- ベストアンサー
離婚したいですが我慢が足りないですか?
20代後半の主婦です。 主人は、会社員で長男ですが仕事の都合で実家を離れています。 主人は真面目に働いてくれて平凡ですが人並みの生活をさせてもらっています。 仕事が休みの日は家事を手伝ってくれたり、大切にしてくれて私にはもったいない位の人だと思っています。 主人の地元には、舅(父)と大姑(母方の祖母)と小姑(姉)が、すべて別居で住んでいます。 この主人の家族がとても変わっていて苦労しています。(これが関係しているのか?主人側の親戚には離婚者多数。) 詳しく書くとキリがないのですが、耳や目を疑ってしまう事が多いのです。(友人知人などにも相談しますがみんな唖然としてしまいます。) 舅とは、私が無理やり合わせて何とか今までやって来ています。 大姑は、大昔の嫁と姑の関係を未だに引きずってきて、理不尽ないびりにあっています。 気に入らない事はすべて嫁が悪いという感じです。 この間も、小姑から大姑宛に年賀状が来なかったと偉くご立腹。そんな事私に言われても・・・。 この小姑も、何年も連絡がないようで。(家に寄り付かない。何年も帰ってこないらしい。) 私からすると、私達の結婚式で一度会ったきりでよく分からない存在です。 大姑から、無理難題を押し付けられます。 それが、世間の常識からかけ離れている事でも嫁に来たんだから婚家の言う事を聞かないとね。 そうしないと気に入られないのよ。的です。 そして、気に入らないとヒステリー。 主人は、家族に頭の上がらない人なので、目の前でヒステリーを起こされていびられていても、何も言えません。 大姑には離婚歴があり頼れるのは、娘である姑(主人の母)のみだったみたいですが、その姑が先に他界されてしまいました。 そこで、その息子の主人に将来を期待し主人を異常な可愛がり。(子離れできない母親状態) 申し訳ないですが、私は今でもこういう状態なので、何かあっても協力する気にはなれません。 それどころか、年齢相応で体は不自由になっているのにこんなに気が強くて、自己中の人が将来あれこれ言ってこられても・・・。と考えただけでもゾッとします。 舅同様、何とか仲良くしたいと大姑との関係と悩みストレスで過食気味になり8キロくらい太ってしまっています。(←現在更新中) 主人に、「離婚したい。」と伝えてみましたが、理由を聞かれてもあちらの家族を非難する事になるので、うまく理由が伝えられません。 「まだ、若いんだから将来再婚したら、今度はちゃんと奥さんを守ってあげなくちゃダメダよ。」と言っても、うまく伝わっていないようです。 「私は、子供と一緒に安く入れる公共住宅などを借りて何とかやっていくから心配しないで。結婚はもう懲り懲りなので、子供に会いたくなったらいつでもあってあげてほしい。(再婚したから子供に会うなと言う事はしたくない。)」 現在ある住宅ローンは、売って相殺する?と言う相談もしましたが、主人は住み続けたいとの事です。 一人で返済するのは大変だから、離婚が決定したら私も少し協力したいと思います。(私には少しまとまったお金があるので。) こういう条件も出して、なるべく主人には負担にならないように話してみたのですが、「離婚届には絶対にサインしない」と言われました。 実際、私達の夫婦仲が悪い訳では無いので、納得がいかないようです。 主人の友達に、仕事命で家庭をかえりみず離婚した人が居ます。 私が離婚と言い出したことで、何が行けなかったのか?と考えたようで主人はその友達の話を持ち出し、以前にも増して家事を手伝ってくれるようになりました。 私は、主人に何か不満があって別れたい訳では無いので、そこまでしてもらうと申し訳なくなるだけです。 私の実家へも相談しました。 主人の実家の関係で困ると、私の実家の家族へどうしたらよいか相談したりするのですが、私の実家も主人の実家のあまりの変わりように唖然としています。 私の実家へ離婚の話もしてみましたが、「別居とあちらの家も遠い訳だし我慢しなさい。離婚は世間体が悪い。」と言われます。 しかし、これまでの経緯があり戻ってくるのではないかと言う感じは察しているように感じます。 以前に舅に驚き、なるべく相手の家族を悪く言わない形で、「相談」と言う形で主人にそれとなく話した事はあったのですが、主人から「あと、平均寿命から言っても10年ほど。長くても20年だ。我慢してくれ。」と言われました。 10年、20年って簡単に言いますが長いですよね。 20年と言えば、子供が成人します。 舅に関しては、無理やり合わせるという形で何とかなっていますが、大姑はあれだけのヒステリーで嫁いびりなので無理です。 また同じく「我慢してくれ。」といわれるのが目に見えていて・・・。 離婚したいですが、我慢が足りませんか?
