- ベストアンサー
Pentium Dual-Core E5300
Pentium Dual-Core E5300 と Pentium4 ですがどちらが処理能力的に優れているのでしょうか? また、Pentium Dual-Core E5300 の良い点、悪い点などご教示いただけますと助かります。 どうぞヨロシク御願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
名前は似てますが中身が全く違うため単純比較はできないですが・・・ 一般用途での性能比較では、圧倒的にPentium Dual-Coreが上です。 コストパフォーマンスが余り高くない(と言っても安いですが)ことや、現行のCPUラインアップでは下位になっている、ゲーム向きではないことが弱点です。 が。 一般的な用途であれば十分すぎる性能がありますし、ゲーム向きではないと言っても、それが問題になるなら専用に組む方がいいレベルですし・・・ ソケット世代が古いなどもありますが、これは自作等で問題になる程度。 それなりに値段を抑えて、不満なく使いたい場合には非常にいい選択肢だと思います。
その他の回答 (5)
- dokosoko2
- ベストアンサー率38% (930/2427)
数値的にはこの程度でPentium Dual-Core E5300>Pen4。 http://maximums.gatt.nobody.jp/cpu.html コストパフォーマンスは人によりいろいろで、個人的にはいいと思う。 ただ、新品で¥1.5~2kの差なら、マザーがサポートしていればE6000番 台後半がより優れています。(BOXとバルクでも違う) 中古でも良ければQ6600の一部ロットは、マニアに人気があります。 その辺も含め人により、考え方と好みなので・・・。
- kawakawakawa13
- ベストアンサー率25% (514/2010)
処理能力から言えば、新しいPentium Dual-Core E5300 のほうが上でしょう。 クロックあたりの処理能力では比較にならないと思います。 良い点は、安くてそれなりに早いということでしょう。 悪い点は、「コストパフォーマンスが劣る」ということです。 メーカー製パソコンで、このあたりの価格帯のCPUを使ったものを見かけないのと同じ理由ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- nagono
- ベストアンサー率38% (47/122)
E5300はCoreシリーズと呼ばれる現行のC2Dの廉価版です。はっきり言ってP4とは比べられません。 いい点としてはC2D系統に乗せ替えが比較的簡単で、C2Q等のクアッド系統も乗せられます。BIOSが対応していなければ載せられませんが。 よくない点といえばコストパフォーマンスでしょうか? ほぼ同等のスペックのCore2セレロンやもう少し足してC2Dという選択肢があるためです。 基本的にペンティアム4はシングルCPUで、D系統は2CPUです。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- smpc
- ベストアンサー率45% (1006/2198)
Pentium Dual-Coreのほうが速いです。 圧倒的に違います。 Pentium Dual-Coreのほうが低発熱、省電力、高性能で 複数のことを同時にしても遅くなりにくいです。 Pentium4は電気食いの割に遅いです。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
前者の方が優れています 後者はもう3年以上前に途絶えた旧型製品です 最後期の製品でも 前者の製品に及びません 良い点 安い割にそこそこの能力 悪い点 今打っている製品としてはほぼ最底辺(ネットブック用の安価な製品を除く)
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。
お礼
回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。