- 締切済み
原付運転免許の試験
都内に住んでいます。かなり前ですが、友人が受付時間 ぎりぎりに行くと印紙?の発行に時間がかかり 間に合わないことがある、と言っておりました。 警視庁のHPを見たのですが、それらしきことは 書かれていませんでした。午前の試験を受けたいのですが、 受付開始の時間を目安に行った方が良いですか?また 適正試験とはどんなものですか?あと、免許は原付講習を 受ければその日に発行して貰えますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- futa1963
- ベストアンサー率52% (195/368)
ぎりぎりは止めた方がいいでしょう。 受付の際に書き込む書類などがありますから、せめて30分前には行っておくのが良いかと思われます。 適正試験ってのは視力検査、聴力検査、身体運動能力検査、なんですけど、仰々しく言えばの事です。 視力検査してる時に試験官=ってか係官ね=と普通に会話が出来てれば聴力はOKですし、歩いてる状態が普通なら身体運動能力もOKって事になります。 んで視力は眼科にあるのと同じ機械で視力検査するだけです。 視力が若干近視などで普段メガネ掛けたり、外したりしてるのであれば、メガネは持って行きましょう。 原付講習は試験受かったヒトが受けるんですけど、これは検定試験があるわけじゃないので受けるだけです。 ですが「適した服装」でなければ後日受ける事になります。 長そで、長ズボン、靴は普通のスニーカーでOKです。 この時期ですから半袖、短パンは無いでしょうw スカートはダメよ。 靴もサンダル、ハイヒール、ヒールの高いブーツ、厚底(古!)はダメねw 発行はその日にされます。 午後三時位かな。。。 そうそう、ド派手な化粧もダメな場合もあるようです。 まあ、今の時代ガングロや山姥なんて死滅してるでしょうけど、キツ過ぎる化粧は「何とかして」って言われるようです。 原付の試験はいつ行っても混んでますね。 早め早めにしておくのが無難です。
- さぶろうちゃん(@orange_fit)
- ベストアンサー率32% (76/233)
おはようございます。 ずいぶんと昔の話ですが、鮫洲の試験場も大混雑でした。 原付にかかわらず、試験と言うものは時間ギリギリじゃ無い方が 気持ちに余裕が持てるのでよろしいかと思いますよ。 だいたいの試験場は8時半が受付開始だと思いますが、それよりも 早く着いている方が良いでしょうね。(この時期、寒いけど) 適正試験と言うのは主に視力検査ですが、結構やり直しを やらされてる人が多いですよ。 聴力や運動能力も適正試験の項目ですが、試験官と普通に会話でき、 普通に歩ければそれで合格のようです。 現在はわかりませんが、持って行く物は住民票と他に住所の確認が できる保険証などが必要でした。 これは受けようとしている試験場に確認してください。 警察のHPでも確認できるはずです。 あと、最初に申請書を書かせられるのですが、写真を貼りますので、 それも忘れずに。 筆記試験に合格すれば実際に原付に乗る講習があります。 メットと軍手は貸してもらえます。 ただ、バイクに乗れる服装で行かないと乗せてもらえません。 乗せてもらえないと免許の交付が保留されてしまいます。 ま、この時期ですから半袖、半ズボン、サンダルで行く人はいないでしょう。(笑) これが終わると交付ですが、午後3時頃になると思います。 ではでは。 (。・_・。)ノ♪
お礼
ご投稿ありがとうございました。何とか1回で受かりました。 昔は誰でも受かる試験だったらしいのですが、今回は 受験者19名、合格者4名でした。
- arukie
- ベストアンサー率32% (716/2188)
府中試験場は受付開始時間にはずら~と人が並んでいます。 受付開始時間目安であれば、午前中の試験は受けられます。 適性検査は視力等の検査。 午前中試験であれば免許は当日発行してもらえます。
お礼
ご投稿ありがとうございました。何とか1回で受かりました。 昔は誰でも受かる試験だったらしいのですが、今回は 受験者19名、合格者4名でした。
お礼
ご投稿ありがとうございました。何とか1回で受かりました。 昔は誰でも受かる試験だったらしいのですが、今回は 受験者19名、合格者4名でした。