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>以前に舅に驚き、なるべく相手の家族を悪く言わない形で、「相談」と言う形で主人にそれとなく話した事はあったのですが まだ、「相談」なんですよね? でしたら、「限界です」と伝えてみてはいかがでしょうか? それでも変わらなければしょうがないです。 ただ、旦那さんは本当にいい人のようなので離婚はもったいないと思いますよ。旦那さんだって、まだ、自分の家族についてそんなに悩んでいるとは思ってないんでしょうから急に「離婚」といわれても納得はいかないでしょう。 離婚を回避するために、旦那さんに何が出来るかをまず考えてもらってください。 あなたは、旦那さんの家族のことをあまり悪くいってはいけないという心づかいがあるようですが、夫婦なんですからちゃんと「ここが我慢できない」って話し合いも必要だと思います。 一度旦那さんと腹を割って話をしてみてください。
その他の回答 (16)
- AMARUME030
- ベストアンサー率0% (0/4)
質問者さまはよく耐えられてると思います。 ただ、他の方がおっしゃってる「自己中」は「自分勝手」ではなく、「自己完結」ってことだと思います。 結婚も離婚も夫婦二人で決めるもの。 質問者さまだけの考えで決めていいとは思いません。 私も離婚を希望していますが、妻とは散々話し合いました。 妻は私の親族を心底嫌っていて、容赦ない悪口を何年も何度も聞いたからこそ私も離婚を決意したのです。 妻の立場とは夫の親族にとても気を使うものだと理解していますし 距離をおきたくなる気持ちもわかります。珍しいことではないからです。 それがすぐ離婚理由にはなりませんでした。 お互いどうしても歩み寄れなかったための離婚です。 質問者様ご夫婦にはまだやれることがたくさんあると思います。 それを避けて離婚を希望してしまうことが「自分中心な考えになってますよ」ってことなんです。 せっかく優しく素敵なご主人がいるじゃないですか。 歩み寄ってくれるって本当に幸せなことですよ。 頑張ってくださいね。
お礼
ご回答を頂きありがとうございます。 悪口に取られてしまうかもしれませんが、話し合ってみます。 そこで、これなら離婚だなって主人の方が思うかもしれないですよね。
"o(-_-;*) ウゥム…勿体無いと思いますね。思いやり有る旦那さんがいれば充分じゃないですか?親に対しても優しいだけでは?言えないじゃなく、言わないのでは?旦那さんの優しさ(愛情)に少しでも支えになってあげようとは思わないんでしょうか?良く思うのですが、結婚は、何の為にしたのでしょう?愛情ある旦那との生活があれば、多少の嫌なことも、受け流すことが出来ないのでしょうか?人間関係は持ちつ持たれつです。良いとこどりは出来ないです。嫌なことも二人で支え合ってこその、家族だと思いますよ。旦那の為だと思って我慢できないものでしょうか?旦那さんは、あなたの為に、行動してくれてるのでは?良い旦那さんのように感じますね。乾坤四季などで誓いの言葉にありますよね。嫌なことは半分に!です。頑張って支えあってください^^
お礼
>愛情ある旦那との生活があれば、多少の嫌なことも、受け流すことが出来ないのでしょうか? 「多少ならば」ですよね。 他の方のご回答にもありましたが、限界に来ています。 今まで、主人の為だと思い、悪口を言わず我慢できていました。 質問文の書き方が悪くて、うまく伝わっていないのでしたら申し訳ありません。
