• ベストアンサー

感電について

先日ポットのコンセントを延長コードから抜くとき、コンセントの先が指輪にあたり、左手の両面が薄黒くすすが付いたようになり、延長コードが使えなくなりました。これって感電ですか?死んでしまうこともありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caceres
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.1

状況が少し見えない部分があるのでまず整理します。 1 「コンセント」とは通常壁面にある差し込み口を言うので状況から恐らく電気ポットの底面に差し込むプラグを想像します。 2 「薄黒くすすが」ですが指輪部分にポット側に差し込むべきプラグ  が接触し短絡(ショートとも言われます)したための加熱により樹脂 が蒸発したものが付着したと想像します。 もっともらしく書きましたが要は指輪上で100vがショートしただけで人間が「ビリビリ」や「痛っ」と感じなかったら「感電」とは言いません。 このような一瞬のことは「不注意がある」とよく起こると思います。 一瞬でしたら殆ど死に至ることはありません。 ただし、「ビリビリ」の状況から抜けられない場合、特に手で握ったときや風呂場のような湿気のある状況での感電では家庭のAC100vやそれ以下の電圧でも死に至ります。 今回は恐らくバシッと火花が出てさぞ驚かれたことと思います。 そのとき指輪もプラグ側も接触点は高温になりますから樹脂も金属部分も溶けたり蒸発(ススのもと)してしまいます。 延長コードが使えないのは弱い部分がそのときの一瞬の「バシッ」で断線したためヒューズ(ブレーカ)代わりになったとも考えられます。 あるいは延長コードがポットに差し込むプラグ付きでしたら指輪に接触した部分が蒸発して形状が変わって接触不良を起こしているかも知れません。

その他の回答 (1)

  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.2

簡単に、 状況としては感電したと言うことです(厳密に言えば指輪がコンセントに接触して短絡《ショート》したと言うこと)してアークが発生してコンセントか、延長コードの絶縁プラスチックが溶けて炭化下と思われますね。幸い火傷はされてないようですから良かったですね。 次に””死んでしまうこともありますか?”” これは家庭用の100Vでの場合はもちろん通常42V(死にボルトと言います)以上の電圧があれば感電死する恐れはあります、但しこの感電死する原因とは100Vの通電された露出している負荷がかかった電気コード(例えば運転している冷蔵庫や洗濯機等ですし運転していない無負荷の電気機器の場合は個人差はありますが100V~200V程度でしたら感電しても痛い!と言う感覚で手を離せば大丈夫ですね。怖いのは負荷がかかった電流《Aアンペア》です確実に死にまっせ)を手で鷲掴みして感電すると当然手や指もちろん身体も感電電流(A《アンペア》)のため痙攣してしまいそのままコードを自分自身では外す事が出来ずに数分~以上経過して心停止して死亡する事です。でもこの感電事故での死亡の原因は電圧よりも流れている電流(A《アンペア》)と今回の様に高電圧での短絡によるアークでの火傷ですね。 ***もちろん電気は生活に欠かせない重要なライフラインですが使い方を誤らなければ問題ありませんので但し濡れ手での電源プラグの抜き挿しやスイッチの入り切りはやめましょう。***

関連するQ&A