• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:嫌いじゃないけど別れたい時に 嘘でも嫌いと言うべき? )

別れたい時に嫌いと言うべき?

このQ&Aのポイント
  • 嫌いじゃないけど別れたい時に嘘でも嫌いと言うべき?
  • 別れたい理由は価値観の違いと性欲の不一致
  • 嘘でも嫌いと言った方が相手のためになるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takasi23
  • ベストアンサー率13% (53/383)
回答No.2

相手のためになると言っていますが、相手のためを思うのならばそのまま付き合い続ければ良いでしょう。それが彼の望みです。そんな事より自分のためにどうしたいかを考えましょう。動機は自分のためなのですから。 嘘をつくのが嫌ならば、嫌われるように努力しましょう。露骨なことをせずとも、セックスさせないだけで勝手に嫌ってくれるのではないでしょうか。そもそも相手があなたの事を好きなのか知りませんが。

noname#104287
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の言い回しが不愉快に感じさせてしまったようで申し訳有りません。 彼のためというか、嫌いじゃないけど別れたい等、曖昧な表現よりも嫌いと伝えた方が納得するのかなと思ったのです。 セックス出来なくなったら諦めるかなとは思っていて最近は断ってます。 因みに、相手が自分のことを好きなのかは私もたまに疑問に思います。

その他の回答 (1)

noname#106167
noname#106167
回答No.1

20代後半の女性です。 基本、何事も白黒ハッキリさせたい性格です。 私は過去に『嫌いじゃないけど、好きか分からなくなった』と振られたことがあります。 (これは別れ話の常套句でもあるみたいですが…) その言葉を聞いて、調子のよい言葉(人間)だと思いました。 傷つけないようにという配慮の上での発言かもしれませんが、中途半端な言動ほど、返って失礼だと思いました。 振られる側としては、せめて『好きじゃなくなった』くらいはお伝えして欲しいですね、ハッキリとストレートに。 もうお付き合いを続けていく意志がないのなら、中途半端な思いやりは必要ないと思います。 お相手が講師であろうと、そこは気にしなくてよいのではないでしょうか。 公私混同するようでは、小さい人間だと思います…。

noname#104287
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上記の理由の他に生活時間のズレや彼の職場には内緒というのもあり、付き合う自信が無いというのが本音です。 彼自身を嫌いになれないので、つい曖昧な別れ話を切り出してしまってました。 私の自己都合的な部分も大きいので、後のことは考えずハッキリ別れを告げるべきでした。 やはり嘘でも『好きじゃなくなった』とは言った方が良いんですね。