- ベストアンサー
世界一受けたい授業を見た方
録画ミスで録画できていなかったので内容を教えて下さい。 ・料理の仕方を教えてくれる魔法のフライパン ・ショウガ・トウガラシ・シナモン最新研究でわかった!冬の体に効くスパイスの科学 この二つがすごく見たかったんです。 どんな放送だったのか詳しく教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・料理の仕方を教えてくれる魔法のフライパン フライパンに温度と動きを感知するセンサーが仕込んであって、無線でパソコンとつながれている。 フライパンの真上にプロジェクタがあり、フライパンの温度を数字で映している。コンロに火を付けフライパンの温度が上がると、数字の色が青から緑(適温)→黄色(やや高温)→赤(加熱しすぎ)と変化する。 また材料を入れると前後に揺すれ等の指示が、フライパン上に記号で映される。 温度や動きをフライパンに映すだけで、料理は全て人間(岩尾)が行っていました。 ・ショウガ・トウガラシ・シナモン最新研究でわかった!冬の体に効くスパイスの科学 1.トウガラシ カプサイシンの効果で体を温め、血行をよくする。脂肪燃焼にも効く。 体の老化を防ぐ抗酸化ビタミン、A,E,Cが含まれている。 毎日1gの摂取を推奨。冷たくすると辛みを感じにくくなるので、鍋物の 薬味に使うと摂取しやすい。 2.ワサビ 抗菌作用。胃ガンの原因のピロリ菌を退治する効果が明らかになった。 辛みが苦手な人は熱して使う。ブリのワサビ焼き、お茶漬けにのせる。 3.ショウガ 体を温める。エネルギーの消費が増加。20gのショウガを食べると約10% エネルギーの消費が増える。 抗ガン効果(もしかしたらガンにも効くかも知れないねと言う程度) 熱を加えると体を温める効果が増す。おろし生姜を紅茶に入れる。 4.コショウ 冷えに効く。かき揚げや甘露煮で食べる。 5.シナモン 肉じゃがなど醤油を使った料理にも合う。 粉にした物を1日1g飲むと糖尿病の人の状態が改善したという報告が アメリカで出ている。