- 締切済み
離婚をきめようかどうか…。
こんにちは。 舅・姑との折り合いが悪く(私へ暴言をはいたり、必要以上に監視をするので)、そのせいでいつも主人と喧嘩になり、今は別居をしています。 ただ、主人に何も言わないで別居を決めて出てしまったので、主人は私を許せないようです。私は、主人に相談することも出来ないくらい追い込まれていたので、その気持ちを解かってほしいとお願いしましたが、相談しないのに出て行くお前が悪いと言われました。 それで限界になった理由を伝えたら、今ごろ言うなと相談にもなりませんでした。理由は、たった一枚の洗濯物でも毎日洗え!とか勝手に私たちの寝室に入ってきて色んなものをチェックしたり(ゴミ箱や箪笥の中)、私の実家の親への不満や否定をしたり…。といったことが毎日毎日続き、家を出ました。主人に相談しようと何度も思ったのですが、前に一度、主人からウチのルールを守れと言われたことがあり、相談できる状態ではありませんでした。 私はなるべく離婚は避けたいのですが、主人は私の気持ちを全く聞き入れてくれないので…。やはり傷の浅いうちに離婚すべきでしょうか。皆さんのご意見をお聞かせください。お願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- chapanese
- ベストアンサー率33% (704/2118)
こんにちは。はじめまして。 やはり傷の浅いうちに離婚すべきでしょうか。 そう思います。 最近、以前よりも簡単に離婚しちゃう夫婦も多いです。 その理由は支持できるものから??というのも多いですけど、smartyamさんの場合は、早く離婚されたほうがよいのではないか、と思います。 主人と舅、姑の態度は十分にDVじゃないの?と思える節も見受けられます。 たしかにご結婚前のご主人だから結婚されたんだと思います。でも今のご主人が本当の姿なんだと思いますよ。 「この親にしてこの子あり」ですよね。 結婚って恋愛じゃないです。パートナーと一生一つ屋根の下で暮らしていかないといけません。 愛情うんぬんじゃない、生活がまっているんです。 今のご主人と舅、姑と一緒にこれから先つきあっていけますか?一緒に暮らしていけますか? とてもムリだと思います。あなた自身が彼らにあわせるしかないんですよ。 今、家を出られたようですが、彼らは世間体を気にして迎えにこない、ということはあなたが彼らに頭を下げて戻るのですか?あなたに非はありませんよ。それこそ彼らの言いなりでこれからももっとひどい目にあわされるんじゃないか心配でたまりません。 すぐ離婚も体裁悪いですから、引きとめようといろいろ工作するかもしれませんが、それにだまされてはダメですよ。今の姿が本当の姿なんです。どうか情にほだされず、冷静に、かつ冷血に接してください。 アイツはお前よりも親をとると言い切ってたぞ!はやいとこ離婚したほうがお前のためになる。と悲しみながら帰ってきました。 ご両親のお気持ち、本当につらかったと思いますよ。 わたしもご両親のお考えに賛成です。自分の娘をないがしろにされたようで、どんなにつらかったことでしょう。 私がもし、将来娘ができても絶対、こんな家には嫁がせたくありません。。しかも妻の家族の悪口を言うなんて、、 自分も家族の一員なんですよ。人の悪口いう人って言う人のほうに問題あり、というひとが多いですよね。自分のこと棚にあげて。。 離婚というものは大きな傷になります。でもあなたの場合この家族のためにあなた自身をこれからもずっと押し殺していくほうがもっと大きな傷になると思いました。 今ならまだ軽度の傷ですみます。大手術するまでほっておく必要はないのでは? まだ、籍は入れていらっしゃらないんですよね? ならば早いほうがよいですよ。
- azzaro
- ベストアンサー率17% (416/2361)
ご主人が話を聞いてくれない以上、戻るにはsmartyamさんが頭を下げてご主人の条件を全部のみ、自分の家には帰れないと覚悟決めるしかないのでは? もちろん我慢できないなら、自分の意見をご主人に聞いてもらえるように頑張るか、諦めるしかないように思います。 私は我侭なので同居の時点でアウトですね(笑) 人生の半分以上を過ごす家庭で「我慢」ばかりでは、幸せになれるとは思いません。
お礼
ありがとうございます。 家に戻るつもりはありません。主人が家を出てくれるのなら考えようと思っています。が、主人は世間体を気にして1年は出ないと言い張るんです。 やはり、離婚ですかね…。
- banana7
- ベストアンサー率23% (38/164)
