- ベストアンサー
日立 Prius Air670Fの問題について
- 日立 Prius Air670Fは、Windows XPをインストールして使用しているが非常に遅い。
- CPU率は平均30~40%で、PFは200MB程度で安定している。
- 問題のあるデバイスは見当たらず、メモリはPC3200の512MBを2本使用しているが、システムの全般タブでは480MBと表示される。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ドライバインスコの順番は1)AGP GART Driver2)グラフィック3)サウンド4)その他 かな。 もう入れちゃったなら復元かアンインスコかクリーンインスコだね。
その他の回答 (5)
- kazuto_zzz
- ベストアンサー率47% (8/17)
読ませて頂いた印象としては納得の状況ですね。 理由は主に2点でしょうね。 1.物理メモリの少なさ 2.HDDのパフォーマンスの低さ HDDはエラー出ていないからといって調子が悪くないとは限りませんので。 そうでなくても既に旧式のもので今となってはかなり遅い部類ですよね。 しかも「ガリガリとなりっぱなし」の状態なのですよね。 なおかつ、メモリ不足の影響で、そのHDDにスワップに頻繁に行く訳です。 「PFは200MBくらいで安定」との事ですが、SP3でコミットチャージ最大値がこの程度で収まっているとは思えませんので、おそらく400や500には達していると思います。 OSが少ない物理メモリを使い切ってしまわないように半分程度余裕を残して大切に使っている状況なのだと思いますよ。 なので恐らく常時200~300位はHDD上のページングファイルにアクセスに行っている状態なのでは無いでしょうか。 SP3ですから、今の状態でしたら物理メモリを1GBにアップするだけでも多分体感的に変わって来ると思いますよ。 合わせてHDD交換なども行うとだいぶ違ってくるでしょうね。
- MidNightBlue
- ベストアンサー率19% (59/305)
理由はわかんないですが後から入れたドライバが前に入れたドライバのDLLを書き換えてしまう事があるからだったかな? システム OSとも今回とは異なりますがパフォーマンスの差異についてはこちらを。 http://www.atmarkit.co.jp/fpc/motoazabu/007_2001-03-30/win2kinstall.html さて症状からすると明らかなメモリ不足によるHDDスワップが起きてる状態に見えます。 メモリ認識、メモリテスト、使用状況(タスクマネージャ等)はいかがでしょうか?
補足
今回はどうもありがとうございました。 教えていただいた手順でドライバーをインストールしたところ、納得のいく速度が出ました。 メモリ(512MB*2ケ)もちゃんとシステムの全般タブで992MB(システム共有メモリ32MB)と表示されていますし、iTune、Media Player、FireFox等のアプリといくつかの常駐ソフトを走らせていても、CPU使用率も低く、コミットチャージは300/1237といったところです。 要は「ドライバーをインストールしていないから動かない」という、当然の結果でした。こんなことでお騒がせして、誠に恐縮です。とともに大変感謝しております。 皆様の努力、この記事が他の方の役に立ってくれればと、願っております。 日立 Prius Air670FのドライバROMをなくされた方、本体だけもらった方。 ドライバインスコの順番は 1)AGP GART Driver 2)グラフィック(IGP Graphics Driver SiS650 & SiS740 Series) 3)サウンド 4)その他 です。1~3はSiSのWebページにてDLできます。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
んー、ディスクはOKでしたか。メモリスロットも問題なしと。となるとやっぱドライバ周りでしょうかね… 740チップセットって確か1.5GBまでメモリ積めた気がしますし、なんで480MB認識なのやら。 #PC3200で定格駆動電圧が上がってるために認識不良起こしてるとか…? 横レスですが、 >AGP(GART)Driverを追加するだけではうまくない理由(一番最初に導入しなくてはならない理由) AGPドライバは名前の通りAGPというバスの制御を担当するドライバで、その先のグラフィックコアの制御を担当するのがグラフィックドライバだから…ですかね。
補足
度々恐縮です。 1スロット512MB*3スロット=Max1.5GBとのことだったので、入れ替えてみました。とにかくメモリ関係ではなさそうなので、アドバイス頂いたドライバーを導入してみます。 昨日グラフィック、Audio等のドライバー導入済みの遅い現状の上に、AGPドライバーを導入してみましたが、変化なしでした。というかSetupプログラムは実行するものの「終了しました」「再起動してください」等のメッセージも出ず、終了しているので導入されていないのだと思います。やはり順番が大切みたいですね。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
メモリーを増やしてなおその状態だとしたら HDD I/Fが正常に動いていないか、HDD自体が不調のように思えます。 UbuntuのLiveCDなどを動かしてみて それなりの速度で動くようでしたら Windowsで本来の性能が発揮されていないと考えられます。 また、一度メモリーを元に戻した上で リカバリー直後の動作を確認する必要があるかもしれないと思います。
補足
早速の回答ありがとうございます。 使用したことのないCPU、チップセットですし、メーカーが提供したドライバーCD等がないもので、何か特別なことでもしないといけないのかなぁと思ったのですが、ソフト的には問題はなく、やはりハードといった感じでしょうか。 とにかくありがとうございました。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5096/12301)
そもそもそのハードディスクは正常であったのかと… 最大の疑問ポイントがここ。以下はいわば蛇足。 メモリが480MB表記なのは異常。1本だけ認識した上でグラフィックに32MB持って行かれてる状態。 メモリの差し込みが甘い可能性、メモリスロットが死んでる可能性があります。2本を入れ替えて検証を。 あと、モデム使わないなら抜いといた方が。無駄に電気食いますし。 差しとくんなら使わないにしてもドライバは入れましょう。これの使ってるリソースをWindowsから確定できなくてHDD I/Oに支障を来してる可能性も。
補足
早速の解答ありがとうございます。 HDDに関してはHDDメーカーのテストツールでパスしております。 メモリに関しては標準装備のPC2100 256MB(Hynix製)に戻し、どちらのスロットにさしても動作は遅いです。224MBと表示されるので32MB持ってかれていると思います。交換したメモリはPC3200 512MB(Infineon製)*2ケでした。
補足
夜分恐れ入ります。 グラフィックとはIGP Graphics Driver SiS650 & SiS740 Series(SiSのHPにてDL)でよろしいでしょいか。グラフィック系はこれでいいのかなと思ったのですが、AGP(GART)Driverもインストールしなくてはいけなかったのですね。そしてその順番もあるとのこと。確かに只今SiSのページに行って、このドライバをチェックしてみると、対応機種にSiS740がありました。 希望が湧いてきました。明日(?)できましたら早速試してみます。 AGP(GART)Driverを追加するだけではうまくない理由(一番最初に導入しなくてはならない理由)は、ご存知でしょうか。お手すきでお願いします。