色々な意見が出ていますね。 でも私は貴方は普通の可愛い奥様だと思いますよ。 夫が可愛そうで夫の実家の悪口を言えないなんて、本当に可愛い奥様だと思います。 普通なら夫の実家に帰る度に、家に戻ると大喧嘩。 喚きたてる可愛くない妻に手を焼く夫。 これが良くある普通の夫婦なんですから。 でも逆に貴方にはとても冷たい一面があります。 自分で意識しないままにご主人を虐めていらっしゃる。 無意識の内に、ご主人の実家の罪をご主人に償わせているんです。 もし貴方の旦那様が、貴方には愛情があるのだけれど、貴方のご両親と合わないから離婚したいと考えていたらどうします? (勿論貴方には可愛そうだから、失礼だから、) 理由は言えないけれど離婚したいと言ってきたらどうします? きっと貴方は辛いでしょう? 悲しいでしょう? 夜も寝られないほど苦しみませんか? ご主人に大変な虐めをしていると思いませんか? そんな貴方の姿を子供さん達見ていますよ。 No.3のajbob12さんが、子供の立場からとても良い回答を下さっています。 子供に見せると教育に悪いのでは無く、 ろくに訳も言わずに父親を苦しめ、子供の都合も考えず離婚をして逃げ出す事の方がよほど教育に悪いと思いませんか? 色々な苦労や逆境を賢くくぐり抜ける術を、母親の貴方が見せておかないとね。 それが教育と言うものですよ。 世の中にはこの程度の舅姑は万といますよ。 離婚理由の半分は当人同士の問題ではなく、夫の家族との関係からと言っても良い位です。 それほどこんな問題は有りふれた問題で、珍しくも何にもないってことです。 ただ珍しいのは、夫に離婚原因がないのに、 その上夫に離婚の原因も言わず、離婚を要求する妻がいるってことかな? そんな幼稚な対応しか出来ない母親がいるってことでしょうか? そんな筋の通らない身勝手な理由で子供から父親を奪うんですか? これは前代未聞ですよ。 私も姑に色々な思いをしましたが、昔の姑のいびりはこんな物ではないですよ。 私の夫は貴方のご主人と良く似ていて、私をとても気遣って守ってくれました。 ちゃんとご主人に自分の思いの丈を打ち明けましょう。 その上で頼りない態度しか取れないようでしたら、その時はもう一度皆さんに相談してみましょう。 ご主人がそんなに気遣って下さるんですから、きっと貴方はとっても可愛いお嫁さんなのでしょう。 元気を出して全てを話して、ご主人にどう守って貰えるか相談しましょうね。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 「このくらい」と思われるかもしれませんが、この先、何か介護のお手伝いの必要でも出てきたら、耐えられる自信がないのです。 今でもこういう状態ですから。 子供にも、主人にも悪いとは思いますが、現在でもストレスなのに、これがもっと近い距離で介護のお手伝いなんか出てきたらストレスでもっとおかしくなりそうです。
- usagi0918
- ベストアンサー率35% (55/157)
夫との関係に問題がないなら離婚する必要がないと思います。 お子様やご主人がかわいそうです。質問者様もかわいそうです。 心無い人たちの為に、仲良し家族が被害蒙る必要ないと思います。 私だったら、 「あなたの実家の方とどうしてもうまくやれないし、 やるつもりがないので離婚したいと思った。 でもあなたや家族のことは大切に思っています。 もし離婚したくないと本気で願ってくれているなら、 私が今後一切あなたのご実家に関わらなくていいようにして もらえますか?」 でいいと思います。 実家との連絡はご主人にしてもらって、 貴女は一切ノータッチで電話もしない。基本的に訪問もしない。 別に向こうからどう思われようといいじゃないですか。 そもそも小姑さんも、そんなご実家にうんざりされたのでは?
