- ベストアンサー
出かける時にマザーズバッグに入れる物
出産に向けてバッグを検討しています。 5月生まれになります。 どの程度の大きさのバッグにしようか悩んでいて、実際に持ち歩く物は何があるかよく分からないのでお子様がいらっしゃる方教えてください☆ ほ乳瓶・おむつ替えシート・オムツ・ミルク・ハンカチ類・スタイ・着替え(?) 冬だとブランケット(?) くらいしか思い当たりませんでした・・。 もしよろしければ、 ・ベビーカーで1時間くらいのお買い物の時の荷物 ・友達とランチをしている時の荷物、 ・車で1時間半程の主人の実家などへ1日いる場合の荷物 など(荷物に変化がありそうな場合を考えてみましたが他にもあれば教えてください) 中身に変化がある場合は分けて教えていただけると嬉しいです。 月齢によっても変わってくるものでしょうか? よろしくおねがいします<m(__)m>
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1歳、3歳の2児の母です。 ・ベビーカーで1時間くらいのお買い物の時の荷物 近所のスーパー(徒歩5分)で食材の買い出し程度の場合: 財布、携帯、鍵、ティッシュ、ハンカチ、おしゃぶり。 (つまり、ほとんど何も持っていきません) 近所のショッピングモール(徒歩15分)でのんびり買い物の場合: 上記のもの(基礎グッズとします)の他に、おむつ1~2枚、お尻ふき、使ったおむつを入れるビニール袋。(それら、おむつ一式はベビーカーにいれるので、自分のバッグの中身は基礎グッズのみ) ・友達とランチをしている時の荷物 これも場所の距離によりますが、近場なら、基礎グッズ&おむつ一式、赤ちゃんが母乳なら母乳ケープなど(私は授乳服なら見えないのでケープは使わなかったけど)、ミルクならミルクグッズ、離乳食の頃なら離乳食、あとはぐずったとき用のおやつ、いずれもベビーカーに入れるので、自分のバッグは基礎グッズのみ。 ・車で1時間半程の主人の実家などへ1日いる場合の荷物 基礎グッズ、おむつ一式(近所と違っておむつは5枚くらい)、ミルクや離乳食、おやつ、おもちゃ、母子手帳、保険証、カメラ類。 車に乗せるなら大きいバックでも紙袋でもなんでもいいから詰め込んで、自分のバッグは基礎グッズ&車内用のおやつのみ。 基本的に貴重品とティッシュ程度を小さいショルダーバッグに入れて身につけて、その他は手提げとかに入れてベビーカーに入れとくのが便利だと思います。タオルや膝掛け、季節によっては日焼け止めや虫除け剤はベビーカーに入れっぱなしにしてます。 >月齢によっても変わってくるものでしょうか? そうですね、断乳後はストローボトル(または水筒)に麦茶などを持ち歩いてます。でも、それもバッグには入れないです。 ということで、小さ~いバッグを愛用してます。 下の回答者と同様です。もらったママバッグ、使ってないです。
その他の回答 (2)
おむつ替えシートは友達の家にいくときくらいしか使いません。 それも友達に子供がいれば不要かもしれません。 そのまま床に寝かせますから。 外出先ではたいていおむつを替えられる場所がありシートもあるので使いません。 買い物 ・オムツ、ごみ袋、タオル、おしりナップ ランチ ・プラス、着替え、バスタオル、授乳ケープ。 実家 ・おむつが増える程度でランチと変わらない。 ママバックはもらいましたが最初しか使いませんでした。 子供のものは子供のものでまとめてエコバッグにいれ、自分は貴重品をショルダーというのが定番でした。 月齢によって、これにお茶の入ったマグとか食べ物とかですかね。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 急遽切迫早産で入院になってしまいました・・。 あまり赤ちゃんグッズを揃えられず急な展開にびっくりしました。 参考に入院中に少しずつ揃えていこうと思います☆ 色々教えていただいてとても参考になりました。 ありがとうございました(^-^)
1時間くらいのお買い物なら、ハンドタオル、オムツ、お尻拭き、汚れ物を入れるビニールくらいにしています。 季節や状況によってはブランケット、靴下など。 上掛けは冬よりも、夏の冷房避けのほうが使った記憶が。 数時間でかけるならミルクや着替えもあった方が良いと思います。 オムツ漏れ、吐いた、こぼした、などあるかもしれないので。 一日夫の実家などへ行くときは 車に多めにオムツなどは積むか、別のトートなどに入れてます。 月齢で変わるもの ・麦茶のマグなど。 ・カートやおんぶの時に脱がせた靴 ・離乳食やお弁当 ・お手ふきナップのようなもの ・おやつかそれに替わるもの ・待ち時間などに使うちょっとしたおもちゃ 季節によっては「カーディガン」や「薄手の上着」のようなもの 外遊びなどが多くなってくれば ・帽子 ・水筒 ・塗り直しようの日焼け止めを持っている人もいます ・外で砂遊びなどするので手洗い用にガーゼよりハンドタオルなどの人が増えます 行き先が大きな公園や児童館になってくれば オムツ類や着替えなどはロッカーやベンチ、ベビーカーに置いたままにして 貴重品だけミニショルダーで身につけるなどもあります。 あと、私は母子手帳は一応短時間のお買い物以外は携帯しています。 外で怪我をしたり体調を崩して、初めての病院へ行くことなどもあるので…。 (公園でお友達にぶつかってコンクリートの角で頭をぶつけたとか手を繋いでいたら逃げだそうとして肘を脱臼したとか) あと母子手帳ケースにかかりつけの診察券なども入っています。
お礼
お返事ありがとうございます。 離乳食になると増えてくるんですね・・☆ 最初のうちはそんなに荷物多くないんですね。 ブランケットを持ち歩くと結構荷物多くなりそうですね。 確かに赤ちゃん連れて病院などに来ているお母さんがおもちゃや絵本など持ってきていると感心します。 とても参考になりました!ありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ありませんでした。 切迫早産で約3ヶ月の入院となってしまいました・・。 なのでママバッグは退院後のお楽しみに取っておきます。 私もママバッグとして売っているものではなくて、 普段も使えそうなものを買おうと思います! 中身、とても参考になりました☆ どうもありがとうございました!