的に悪いと言う話では、絶対無いように思います。 婚約を破談にするなら相手のご両親に、あなた自身が その旨を伝えて、頭を下げるのは最低限の筋だと思います。
- yahiroyuki
- ベストアンサー率16% (137/811)
こんにちは。 正直器が小さいと思いました。 まず金銭の件。 何度も同じように「払えって言われたから払っている」と言われたら 冗談なんて思いませんよ。 冗談っぽくその後にフォローしてます? どうせ「ネタだから」とそんなことしてないでしょ? 最初は冗談に思っていたかもしれないですけど、何度も言われたら 本気に取りますよ。 しかも結婚話が出てるわけでしょ? 将来設計に対して不安になるのも仕方がないですよ。 彼女が最初に「貴方の母親はたかっている」と言った時点でちゃんと 貴方がフォローしなかったのも原因ですね。 むかついていないで冷静にちゃんと話を聞き、説明をすれば 解決した話です。 結婚の話について。 確かに少し焦りすぎた感はあります。 しかし結婚の話が出ているのならアリですよ。 喪中で結婚の時期を延ばしたいならその旨を色々伝えないと いけなかったりしますからね。 本来なら貴方の方から「祖父の喪中だから落ち着くまで結婚を 待って欲しい」と伝えるべきでした。 彼女も焦りすぎたとは思いますが、貴方も貴方だと思います。 という訳で貴方にもそれなりに非があります。 しかしもう冷めてしまったのなら破談になさる方がよろしいと 思います。 どうせ結婚しても長続きしそうもない感じがしますしね。
お礼
御回答ありがとうございました。 実は、私はこれを言われた立場の人間でした。 (規約違反だと思いますので、退会させていただきます。すみません。) どちらの件も、フォローしてくれるに違いないという甘えが私の中にありました。 だから言われたときは本当に、後悔して自分の幼さというか、情けなさを責めるばかりで・・・ じつは未だに何とかできないかと考えてしまいます。 自分に全く無かった気持ちが原因でこの結果なんて、なかなか受け入れられなくて。 結局どのような結末になるかは、相手の気持ちしだいなのだと思いますが、 どうなるにしても、お互いの親に事情を説明し、きちんとけじめをつけようと思います。
- banira2000
- ベストアンサー率16% (146/868)
この文章だけ読ませていただくと、 nokioyaさん、 自分の価値観しかみえていないようなイメージをもってしまいました。 (お前の価値観なんぞ関係ないわ!~と、ワンマン社長みたいなイメージ 汗) >彼女が言うには、こちらが自分の意思でしていることでなく「払えといわれたから払っている」ようなことを頻繁に言うから結婚後の経済状況に不安を感じていたといいますが、 そんなことは冗談に決まっていますよね?真に受けるほうが異常です。 すみません、私も異常なひとりです。(苦笑) 頻繁に言っていたとなると、 冗談だとどこで判断すればいいのか分かりません。(汗) >彼女は、急かすつもりではなく、家や親の状況などタイミングを見計らってほしいといいたかったといっていますが、 私的には、そこまでと思わないのですが。。 いや、私も同じような事があったので言えるんですけど、 そういう、実家での不幸が合ったときのパートナーの不安もわかるので。 >彼女が原因なので向こうの両親には自分で言ってもらいます。 これは無責任だと思います。 >こんな決定的に価値観の違う人とは結婚は無理だと思いますが、 そう思う自分は正しいですか?自分の器が小さいのですか? そう思っちゃったんですから、しょうがないと思います。 けれど、もう少しnokioyaさん自身も相手の状況を想像してあげてほしいな…とも思いました。 よいパートナーをみつけられるといいですね。
お礼
御回答ありがとうございました。 実は、私はこれを言われた立場の人間でした。 (規約違反だと思いますので、退会させていただきます。すみません。) 言われたときは本当に、後悔して自分の幼さというか、情けなさを責めるばかりで・・・ じつは未だに何とかできないかと考えてしまいます。 自分に全く無かった気持ちが原因でこの結果なんて、なかなか受け入れられなくて。 結局どのような結末になるかは、相手の気持ちしだいなのだと思いますが、 どうなるにしても、お互いの親に事情を説明し、きちんとけじめをつけようと思います。
- m0008
- ベストアンサー率25% (7/28)
