• 締切済み

こんにちは

こんにちは 初めて投稿します。 パソコンケースについての質問なのですが、 一般的なパソコンケースには電源の取り付け位置が上にあるものと下にあるものの2つがあると思います。 電源の位置が上にあるものは、 暖かい空気は上にむかうので廃熱がよさそうな感じです。 位置が下にあるものは、 重たい電源が下にあるので安定がよさそうです。 どちらが良いのでしょうか。 購入の参考にさせていただきたいと考えています。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • wankodan
  • ベストアンサー率44% (90/203)
回答No.3

電源が下の有利なところ 後方だけでなく天板にファンが付けられることです (電源が下のモデルは大体天板と後方にファンが付いていると思います) 一番熱のこもるPC上部ですが、そこの熱い空気を 自由にコントロールできない電源のファンに頼ったりせずに 積極的に排熱することが出来るためよりPC全体の冷却に有利になります また電源を上部に付けるということは 電源が吸い込む空気は他のパーツで熱くなった空気ということになりますが 熱い空気と熱くない空気どちらがより電源を冷やせるかは比べるまでも無いですね 電源が下の不利なところ ファンが天板にあると騒音が大きくなりやすい ケースによっては5インチベイ最上段に長さのあるものが取り付けられないことが有る (天板ファンと干渉する) まとめると(まあ大雑把な傾向ですが) 静音性・価格の安さ重視なら上電源を 冷却性重視なら下電源で天板にファンがあるケースをで選べばよいかと思います

回答No.2

元々、電源が上についているのは、機内の排気のためです。 ですから、廃熱に有利というのは理屈上合ってます。 ただ、昔と比べるとPC全体の消費電力が上がっています。 CPUもグラフィックボードも100Wオーバーのものが当たり前のように存在しています。 それゆえに、電源も容量の大きいものが採用されるようになっています。当然、発熱は大きいです。 そうなると、電源のファンだけではまかないきれないという状況が発生します。 そこで、機内の排気用に別途12cmとか14cmの大型ファンを増設し、電源とは分けて排気することが考えられるわけです。 要は構成を考えて、消費電力が大したことがなければ上の方がいいことが多い。 消費電力が大きければ、排気系統が分けられた方が良い。ということです。 ※上とか下とかだけでなく、機内で完全に区切られた電源スペースを持つケースもあります。(前方とかね)

  • tadagenji
  • ベストアンサー率23% (508/2193)
回答No.1

電源は、縦長のケースならば上の後ろがベストです。 ケースの形状にもよりますが、タワー型(縦長)として、空気の流れは下から吸い込み温度上昇とファンの力で上部から排出されるのが理に叶っています。 光デバイスなどがケースの上部に付くので奥行きのスペースから電源も上部がMBに干渉しなくてよい。

関連するQ&A