• ベストアンサー

ワード 2003 インテンドとタブ ぶら下がりインテンド

ワード2003 インテンドとタブ インテンドで質問です。 次の様な体裁の文章を作りたいのですが、 タブとインテンド機能を使って可能でしょうか 項目1     東京の天気         中央区    晴れ         港区    曇り         多摩地方    雨のちくもり(昼頃から雨は止み、                 薄日が差す天気) 項目2    神奈川の天気         以下同じ 内容に関しては、例文ですので気にしないでください。 東京の”東”と中央区の”中”から下の多摩地方の”多”までがぶら下がりインテンドで揃い。 加えてその後ろの”晴”、”曇”、”雨”を再び別のぶら下がりインテンドで揃えることが可能か。 また多摩地方の雨のち曇りのあとの文章が、枠に収まらない場合に、多摩地方の”多”ではなく”雨”の ところで折り返したいのです。 以上2点やり方を教えていただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.6

No.5です。 > 多摩地方の部分に関してですが、右枠ぎりぎりまで文章が入って、次の行に行く様にしたいのです。 > 文章が増えたり減ったりした場合にこれだと、毎回shift+enterの場所をを変えなければなりませんよね。(この部分が3行、4行と増える場合も有るのです。)また後から”晴”、”曇り”、”雨”のインテンドを左揃えタブで揃えようとするとずれてしまいます。。。 その場合は、多摩地方の直前の行で、「Enter」を押して、新たな段落とし、多摩地方を中央区や港区と同じ位置まで、インデントを設定して、Tabの後雨のち曇り・・・以下を入力後、ルーラーまたは「段落」ダイアログボックスで、「ぶら下げ」インデントを設定すれば、「雨のち・・・」と右インデントの間で自動的に折り返されます。 なお、段落によってインデントの位置が変わると設定が大変なので、下記URLのページを参照して、「段落スタイル」をご利用すると作業が捗ります。 「第273回 Wordを使いこなす(段落スタイル) - わかる! パソコン講座」 http://www.slownet.ne.jp/sns/area/pc/reading/daily_pc/200801230000-8500000.html 「スタイル」で書式を一括設定 http://www.sharp-pcstudio.com/disp.asp?cno=5&tbno=0&dno=112 「段落先頭を自動的に字下げする(2003/2007)」 http://allabout.co.jp/computer/msword/closeup/CU20090202A/index2.htm

yoshi0518
質問者

お礼

koko88okokさん 再びご回答ありがとうございます。 おかげさまでできました! 本当にありがとうございます。 今まで何となく分かっていたつもりになっていましたが、 奥が深いですね。。。

その他の回答 (5)

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.5

No.1の方の表現方法が分かりやすいと思いますので、使わせて貰って回答します。 下記の操作をお試し下さい。 「Shift+Enter」は「Shift」キーを押しながら「Enter」キーを押す操作で、「任意指定の改行」と言い、編集記号は「↓」のように表示されます。 項目1 Tab 東京の天気 Shift+Enter Tab 中央区 Tab 晴れ Shift+Enter Tab 港区 Tab 曇り Shift+Enter Tab 多摩地方 Tab 雨のち曇り(昼頃から雨は止み、 Shift+Enter Tab Tab 薄日が差す天気) Enter 項目2 Tab 神奈川の天気 Shift+Enter タブの揃え方は、下記URLのページをご参照下さい。下さい。 「Word(ワード)基本講座:タブ揃えとリーダー」 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/w-tab.htm 「段落内で改行する」 http://www.relief.jp/itnote/archives/000803.php 「Word(ワード)講座:Q&A(Tips):表示関連」 http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Word/qanda/q_hyouji.html

yoshi0518
質問者

補足

koko88okokさんご回答ありがとうございます。 おかげさまで1番目の問題は解決しました。 ただすみません。。説明が足りませんでしたが、 多摩地方の部分に関してですが、右枠ぎりぎりまで文章が入って、次の行に行く様にしたいのです。 文章が増えたり減ったりした場合にこれだと、毎回shift+enterの場所をを変えなければなりませんよね。(この部分が3行、4行と増える場合も有るのです。)また後から”晴”、”曇り”、”雨”のインテンドを左揃えタブで揃えようとするとずれてしまいます。。。 かといって何の改行も加えずに文章を入力していくと、”多”のところで揃ってしまいますよね。。。これが”雨”のところでそのまま入力できて、できればあとで調整もできるように、上部のルーラー等を使用してできないかと思うのですが、、、 如何でしょうか。。。 宜しくお願いします。

