- 締切済み
昨日義母の還暦祝いを行いました。
昨日義母の還暦祝いを行いました。 夫には弟がいて、弟もそのお祝いに参加するために帰省しました。 ちなみに弟は社会人3年目で実家から電車で2時間半離れた場所で1人暮らししています。 義母を喜ばせるために土曜は我が家に義弟は泊まって、日曜のお昼にお祝いをしました。 義弟が帰ってきているとは思っていない義母は大喜びで本当いいお祝いができ、私たちも大満足に終わりました。 お金については 食事代は全部で1万7000円。 プレゼントは5000円。 ケーキが3000円。 義弟には6000円だけ頂き、それ以外は我が家で払いました。 帰宅後「お母さん喜んでくれてよかったね」という話をしていたら夫は浮かない顔。 理由を聞いてみたら「義弟は交通費(往復1万5千円)や我が家への手土産もかかっていたんだから本当はお金をもらいたくなかった。けどいらないって言ったらお前が後でぶつぶつ言いそうだから言えなかった」と言われました。 義弟は本当いい子です。 還暦のお祝いをしようと思うと伝えたら「俺も参加する。お金も全部折半で払うから」と言ってくれましたが 義弟自身が参加すると言ったことや、夫よりも収入が良いことや、我が家に子供が産まれて生活にゆとりがないことで義弟に甘えて6000円だけ頂きました けれど帰宅後の夫の言葉で全額我が家が払ったほうがよかったのかな。 私はケチなのかな、と本当に落ち込んでいます。 確かにお金の使い方にはうるさいかもしれません。 けど本当に昨夜の夫の言葉に落ち込んで、頭から離れません。 ずっとずっと考えています。 義弟にお金をもらってはいけなかったのでしょうか? そしてもらってしまった以上、私はどうすればいいのでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mn_mn
- ベストアンサー率100% (1/1)
弟さんは交通費をかけて駆け付けたかもしれませんが、お祝いしたいからこそですよ^^ 旦那さまは、そんな弟を気遣って兄としての立場からもらわないほうがよかったと思ったかもしれませんが、 弟さんからしたら自分もお金を出したということは、社会人として、家族としてお祝いができた。 という喜びにもなっていると思います。 今回のお金は、『お祝いの気持ち』ですから、全然気にしなくて大丈夫だと思います^^ cute_ruru さんも弟さんを泊めてあげておもてなしをしているはずですからね^^ 次に会うときにまた良くしてあげればいいとおもいますよ☆
- amagozenn
- ベストアンサー率28% (29/103)
弟さんもご自分から、進んで支払いをされたわけですから、当然のことではなく、有難いという気持ちで、いただいといておいて、普通は、問題ないと思います。 旦那様が「後でぶつぶつ言いそうだから言えなかった。」というのは、常日頃の貴女の傾向を見て言ってられるのかもしれませんね。 思い当るふしもあるのではありませんか? 既に、終わってしまったことについて、とやかく言ってみてもしようがありません。 今後、同じようなことがあったときのことを考えましょう。 「ごめんね。本当はいただけないのだけど、子供もできてゆとりがないものだから。悪いね。」と一言添えるとか。 弟さんに帰りにお土産を持たしてあげるとか。 一人で生活されているわけだから、家にある缶詰などの食品を持っていってもらうとか。 貴女の誠意を見せることも大事ですよね。
- marun_2008
- ベストアンサー率26% (268/1004)
>お前が後でぶつぶつ言いそうだから言えなかった うわマジむかつく旦那さんですね。 自分が後悔した選択を人になすりつけて自分いい人ヅラかよ。 おまえがその場で受け取らんかったらよかったんやんけ、ボケ! て言いたくなります、つうか私なら言って大喧嘩です。 質問者さんは一旦飲み込んだのですね、エライ・・・! 旦那さんには以下でどうですか ・「後でぶつぶつ言いそうだから」って言われてすごく ショックを受けてる、と伝える ・「受け取らないほうがいいと思ったら その場で判断した通り自分で行動してください。 後でぶつぶつなんて言わないから。 ともかく、あんなに楽しい会だったのに あなたとケンカするのは絶対イヤ。」 ・「6千円いただいたけどお返しするならあなたからお願い。」 夫に決めさせる。 あなたが悩まないほうがいいですよ。 ともかく6千円については脳内ではドブに捨てたと思って 夫に任せましょう。 せっかくいい還暦祝いができて最高の気分だったのに、 さっさとこんなストレス発散して、いい思い出だけ残せるといいですね!
