- ベストアンサー
微熱が続く・・
40代後半の母が、 ここ1週間、熱が37度以上続いていました。 一応、昨日の夜には熱は、36度8分まで下がりました。 症状としては、 (1)多少、体がだるい。 (2)食欲は普段と変わらず。 です。 特に心配するような事でも無いと思いますが・・。 仕事をしているので、精神的に疲れて発熱したとも考えられます。 変な病気じゃないでしょうか? 些細な事でも良いですので、教えてください!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じように1ヶ月ほど微熱が続いたことがありました。 毎日朝はほとんど平熱でしたが、夜になると37度5分くらいになっていました。 熱があるので体はだるかったですが、特にそれ以外はなにも症状はありませんでしたが、いちおう病院で調べたところ、肝臓が多少腫れているが原因不明とのことでした。 抗生物質がまったくきかなかったのでなんらかのウィルスが肝臓についたのではないか?とのことでした。 結局なんの治療法もなく、何日かおきに病院にかよっていたら治りました。 熱が出る場合は、水分はなるべく取るようにとの ことでしたので、気をつけていたのはそれぐらいです。 ちょっと続くようだと病院に行って精密検査してもらう方がいいと思います。どこが悪いか分かると安心ですし。 あまり参考にはならないかもしれないですが・・・ 早くよくなるといいですね。
その他の回答 (3)
- yuki1112
- ベストアンサー率10% (21/192)
疲れての発熱かもしれませんけど、更年期障害という言葉が私は浮んでしまいました。今は若い人でもなると聞いたことがありますし。診断を受けたほうがいいのではと思います。お大事に。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
此の程度の症状だと、各種検査してからでないと何ともいえないと言うのが本当の処でしょう。 まあ、病院で検査を受け、その後は安静にして、栄養を採って、精神的にも肉体的にもゆったりしてください、其の間に検査結果が出ます。 変な病気・・・そりゃ幾らでも考え付きますよ。
子供の場合には.脾臓がはれている(手で触ると硬い)事が重なって.白血病でした。 親の場合には.すい臓(胆嚢かも)がはれていることが重なって.すい臓癌が肝臓に転移した状態.でした。 猫細菌病(名称疑問.猫の雑菌が傷口から体内に入り.リンパ線を膨らませ.骨肉種と誤診される)の場合には.微熱が続きます。 あと.鉛の急性中毒時に細胞内に入った鉛が細胞外に輩出されるときに発熱が伴います。鉛入りやせ薬月買われたときには.発熱を伴います。甲状腺関係のヤセ薬(甲状腺関係ホルモンバランスを崩す)も発熱を伴います。
お礼
ここで皆様にお礼を言わさせていただきます。 とても貴重なご意見をありがとうございます!! やっぱり診断を受けた方がいいと思いますので、 早速明日にでも引っ張っていきます。 本当にありがとうございました!!!