• ベストアンサー

無線LANがつながりにくい原因は??

無線LAN内臓のPC(Asus Eee 1000HA)を、親機(バッファローWHR G300N)とドア2枚、約5m離れた場所で使用中にLANがぶちぶち切れます。 具体的には、Googleのトップは見えて検索は出来るけど検索されたサイトに移動しようとするともう動いていないという感じです。 マンションなので干渉かとも思ったんですが、親機と同室に設置してあるMacは快適にWEB閲覧できているので、干渉ではないのかなと思いました。 上記のような状況で、もっとも可能性の高い原因は何でしょうか?? ちなみに、無線LANの電波は「弱い」という状態です。もちろん親機と同じ部屋にあるときは「非常に強い」です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.1

純粋に電波が弱いという事です。 電波強度が、-85dBmより悪くなると、 つながったりとぎれたりすることが多いみたいです。 強度は、色々な要因で多少ばらつきますので、一度切れると再認証(暗号化通信)もままならず とぎれてしまうという事があるのかもしれません。 ただ強度は、同じ部屋の中でも、かなりバラツキがありますので、 色々と計測してみないとわかりませんが… またAsus Eee 1000HA内蔵のアンテナってそれほど高性能ではありませんし 何より親機は、木造の家又は、マンションなら見通しが良い場合のみを を想定した機種なので、ドア2枚、約5m離れた場所というのは 構造材にもよりますけど、不適切な機種と言えると思います。 普通なら、指向性アンテナや無指向性のオプションアンテナをつければ ある程度改善するのですが、WHR G300Nは、その機能も削った機種です。 このケースだとWHR-HP-G300Nか、WZR-HP-G300NHだと問題なかったと思います。 現状で何とかするのなら、Asus Eee 1000HAの場所を、電波状態のよいポイントを探して そこで使うか、親機の位置を色々と変えてみて、一番電波状態が最適になる位置を 探すしか無いと思います。 まぁ、ギリギリ電波は届いているようなので、親機の位置や向きの工夫で何とかなるのでは と思いますけど…

oto-yan
質問者

お礼

ありがとうございます。 「Asus Eee 1000HA内蔵のアンテナってそれほど高性能ではありません」はまだしも、「親機は、木造の家又は、マンションなら見通しが良い場合のみをを想定した機種」がショックでした。店員さんからは電波が強いということで勧められましたので。 まずは、地べたにおいていた親機を高いところに置いてみるところからはじめようと思います。 もし電波強度を専用機器なしで測る方法があるようでしたら再度ご教示をお願いできないでしょうか。

その他の回答 (3)

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.4

No2.です。 >昼間はつながりにくく、夜につながりやすいように思います。 >ドア開放状態でもあまり変化がないようです。 ひょっとすると、デジタルコードレス電話が影響しているのかもしれません。最近の民生用電話機に付属している子機は、デジタルコードレスがほとんどで、2.4GHz帯を利用しています。通話しなくても電波は出ているのですが、子機で通話すると、さらに激しく電波を出します。夜間ということなので、近くに病院やオフィスなどに大量に導入されていればあり得ますね。これは、WiFi機器ではないので、スペクトルアナライザーなどを利用しないと見えません。1~13CHのほぼ全域を利用するので、回避方法としては、5GHz帯(802.11a)を利用するしかありません。

oto-yan
質問者

お礼

近くにはそういう機器を使いそうな施設はないですね。 前述の通り、親機の設置上の工夫でなんとか困らない程度には なりました。 いろいろと、ありがとうございました!勉強になりました。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

> 電波強度を専用機器なしで測る方法 難しいと思います。11gなら iPhoneでeWiFiというフリーソフトを使えば 計測可能ですが 11nについては、私は知りません。 強いて言えば、メーカーによっては、ドライバソフトが表示してくれる物もありますが… Corega系かPCI系のもので表示される物があったと思います。 (今の製品は知りませんが…) マンションは、構造壁(鉄筋が入っている)等があると、 そこで電波を遮断してしまったりします。 WHR G300Nは通常の使用で使うには十分な仕様ですが やはり、木造と違い厳しい物があります。 施工図名があれば、構造壁や配水管、エアコン取り付け用の強化壁、金属製のドア等を 避けて直接電波が届くように、親機を配置するしかないと思います。 最近は2.4GHz帯は、無線LANや同周波数帯を使う家電製品を 使っている人が非常に多くなったので 干渉しやすいです。 親機の周辺は良くても、たとえばAsus Eee 1000HAの周辺だと 干渉しているといケースもあります。 ちなみに私の部屋だと、2.4GHz帯で受信できる無線LANは、8つ検出できます。 ※私の住んでいる地域は、とっても田舎です。田舎でもいまやこの状況です。 干渉も考えると、2.4GHz帯は、実質3チャンネルしかないので 電波が弱くなると、とたんにダメになるのかもしれません。 とりあえず、親機の向き(多少は指向性がある可能性もありますので…)や 設置場所をかえれば、現状なら改善すると思いますけど… ちなみに地べた置きは、良くないと思います。 いくら無指向性でも水平方向は360度OKでも 垂直方向は、下15度上30度くらいしか無い場合がありますので… あと、今使っている無線チャンネルを変えるという手もあります。 ※干渉が主要因なら、これでかなり改善します。

oto-yan
質問者

お礼

なるほどです。 強度を測定するのは難しそうですね。iPhoneは持っていませんので。 うちも結構たくさんの電波を拾っているようですが、 干渉ではなかったようです。 親機の設置場所を工夫したら少し改善しました。 構造壁ではなく木のドアがあるだけなんですけど、 それでも多少は減ってしまうようで、以外でした。 一軒家でも二階まで届く機種だと思っていたので。 いろいろと、ありがとうございました!

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.2

Asus Eee 1000HAをお使いの部屋に窓があって、ご近所さんで設置されている電波が飛来しているようなケースでは干渉も十分あり得ますよ。機器の設定状況が解らないので、正確なアドバイスにはありませんが、改善の余地はあるかと思います。 まず、Asus Eee 1000HAを親機と同じ部屋で利用した場合、反対にMacをドア2枚隔てた部屋で利用した場合、どうなりますか?Asus Eee 1000HAは依然遅く、Macは速いという状況に変化なければ、干渉ではなく設定に問題があるか、親機とAsus Eee 1000HAの相性だと思われます。設定を見直す、親機をハイパワータイプに換えることで改善されるかもしれません。 また、Asus Eee 1000HAをご利用の部屋で、ドアを開放した状態で改善されるなら、ドアが障壁になっていると思われます。11nでの利用は諦めなければなりませんが、中継器を利用することで改善できるかもしれません。 【中継器】 http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wrp-amg54/

oto-yan
質問者

お礼

専門家らしい問題の切り分け方法を教えていただきありがとうございます。 恥ずかしながら、いろんな要素があると思い問題の切り分けをサボっていました。いろいろやってみようと思います。 なお、同じ部屋でEeeを使用した場合、少なくとも今は問題なくつながりました。 ただ、時間帯による傾向が若干見られます。昼間はつながりにくく、夜につながりやすいように思います。 ドア開放状態でもあまり変化がないようです。 親機をハイパワータイプにするのは、、、買ったばかりなのでくやしいですね。

関連するQ&A