まず、彼女が原因だから先方の親に彼女に言ってもらうのはあまりに無責任です。 結婚は本人同士だけの問題じゃないですよ? 別れるなどの決断は本人同士の自由ですが、破談になるのであればきちんとご家族に2人で話をするべきです。 別れる理由は本人にしか分からないですが1つ言えるのは女性は現実的なんです。 結婚となるといろいろ段取りがあるでしょう。 その事について先に決めておく判断は間違いではないような気がします。 気持ち的には不謹慎かもしれませんが‥彼女さんはご家族の方に延期なら延期と伝えなきゃいけませんからね。 親戚関係などもあるでしょう。 お金の事も、結婚した後もご両親に払う予定だったのでしょうか? 結婚したらご両親も大事ですがまずは自分の家庭ですよ。 家族をもつとはそうゆう事ですよ。 合わないと結婚する前に気付けたなら良かったと思いますが、少し距離を置くなどして冷静に考え直すのも大事かと思います。
お礼
御回答ありがとうございました。 実は、私はこれを言われた立場の人間でした。 (規約違反だと思いますので、退会させていただきます。すみません。) 言われたときは本当に、後悔して自分の幼さというか、情けなさを責めるばかりで・・・ じつは未だに何とかできないかと考えてしまいます。 自分に全く無かった気持ちが原因でこの結果なんて、なかなか受け入れられなくて。 結局どのような結末になるかは、相手の気持ちしだいなのだと思いますが、 どうなるにしても、お互いの親に事情を説明し、きちんとけじめをつけようと思います。
私の感覚で言えば、器は小さいと思いますが結婚してもお互いにお互いの事を考えていないお二人なのでうまくいかないと私は思います。又、金銭感覚も合わないのではないですか? 失礼ですが、質問者様って人の意見に振り回されず決めた事に突っ走る人なんじゃないかと感じました。 間違ってたらごめんなさい! でも、文章だけ読むと彼女が不安になるのも無理ないかも…と思います。 質問者様のお母様の事を侮辱したり、法事の後に結婚の話をした事は確かにルール違反だと私も思います。思いやりもないし、自己中だと思いますよ。 でも、年頃の女の子にとって結婚って周りが見えなくなる位に重要な事なんですよね。だって、自分の人生が180°変わるんですよ。そして決まってしまうんです。 男性にはピンと来ないかもしれませんが、例えて言うなら思春期の男の子がエッチな事を考えてるのと同じように年頃の女の子は結婚について凄く考えてる人もいます。 分かり辛い例えですが(^^ゞ… それくらい、彼女さんは質問者様との結婚に不安と期待があったのに、言うタイミングを間違えただけでバッサリ切り捨ては冷たいですね。 後、ご自分だって俺のタイミングじゃないから…と彼女に押し付けているとは思いませんか? お互い様なんですよ。 ご自分の文章を読み返した方が良いと思いますよ。 俺は!俺は!俺は!自己主張ばかりだと思いません?彼女の気持ちになって考えた文が出てこないですよね?質問者様が怒った後に聞いた彼女の言い訳しか出てこないんですよ。 それって、聞いたまま書いただけで彼女の事を考えてないですよね? それに、金銭的な面は家庭の事情によるし、母子家庭なら家に10万くらい入れていても仕方ないかもしれないので何とも言えませんが、お父様もお母様も健在であり、家庭の深い所まで知らなければ多いと思われても仕方ないかもしれません。2人で残金の約10万でなんてどう考えても生活できませんし、不安に私も思うかもしれません。 (ちなみに、私は結婚するにあたって女の人の働いたお金を当てにする男性は結婚に不安を抱きます。 子供が出来た後の事を考えると保証がないからです。 でも、私のような考えの女性は少なくないと思いますよ!ご参考までに…) 又、質問者様は家族を大切にする方だと思いますが家族を離れて1つの世帯を持つと言う事を考えて結婚に踏み切った方が良いと私は思います。 いつか、良いお嫁さんが見つかると良いですね(^-^)
お礼
御回答ありがとうございました。 実は、私はこれを言われた立場の人間でした。 (規約違反だと思いますので、退会させていただきます。すみません。) 私自身も、相手の状況を考えられていなかったことは自覚しています。 まず真っ先に考えはしたのですが・・・結局自分の不安などの気持ちに負けてしまいました。 言われたときは本当に、後悔して自分の幼さというか、情けなさを責めるばかりで・・・ じつは未だに何とかできないかと考えてしまいます。 自分に全く無かった気持ちが原因でこの結果なんて、なかなか受け入れられなくて。 結局どのような結末になるかは、相手の気持ちしだいなのだと思いますが、 どうなるにしても、お互いの親に事情を説明し、きちんとけじめをつけようと思います。