お礼
ご回答を頂きありがとうございます。 具体的にとても参考になります。 こういう感じで言えば、ただの悪口とは取られないですね。
- sakurarc
- ベストアンサー率42% (96/228)
ご質問者様の本当の気持ちを知らないまま離婚を切り出されたご主人が気の毒だと思います。 どうせ別れる相手なら,本心ぶつけちゃった方がお互いスッキリすると思います。 ご質問者様が,ご主人を傷つけまいと言葉を選んで話すから,ご主人は大したことないと受け止めてしまって,「我慢してくれ」ってなるんだと思います。 こちらが本気で耐えられない事を訴えなければ,ご主人に伝わりませんよ。 本当に離婚してもいいと思っているのなら,ご主人から「そんな風に思っている人とはやっていけない」と思われてもいいという覚悟がなければダメだと思います。 ご主人を傷つけたくないと言いながら,結局は自分がいい人でいたいだけの自己防衛に見えてしまいます。今ご質問者様がやっている事は,偽善ですよ。「自分が原因なんじゃないか」と気にして,せっせと家事を手伝うご主人を不憫に思うなら,ご質問者様がちゃんと悪者になってあげてください。「もうどうしてもどうしても我慢できない!!!!」と,切羽詰った状態を本気で伝えなければ無理な気がします。 それでご主人が納得した上で離婚するなり,ご主人の対応次第で考え直すなりすればいいのでは?と思います。それでもなお「我慢してくれ」と言うような,家族より大姑の味方をしてしまうご主人なんだとしたら,これは立派な夫婦間の問題になりますよ。「家族を守れないあなたとはやっていけません。」と言えば,立派な離婚事由になるじゃないですか! 泥沼を覚悟できないうちは,離婚は時期尚早なんだと思います。本当に離婚したければ,形振り構ってられないと思います。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 ちゃんと話してみて、大姑に付くのか?私の話をちゃんと聞いて対処してくれるのか、聞いて見たいと思います。 それからなら、離婚の理由もはっきりしますね。
- misako71
- ベストアンサー率6% (48/717)
はい、我慢が足らないと思います。 「結婚はもう懲り懲り」この言葉通り、もし離婚されても 男を作ったり再婚するような事は絶対しないで下さい。 貴女のような女もらったら、男はたまったもんじゃありませんよ。 理由も告げずに離婚を考えてるのであれば、お子さんは置いて 貴女だけ出ていけばいいじゃないですか? 旦那さん悪い所ないのに、お子さんを奪い取るような事して気の毒ですよ。 >理由を聞かれてもあちらの家族を非難する事になるので、うまく理由が伝えられません 家族の悪口を言って旦那さんを傷つけたくない・困らせたくないという事でしょうか? そういう変な所で心遣いができるのに、離婚に対しての心遣いがどうしてできないのかな?と思いました。 良い旦那さんであるのに理由もうやむやで離婚告げる方が残酷だと思いますよ。 旦那さんの立場になって考えてあげる事できませんか?
お礼
>もし離婚されても男を作ったり再婚するような事は絶対しないで下さい。 しない。と言ってますよね。それ以上何があるのでしょうか? >理由も告げずに離婚を考えてるのであれば、お子さんは置いて貴女だけ出ていけばいいじゃないですか? これは、主人の希望です。万が一離婚となった場合は、仕事もあるし手のかかる小さな子を見れないと言われています。 それでも、置いていけですか? それこそ、自分勝手でわがままですね。
- bhpjim
- ベストアンサー率11% (2/18)
はじめまして! 我慢が足りないかどうかの判断は私には出来ないのですが、私もちょっと似たような経験をしたので書かせてください。 私は主人の家族の真隣りの家を主人と主人の父親が購入しており(私達の結婚前)に住んでおり、最近まで毎日ご飯を一緒に食べていました。週末は特に、ほぼ一日中べったりでした。 最初のうちは、子供にとっておじいちゃん、おばあちゃんとのふれ合いは大切だから…、と仲良くなれるように努力していましたが、1年ほど前から、悪いけどもうここには住みたくない、あなたの家族に近すぎる、息が詰まる、プライバシーがないなど、主人に訴えました。主人のほうは「今は経済的に引越しは無理。出来るようになるまで待ってくれ。でも僕の家族に会いたくないなら会わなくてもいい」と言っておりましたが、わたしも子供のためにも会わないわけには行かず、また引越しするのならそれは円満に、と思い、引越し日を待ちこがれていました。 時折、姑とのちょっとした問題で、また、私が号泣して主人に同じこと頼みますが、彼は「待ってくれ」だけ。