- 02yome
- ベストアンサー率12% (1/8)
交通費とお祝いは分けて考えるべきだと思います。 義弟さんというかたを存じ上げないので、 私が義弟さんなら、という立場でいわせていただくと、 交通費まで負担されると、今度から何か家族間での イベントがあった場合、迷惑をかけるから帰りづらい、 と思うし、お祝い金を兄に全額負担してもらったら、 自分も母親にお祝いしてあげたという実感がないので これもいやだと思うと思います。自分が6000円の 負担でいいと言っていただけただけで、気を遣って くれたんだな、と感謝します。 義弟さんだって、いい大人で社会人なんです。 交通費が負担に思うなら、そっちでお祝いしてあげてよ、 となるだろうし、本人が帰って来て参加すると決めたんです。 6000円いただいていいと思います。 これが、学生さんなら話は別ですが。
- cookiesamh
- ベストアンサー率25% (13/51)
義母様のお祝いですから、 旦那様兄弟、二人でお金を出して お祝いするというのが普通だと思います。 そう思って義弟さんも自分も出すと言ったのでしょうし、 6000円払ったことは特に何も思ってないと思いますよ。 (その6000円は一人分の食事代ですか?) 旦那様の気持ちとしては、兄として! 出すのが当然だという見栄というか、 お兄さんらしいことをしたかったのでしょうね。 ただ、生活にゆとりもないということですし、 質問者様の行動はしょうがなかったのでは? その旨、旦那様にはよく分かってもらい、 それでも旦那様が納得されないようでしたら、 かかった交通費分を送ってあげたらいかがですか? 「この間は一緒にお祝い出来て良かったです。 駆けつけてくれてありがとう」 ということで。 折角素敵なお祝いが出来たのですから、 悩みすぎずに、よく旦那様とお話して下さいね。
- aymhfgy
- ベストアンサー率43% (1472/3372)
質問者さまはケチではありません。 結局、皆が思いやりがあってこういう結論になったことで誰も責められないし気にされる必要はないと思います。 ご主人は弟思いの優しさがあります。義弟さんも初めに費用を折半にしたいと申し出られたのですから立派だと思われます。 質問者さまも義母さんのお祝いをしたいと思い積極的に会に参加されたのですから良いお嫁さんですね。 お金のことですが、6千円貰ったのは結果として良かったと思います。自腹を切るという行為で親を祝ったという満足感と誇りを義弟さんは持てたと思います。ご主人は兄さんの立場として自分が全部持ちたいという風の思われたでしょうが、それでは親切すぎて義弟さんの気持を汲むことにはならなかったと思うのです。だからこれはお金を受け取ることが義弟さんに対して本当の思いやりになると私には思えるのです。 もう、お金のことには触れないでこのまま、過ごされると良いと思います。ただ、ご主人の実家のことは初めから口を挟むことなく、まず、ご主人を立てて話を聞き、希望を聞いてから行動に移されると良いのではと思えます。今度からそうされることによりトラブルは起きなくなるものと思われます。
義弟さんのお気持ちを考えると、お金は金額云々でなく いただいても良かったのではないかと思います。 どっちが収入がいいとか子供がいて大変とかではなく 義弟さんのお祝いの気持ちなのでは?と思いますが・・・。 それを今から返しますと言っては義弟さんが傷つくような 気がするので、今回はそのままで良いのではないでしょうか。 普段家計はご質問者様が管理されているのでしょうか? それだと収入や出費は細かいところまで目に見えているので もらえるのだったらもらいたいところですよね。 でも、ご主人にとっては兄としてのプライドがあるのかなと 思いました。 次回から、他家族がからむ出費はご主人に相談されてから 決められた方がよさそうですね。 落ち込むお気持ちよく分かります。 でも、主役であるお義母さんが喜んでくださったのですから、 それが一番ですよ。
- choppar-
- ベストアンサー率13% (16/119)
今度からご主人の意見をちゃんと聞く。あなたのやり方を無理強いしないこと。
補足
3名の方、忙しい中ありがとうございます。 本当回答があるだけで心が癒されます。 1つだけ補足させてください。 お金を頂いたのはお祝いの会を行う前に夫と相談して決めました。 そこで決めた金額が6000円だったのです。 けれど当日頂いたものの・・・と、夫の中でもやもやが発生したようです。