辛口意見で失礼します。 まず、彼女が自分の親を侮辱する発言をする・・・という事について。 「子供の収入をあてにする親」というのは、この世に存在しています。 そんな親を毎日目の当たりにしながら、それでも常に親を尊敬し感謝していなければならないのでしょうか? もちろん彼女の心の根底には、親への敬意や感謝もあると思います。何と言ってもここまで育ててくれたのですから。 そうでなければとっくに実家を出ているでしょう。ただ、彼女は現実的に自分の将来のことを考え、 「このままでは親に自分のお金を食いつぶされてしまうかもしれない」 と思ったのではないでしょうか?もし結婚後も親にお金の無心に来られでもしたら・・・。 そういう不安が、彼女の「親を侮辱する」発言になっているのではないかと思います。 何のてらいもなく素直に親に感謝出来るというのは、親が親らしいことをしてくれていたからではないですか? わたしも未だに親がお金を借りに来ます。私が就職した時からこれが続いていて、そんな事があった日は わたしもいい歳ですがホント涙が出てくるんですよ。貯金も少ないですし。いつまでうちの親はこうなの?って。 いっそ自分が死んで、死亡保険金で親の借金を返したいと思ったことも、1度や2度ではありません。 親子の関係なんて他人から見えない部分では、色んな事情を抱えています。 彼女が親を侮辱する言葉がどの程度かわかりませんが、質問者さんの方こそ 「彼女がここまで言うからには、よっぽどの事なんだな」 と、同情してあげる気持ちにはならなかったのですか? 彼女の人間性を否定するばかりで、少しでも彼女の心の中にある親に対する思いを理解しようとしましたか? あなたの彼女に対する気持ちの「底の浅さ」の現れだと思いますが。 結婚を白紙に戻し別れるのも、ある意味良い選択だと思います。 でも“彼女が原因なので向こうの両親には自分で言ってもらいます” というのはいかがなものでしょう? 彼女はそんなに悪いことをしたんでしょうか? もちろんこの質問文には書いていない、書ききれないことも色々あったと思いますが、 おじい様の告別式からわずか数日後に結婚の予定について口を開いたことが、そんなに非難されるべきことだとはわたしは思えません。 男女が付き合っていく中では色んなエピソードがあり、気持ちが変わっていくのも当たり前。 彼女が言ったことはきっかけにすぎず、やはりそのことで気持ちが冷めたというのは、質問者さん自身の問題でしょ? 男なら、別れる時まで責任持ってください。 結局質問者さんは、彼女を好きではなかったんじゃないかと思います。
お礼
御回答ありがとうございました。 実は、私はこれを言われた立場の人間でした。 (規約違反だと思いますので、退会させていただきます。すみません。) 言われたときは本当に、後悔して自分の幼さというか、情けなさを責めるばかりで・・・ じつは未だに何とかできないかと考えてしまいます。 自分に全く無かった気持ちが原因でこの結果なんて、なかなか受け入れられなくて。 「彼女を好きではなかったんじゃないかと思います」グサッときました。 どうしても、私自身もこれを考えてしまったので・・・。 結局どのような結末になるかは、相手の気持ちしだいなのだと思いますが、 どうなるにしても、お互いの親に事情を説明し、きちんとけじめをつけようと思います。
- ORUKA1951
- ベストアンサー率45% (5062/11036)
あなたの決断は正しいと思います。価値観の相違は難しいです。いや、結婚には価値観の一致は欠かせないと言ってもよいでしょう。 たぶん、私もそうしたと思います。 私の妻は、間に達人から「私が父母に優しい」と聞いて、決めたそうです。私は同居していて、給料は8万円どころか、すべて家に入れて、そのうちから小遣いを貰う生活をしていました。・・まあ、私は金銭感覚にルーズだという自覚があってという側面もありますが・・。 妻曰く、「親思いの人なら、きっと私を大事にしてくれる」と思ったそうで。実際は、親子喧嘩も結構派手にしてましたが。 彼女は自分の親に対してもそうなのでしょうね。きっと生まれる子供にも、たかられたと言うでしょう。きっと彼女は家に生活費を入れていない。 子供というもの、なかなか親の恩というものが分からなくて、社会にでたら、真っ先に親へ私を育ててくれた恩は返そうと思ってました。お金で済むレベルではないですが、それでも、しなければならないと決めていました。 高校の頃読んだアイザックアシモフの自伝で、彼は大学を出たときに父親から子供のときからの養育費の帳簿を渡されて「今から、お前はこれを返せ」と言われたそうです。それを返し終わった喜びを書いていたのですが、日本とは風習が違うと驚くと同時に、自分は親の恩を分かってないと理解したものです。 また、郷土の偉人の「親思う心に勝る親心・・・」も影響を与えていたのでしょう。 人・・親の恩を知っている事、すなわち感謝の気持ちを持っている人でないと、結婚なんてできません。 