経済的に無理といいながら、趣味の高価な買い物をしたり、私には解決の方向には進んでいるとは思えませんでした。 夫婦間で話し合い(けんか?)をするたびに、離婚してくれるように頼みました。主人のことは大好きでしたが、好きな人(恋人)と夫婦というのは違うことなんだと思いました。私達は、好き同士でいられるけれど、夫婦関係は無理なんだ、と。「あなたは、家族なしではいられない人。私はあなたの家族とはいられない。これはお互い相容れないもの。だから、離婚が一番お互いのためにいいと思う。」と最後の話し合いでははっきりいいました。 離婚条件として、「あなたには、今までどおりの時間割で毎日子供に会えるようにする。これで、あなたは家族と今までどおり親密な関係でいられし、子供との間も過ごす時間もかわらない。だから私はもう勘弁してください。お願いします。」と頼みました。 でも、主人は、「離婚だけは納得できない。そんな納得がいかないような理由でどうしても離婚したいなら出て行っても仕方がないが、子供だけは連れて行かせない。(とはいえ、もちろん私には残って欲しいといっていました)」といい、私は結局仕方なく残る、ということを繰り返しました。 その後去年12月初頭に、ちょっとした行き違い(おそらく連絡不足)で、姑から理不尽な扱いを受け「私は、もう家族の家には行かない」と決めました。主人もそれでいい、といってくれました。ちょっと、状況にひきずられたというか、便乗したという、今思うと何を私は怒っていたのか、原因さえもわからないようなことだったのですが、これこそ自分が望んでいた結果でした。 ただ、自分の中では複雑でした。結局私は良い子(よい嫁)でいたかった、思われたかったんです。悪者になりたくなかった。こんなに努力しているのに姑も主人も認めてくれない。ひどいひとたち…。 でも、主人の家族との接触をたってから1週間くらいして実感しました。家族のしがらみがないって、自由って最高! 私が悪者になる覚悟をしただけで、これだけの見返りがあるなら、いくらでも悪者になってやる! かっこつけなくてもいい! 結局、主人が離婚に応じてくれなくて良かったです。私が離婚をしたがっていた原因は、意味のないものになりましたから。 mama-stive様は、離婚しなくてもよい、同時に我慢をしなくてもよい、と状況を作り出せませんか? 夫婦仲が良いなら、これは夫婦の絆を強くするための出来事だ、とも考えられます。 「主人は、家族に頭の上がらない人なので、目の前でヒステリーを起こされていびられていても、何も言えません。」とのことですので、そのことをよくご主人がご理解できるように、今までどのような状況下でご主人が味方になってくれなかったか実例を混ぜて説明し、 (1) 家族から私を絶対に守って欲しい (2) 守れきれないなら、私をそのような状況にはおかないで。(あなたの家族とは接触しません!) とおっしゃってはどうですか。色々と努力をなさるご主人のようですから、オプション(2)が嫌なら、(1)の努力をされると思うのですがいかがでしょうか。 ちなみに、私のこの絶対的な自由もつかの間で、あれほど会わなくても良いといっていた主人も、年末年始の色々な行事などはやっぱり顔をだした方が良い、といったりしましたので、結局2~3週間に一度は、同席しています。また、やっぱり家がすぐ横なので、道端であったりしますから、ちゃんと挨拶しますし。でも、主人が私の味方をしてくれている、と思うだけで私にも余裕があるようで、以前のように姑に会ってしまうかもと思うだけでドキドキしたり恐怖症のようなことは若干なくなりました。 以上、私事を長々と書きましたが、ご参考になればさいわいです。
お礼
ご回答を頂きありがとうございます。 ケースがよく似ていますね。 私の中の割り切りは必要でですね。 うちも、会わなくてもいいと言われそうですが・・・。 主人にも話して見たいと思います。
- kinuaki
- ベストアンサー率16% (129/769)
結婚は、本人同士で回りは関係ないが回答です。 貴方は、問題である、舅(父)と大姑(母方の祖母)と小姑(姉)と、親戚付き合いをやめれば解決でしょう?? 旦那は仕事の関係で実家を離れている? 貴方は実家で姑さんと同居?(イマイチ理解できていません。) 結論は、貴方は実家から離れた旦那と一緒に暮らすこと、そして実家とは親戚づきあいを止めることを宣言することです。そうした上で旦那が反対して対立するようだったら離婚を決意されたらいいと思います。
お礼
紛らわしい質問文で申し訳ありません。 私は、主人と住んでいます。 主人の実家は離れています。
- 6_6-9_9
- ベストアンサー率52% (161/305)