よく結婚するときは、親を(家を?)見て決めろと昔の人は言いますが、長年一緒に生活してきたのですから 同じような考えや価値観を持っていると思います。(舅・姑・ご主人) この親にして この子有りって感じでしょうか 同居すると言うことは、多少は干渉されると思いますが お互いに暗黙のルール(気遣い)みたいなのが無いとうまくいかないですよね 問題は、夫が家を出て貴女とやっていこうという気があるかどうかですよね 舅・姑とうまくいかず家を出た なんて言う話は、世間一般良くある話ですが、夫が追いかけて来ないと言うのは、これからの事を考えると大変難しいと思います。 ご主人から優しさや 思いやりが感じられないです。 「私は家と結婚したのではなく貴男と結婚したのよ!」 と言ってやりたいですが、嫁の立場としては言えないのでしょうね でも、これからの事を考えて このご主人とやり直すにしても別の人生を選ぶにしても常に自分の考えを相手に伝える努力はした方が良いと思います。 貴女は、きっと良い御家庭で育ったので、そう言う努力は必要なかったのかもしれませんね(想像ですが) これからは、どんどん思っていることを吐き出してください
お礼
ありがとうございます。 主人は世間体を気にしていて1年は家から出る気はないと言ってました。主人に相談しようとすると突然機嫌が悪くなり、言える状態ではなかったんです。普段の私は言いたいことははっきり言うので(舅・姑にはさすがに言わないですけど)、主人にはストレートすぎると言われたくらいはっきり言うんです。しかし結婚後、主人は豹変し、言えなくなってしまったんです。
- koureisya
- ベストアンサー率16% (57/353)
結婚は最初が肝心なんてよく言いますね。 あちらの両親が主導権を握りたいとでも思っているのかも。 旦那、世間体がわるいといったのですね。 ならば、たかが1ヶ月で離婚したともなると 余計そう感じるでしょうから、思い切って 話し合いでうまくいかないなら離婚するとはっきり 脅かしてみたらどうでしょう。 話し合いの席にもちゃんとついてくれるんじゃないでしょうか。。でも家族以外が入ると逆にうまくいかない。 気持ちの問題ですまなくなる。 ちなみにうちも同居です、以前家庭内話し合いですくわれました。 でも、あほってぽいマザコン旦那ですね。。(失礼)
お礼
ありがとうございます。 舅・姑・主人は世間体を気にしているようです。 義姉は半年前に嫁ぎましたが、デキ婚で、しかしそのことはひたすら隠していました。しかし今月から家に帰って来るのでバレルのは時間の問題かと思います。 さらに私が出て行ったとなったら近所中の笑いものになると恐れているようです。でもそれなら、もう少し相手の気持ちを解かってほしいですね。自分達のことしか考えてないようです。
- bun-bunbun
- ベストアンサー率21% (81/377)
舅・姑なんて、ま、大体そんなものかもしれません。 問題は 「防波堤となるべき夫が、完全にあちら側」 という、厳然たる事実だと思います。 これは、話し合いだの忍耐だの慣れだの、という域から 大きくはみ出していませんか? もう、そんなレベルじゃないような気がします。 出直すならば、一分でも一秒でも早く!をお勧めします。 このままでは、あなたの人生が壊れます。結婚前にどんなに優しくて素敵な男性だったとしても、今は単に「あちら側の人」です。妻の味方になってくれない夫なんて、必要でしょうか!? ごめんなさい、あんまりひどいので、つい感情的に……。 でも、ご決断は早いほうが良いと思います。
お礼
ありがとうございます。 実家の両親が、主人の態度を見て(私が家に帰りたくないと実家に帰ったので両親は慌てて家に謝りに行ったときの態度)、アイツはお前よりも親をとると言い切ってたぞ!はやいとこ離婚したほうがお前のためになる。と悲しみながら帰ってきました。結婚前はあんなに優しかったのに何でだろうと…。
- poohnaynn
- ベストアンサー率21% (23/106)
smartyamさんの今迄の質問内容を見てきて、あぁーとうとうここまで来てしまったか。と言う気持ちです。それにしてもご主人が少しも味方になってくれないなんて・・・辛かったでしょうね。 体調は大丈夫ですか?今はご実家ですか? せっかくの結婚生活が心無い人達に・・・ 切ないですね。 ご両親(smartyamさんの)が怒るのは当然です!! ですが、本当にsmartyamさんに非はありませんか?(意地悪ではなくて冷静に自分の事も見つめて欲しいので・・・) 第3者を交えて(冷静な人)話し合ってみてはどうでしょう。 それでダメなら仕方ないでしょうね。 良い方向に向かう事を祈っています。
お礼
ありがとうございます。 今日、実は主人に伝えたんです。家族以外の人に入ってもらって話し合いをしようと。主人は、はぁ?勝手にしろ。と怒っていました。