ですから、私は妻の親もとっても大事にしているつもりです。妻は、実家にほとんど帰らない--実家からも長男の嫁に行ったのだから、帰るなといわれてるし・・・そのため、私が頻繁に高齢の義母のところに顔を出している。 >その上母親が自分にたかっているかのような言い方をし、親を侮辱します。 もし逆にあなたが彼女の親を侮辱しても、彼女は平気なのでしょうね。でなけりゃ、人の親を侮辱できるはずがない。 親の恩なんて彼女にとってどうでも良いのでしょう。そんな女性にとって、あなたの親は軽蔑の対象、憎しみの対象にしかならないでしょう。あなたを育ててくれたあ、あなたの親への、感謝や愛情は感じ取れませんね、 結婚したら、親や兄弟、友達の数が一挙に倍になる。それは彼女にとって楽しみではなく苦痛にしかならないでしょう。 >そう思う自分は正しいですか?自分の器が小さいのですか? たぶん、説得や説明はされたのでしょう。 そして、これだけじゃなく、もっと大きな「価値観の違い」を実感されているように感じます。
お礼
御回答ありがとうございました。 実は、私はこれを言われた立場の人間でした。 (規約違反だと思いますので、退会させていただきます。すみません。) はい、家にはお金は入れていません。 実家から通えないところに勤めていますから、1人暮らしで日々の生活がやっとです。 せいぜい、奨学金の返済を自分の給料からしているくらいです。 ですが、それでも暖かく見守ってくれる両親にはとても感謝していますよ。 回答者様と彼は考え方が近いのかもしれません。 言葉の受け取り方も含めて・・・。 こちらの回答を見ても、やはり価値観は色々で、すり合わせづらい相手はいるんだろうと思いました。
- ichi5ichie
- ベストアンサー率23% (31/131)
>彼女が言うには、こちらが自分の意思でしていることでなく「払えといわれたから払っている」ようなことを頻繁に言うから結婚後の経済状況に不安を感じていたといいますが、 そんなことは冗談に決まっていますよね?真に受けるほうが異常です。 言い方にもよるとは思いますが頻繁に言われて冗談にはとれませんね。 nokioyaさんにいわせると私も異常かもしれませんね(笑) 私も彼女同様まじめだから真に受けて、母親がたかっていると とれるような言い方をされていたら結婚後の生活を考えると不安になっちゃうな~ >彼女は、急かすつもりではなく、家や親の状況などタイミングを見計らってほしいといいたかったといっていますが、言い出すこと自体がありえないし、発言するということは、自分の欲求を押し付けたいからで自己中心的だと思います。 結婚の約束をしていたのなら、喪が明けるまでということも含めて 結婚の時期をどうするのかただ聞いただけだと思いますが… nokioyaさんから結婚は1周忌が済んでからにしようとか 結婚に関する具体的な時期を言われていればそんなこと言わなかったでしょうね。 質問内容から感じたのですが、本当はまだ結婚したくないのでは? そんな気持ちから彼女の言動をマイナスに受け取ってしまうのかも… 彼女もそのへんを感じて不安になってつい急かすような言い方だったり…と 価値観の違いというより結婚のタイミングの違いだと思います。 自分が結婚したいと思っていたら彼女が同じことを言っても 二人の結婚を真剣に考えていると好意的に受け取ると思いますよ
お礼
御回答ありがとうございました。 実は、私はこれを言われた立場の人間でした。 (規約違反だと思いますので、退会させていただきます。すみません。) 結婚に後ろ向きではないか、とは以前から時々感じる面がありました。 だから私も、先に進めなければと焦っていたと思います。 言われたときは本当に、後悔して自分の幼さというか、情けなさを責めるばかりで・・・ じつは未だに何とかできないかと考えてしまいます。 自分に全く無かった気持ちが原因でこの結果なんて、なかなか受け入れられなくて。 結局どのような結末になるかは、相手の気持ちしだいなのだと思いますが、 どうなるにしても、お互いの親に事情を説明し、きちんとけじめをつけようと思います。
お礼
御回答ありがとうございました。 実は、私はこれを言われた立場の人間でした。 (規約違反だと思いますので、退会させていただきます。すみません。) 言われたときは本当に、後悔して自分の幼さというか、情けなさを責めるばかりで・・・ じつは未だに何とかできないかと考えてしまいます。 自分に全く無かった気持ちが原因でこの結果なんて、なかなか受け入れられなくて。 結局どのような結末になるかは、相手の気持ちしだいなのだと思いますが、 どうなるにしても、お互いの親に事情を説明し、きちんとけじめをつけようと思います。