なぜか極論の選択しか設けていない点が不思議です。 本当に我慢か離婚か、その二択しか選択肢はないのでしょうか? 相手の家族について指摘するのに非難か悪口でしか表現できないのですか? >離婚したいですが、我慢が足りませんか? ◎何を我慢なさっているのでしょう? 相手の家族を非難しないように我慢なさっているのですか? 大姑様のヒステリーや嫁いびりにも耐えて我慢していると仰りたいのでしょうか? 正直に申し上げると、我慢の方向性が間違っているような気がしてなりません。 確かに親戚関係に嫌われたくない、よく思われたい一心で少々理不尽なことを我慢してしまう傾向は誰にだってあると思います。(私もそうですから、よく分かります。) だけど、我慢ならないから即離婚という考え方は一種の逃げではないでしょうか。 そもそも、本当に我慢することが正しい選択なのでしょうか? 我慢なんてしなくてもいいと思いますよ。 大姑様と仲良く穏便にしなくてはならないという概念をお捨てになればよろしいのではありませんか? 別に嫌なものは嫌という態度だって構わないと思います。 自分にできる事とできない事、それらをきちんと把握した上で理由も含めてちゃんとご主人に伝えるべきだとは思います。 「悪いけど私はどうしてもあなたの家族とは馬が合わないの。私なりに仲良くしようと努力はしてみたけど、正直私の努力不足で限界を感じています。これ以上拗れてあなたやあなたの家族を嫌いになりたくないから今後は必要最低限のお付き合いに止めさせていただきます」 ↑ご主人にこんなニュアンスで伝えることは難しいのでしょうか? 自己判断で勝手に我慢されて、勝手に結論を出して離婚を宣告されてはご主人だって手立てがなくお気の毒だと思います。 誰が聞いても唖然とするようなヒステリーな大姑様ならむしろ世間は皆質問者様の味方になってくれるのではありませんか。 大姑様に文句を言われたりヒステリーを起こされたりするのがストレスになるお気持ちは理解できます。 けど、ここは発想の転換をするしかないのではないでしょうか。 別に嫌われたって文句を言われたっていいじゃないですか? その分質問者様もご自分の家族に大姑様に対する不満や愚痴をきいてもらいましょうよ。 「お互い様」ですよ。 誰と結婚したって、大なり小なり不満は出ますよ。 だって思い通りにはいかないのが人生なんですから(だから面白い)、 ましてや夫の家族からは嫌われて当たり前、気に入られたらラッキー程度の心構えでいないと自分自身がしんどくなりますよ。 離婚すれば解決するような問題ではないと思います。 方向性の見直しをすることで、改善することは充分に可能だと思いますよ。 夫婦仲が悪くないのに離婚なんかしたら、本末転倒だとは思いませんか? 最後に、 離婚を決意するまで追い詰められるなんて、これまで相当に我慢してこられたのですね。 よく頑張りました。 これからは我慢をするのではなく、人を「赦す」という気持ちを育てていかれたらよろしいかと思いますよ。 完璧な人間なんていません。 大姑様も、ご主人様も、質問者様も、そしてこの私も不完全だから迷ったり、怒ったり、悩んだりしているのですよ☆
お礼
ご回答を頂きありがとうございます。 我慢は、相手の家の理不尽な事につき合わされ、気に入らないとヒステリーを起こされ、それでもハイハイって言ってないといけないのは大変ですよ。 私まで変人扱いされてしまいます。 教えていただいたとおり、話して見ます。 どういう対処になるか分かりませんが、理由は話して見ます。
- f5system
- ベストアンサー率8% (79/896)
離婚は夫婦間の問題ですから、他人がどうのこうの言うべきではないですから・・・。旦那さんとはうまくいっていますが、親戚づきあいがうまく行かないための離婚ですか。はじめて聞きました。今風なんですかね。たしかに複雑な家族ですね。お気持ち察しますよ。ご主人もおかしいですね。もう少しで死ぬので相手が死ぬまで我慢しよう。なんて人間の心がないです。こちらの方が大問題です。ひょっとしたら、親戚中に、そのうち妻が出て行くのでそれまでの辛抱、なんていわれてないでしょうね。まあ冗談ですが、とりあえず、別居と言う手段もあるので、一度離れてから、解決策をさがしてもよいかと思いました。不思議なもので、離れてから気付くことも多いのです。
お礼
ご回答頂きありがとうございます。 旦>那さんとはうまくいっていますが、親戚づきあいがうまく行かないための離婚ですか。はじめて聞きました。 他の回答者様も仰ってますが、これって結構よくある話ですよ。
- 1
- 2
お礼
ご回答を頂きありがとうございます。 なるべく、主人の神経を逆なでせず、ちゃんと話したいと思っているのですが、結局はあちらの悪口になってしまいそうで、どう話していいものかと困っていました。 「限界」と話して見ます。