>・・たった一枚の洗濯物でも毎日洗え!とか勝手に私たちの寝室に入ってきて色んなものをチェックしたり(ゴミ箱や箪笥の中)、私の実家の親への不満や否定をしたり…。 これはひどいですね。 そこまで拘束されたんじゃ気の休まるところが ないように思います。3対1じゃね。 本来は夫が間に入ったり、夫は妻の味方で 守る立場にあってしかるべきですがね。 私は親と住んでいないのでその点は妻も気楽く だろうと思います。でも実家(長男)のほうは やはり波風をたっているようです。 その立場、立場でみればお互いに言い分はあって なんとも言えないことがあります。 >主人に何も言わないで別居を決めて出てしまった・・ せめて一言言って出るべきでしたね。 もっとご主人を信頼して話し合いを持っても 良かったのではないでしょうか? >主人からウチのルールを守れと言われたことがあり その家庭にはその家庭のルールがありますので それに従っておいて徐々に変えていくのが 良かったと思います。新婚家庭なら二人で一つ一つ 築いて行けばいいのですが、一応築かれた環境の中に 入って生活する訳ですからそのあたりの配慮が 必要だったと思います。 結婚するぐらいですからお互いの信頼関係や ご主人のご両親との関係もあったと思うのですが 結婚に当たって何か確執があったのでしょうか? 舅・姑のどちらもが「敵」になるのはあまり聞きません。 どこかにわだかまりが尾を引いている様に 思います。 >私はなるべく離婚は避けたいのですが そうですね。縁あって結婚された訳ですから 出来れば「離婚」は避けたいところです。 ですが戻るにしてもあなたの言い分も言ってから 実行したほうがいいと思います。 勝手に出て行ったことを詫びる事。 勝手に二人の寝室に入らない事。 実家の親の悪口は言わない事。 その家庭のルールには出来るだけ添えるように 努力する事。(4人で生活しているのですから 若い夫婦二人の生活とは訳が違います) 姑にとってご主人は可愛い息子なんです。 「今まで、そういう時はこうしてやっていた、 それは違う。息子はこれを望んでいる」と 思われています。その認識がもう少し欲しいかな。
お礼
ありがとうございます。 ルールを守るのは家族として当たり前だと思いますが、ちょっと異常なんです。私が実家へ遊びに行くことや、実家の親や兄弟と連絡をとることや、買い物のお店、毎月の預金金額や生命保険の証書を見せろ、などと言い出したらキリがないくらい束縛するんです。 主人は親の言いなりだし、別居してから、姑が毎日部屋に入ってくることや、必要以上に洗濯をしろと言われてたのを伝えました。さすがに主人も絶句でしたが、俺は家を出るのは考えないと言い捨てられました。
- koureisya
- ベストアンサー率16% (57/353)
なぜそういうことを義父母がするのか、しっかりと聞いてみたらいいのではないでしょうか? 中身に違いはあれど、こういう事例って沢山ありますし、 それを乗り越えていくのが夫婦だと思うんです。 なんでも気に入らないからと言って、 離婚していたら、また再婚時にも同じようなことになるかも。。 こういう壁を乗り越えてほしいな。(忍耐だということでなく、解決力ね。) 貴女に与えられた試練に打ち勝つチャンス、いい機会だと思うんだけど。 実父母にも悪口言ってたと言うべきじゃないとおもうけど。 他人事の無責任な助言が多いけど、 自分でも冷静な判断してみて。 原因はお互いの理解不足だと思います。 がんばって!
お礼
ありがとうござます。 毎日、新しい生活に慣れようと必死に頑張っていたのですが、3人から責められ息がつまってしまったんです。 主人は「俺は悪くない!考え方も変えない!」と自信満々に私に言ってきました。 実家の親には悪口は言ってません。自分の親を傷つけたくはありませんから。
- passagen1919
- ベストアンサー率9% (8/83)
その親も初めての嫁でせっしかたが、分からないと思います。老人は、過去に成功体験があると、新しい環境に対応できなくて、今までの、やり方で切り抜けようとするから、なかなかかわらないと思います。 一ヶ月で結果を出すのは、性急だと思います。まず、その姑と物理的な距離をとること。要するに、別居すること。人の意見は、「主人に相談しようと何度も思ったのですが、前に一度、主人からウチのルールを守れと言われたことがあり、相談できる状態ではありませんでした。」あなたは、すぐに、結果を出す傾向があります。不幸は、一生続きません。ねばり強くなってください。
お礼
ありがとうございます。 主人には2人で家を出たいと伝えましたが、「俺は出る気ない。世間体が悪い。」の一言でした。
- GORIE0404
- ベストアンサー率21% (7/32)
離婚した方が、よいと思います。 相談にものってくれない、家のルールを守れ!と 言い張っている人と、この先何十年も一緒にいるのは、 smartyamさんの心身がボロボロになりそうです。 離婚は避けたいのは、まだご主人を愛しているからですか? それとも、世間体とかですか? 後者なら、迷わず離婚。 今は、別居中とのことですが、 家のことが気になりますか? 心配ですか? 家に戻りたいですか? ↑ なにも当てはまらないのなら、その家族とはお別れして、自分らしい生活が出来るように次へ進みましょう!!
お礼
ありがとうございます。 離婚を避けたい理由は、あんなにやさしかった主人が信じれないからです。愛しているのに…。 家の事は気になりません。 主人の態度の変わりようにただただショックです。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 籍を入れるつもりはありません。この状態ですし…。 実家の両親も同じことを言ってました。自分のことは棚に上げて人の非難しかしない舅・姑・主人だと。