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.4

No.2に示した以外に、下図に示すように左揃えタブのみの方法と、ぶら下げインデントによる方法でも同じ表示ができます。 [Tab]の数や、行末の段落改行と、任意指定の改行が違います。  

yoshi0518
質問者

補足

s-uzenさんご回答ありがとうございます。 おかげさまで1番目の問題は解決しました。 ただすみません。。説明が足りませんでしたが、 多摩地方の部分に関してですが、右枠ぎりぎりまで文章が入って、次の行に行く様にしたいのです。 この"雨のち~天気)"の部分が3行、4行と増える場合も有るのです。何の改行も加えずに文章を入力していくと、”多”のところで揃ってしまいますよね。。。これが”雨”のところでそのまま入力できるきて、また後から入力しても揃う、あるいは上部のルーラーを使用して後から調整できるようにできないかと思うのですが、、、 如何でしょうか。。。 宜しくお願いします。

  • gyouda1114
  • ベストアンサー率37% (499/1320)
回答No.3

画像で  中央区  港区  多摩地方 と段落(改行)で区切られた先頭を揃えるのを左インデントといいます。  多摩地方 雨のちくもり(昼頃から雨は止み、薄日が差            す天気) と2行以上にわたる文章の、2行目以降につける文字下げをぶら下げインデントといいます。 ぶら下げインデントとは http://word-waza.seesaa.net/article/121683591.html

yoshi0518
質問者

お礼

gyouda1114さんご回答ありがとうございます。 段落のメニューからでもできるんですね。 これは知らなかったです。大変参考になりました。 ただ今回はあとでも簡単に調整できる様に ルーラーを使うイメージで考えています。 どうも有り難うございました。

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.2

下記添付図に示すような感じで良いのでしょうか。 タブとインデントの設定を行いたい行を選択しておき、文字列の左側で揃えるため、水平ルーラー左端のタブ記号を左揃えタブにして、水平ルーラー上に設定します。 文字列の間に[Tab]を入力します。(スペースは挿入の必要なしです) [Tab]の入力ごとに、左揃えタブ位置に文字列の先頭が左揃えになります。 [Tab]の入力と、水平ルーラーの左揃えタブ設定は、どちらを先に行っても構いません。   

  • chiki777
  • ベストアンサー率42% (396/929)
回答No.1

項目 tab 東京の天気 tab tab 中央区 tab 晴れ tab tab 港区 tab 曇り tab tab 多摩地方 tab 雨のちくもり(昼頃から雨は止み、 ぶら下がりインデント 薄日が差す天気) って感じでやってみます。 tabの位置は、指定したい行を選択後、 上部のルーラーで指定して下さい。 古典的な手段としては、 等幅フォントでスペースで文字をそろえるとか、 昔のwebみたいに、 表を組み、その表に文字を入れ、 その表の枠線を非表示にする、とか 印刷が目的なら、こういうのもあり得ると思います。

yoshi0518
質問者

補足

Chiki777さんご回答ありがとうございます。 おかげさまで1番目の問題は解決しました。 ただすみません。。説明が足りませんでしたが、 多摩地方の部分に関してですが、右枠ぎりぎりまで文章が入って、次の行に行く様にしたいのです。 文章が増えたり減ったりした場合にこれだと、ずれてしまいますよね。かといって何の改行も加えずに文章を入力していくと、”多”のところで揃ってしまいますよね。。。これが”雨”のところで揃う様にそのまま入力できて、できれば後から調整できる様にできないかとおもうのですが、、、 如何でしょうか。。。 宜しくお願いします。

関連するQ&A