• ベストアンサー

エアコンの掃除について教えてください。

天井に埋め込むタイプのエアコン(ダイキン製)って、自分で掃除できるのでしょうか? 久しぶりにエアコンを使ったらなんだか変な匂いがするのでフィルターを洗ったのですが、それでも匂いが消えませんでした。 そこで内部も掃除しようとはずせそうなネジをはずしてみようとしたのですが・・・発光ダイオードみたいなもの(機械には詳しくないので間違っているかもしれません)が点滅していたり、いろんな色の線がありました。 エアコンのブレーカーを落としてもう一度トライしてみようとしたのですが、変にいじって壊してはいけないと思い泣く泣く諦めました やはりこの手のエアコンは業者さんに掃除して貰わないと駄目なのでしょうか?うちには同じようなのが6機あるので、掃除代×6機分と思うと頭が痛くなってしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenda
  • ベストアンサー率29% (49/168)
回答No.2

フィルター清掃は当たり前なのですが、案外清掃されない方が多いのも事実です。自動的に清掃する機種も宣伝されていますが、取り外して洗い流すのが一番です。 質問のにおいの点ですがカバーをはずすとアルミのフィンが見えるます。そこが冷たくなり風を当てて冷やしている訳ですが、どうしてもそこで結露します。その水を排水するために下方にドレンパンが有ります。 においの原因は、1.フィンの奥側にホコリが詰まっている。2.ドレンパンおよび排水管が詰まっている。 若干の素人の方が判断できる方法としては、1.フィンに懐中電灯の光を当てて、奥まで見えるか。(機種に応じては見えづらいものも有りますが)2.室外機廻りが汚れていないか。 スプレー式のクーラー洗剤も市販されています。 奥までのホコリを取るとなると高圧スプレーなどの道具が必要になります。また、水の処理など結構大変です。 業者の価格ですが、6千円~1万5千円の間と思います。 ダスキン等が若干高めですが良いかも知れません。(決して宣伝をするつもりは有りませんが、道具や手順などから判断すると、案外待ちの電気屋さんはダメな場合が多い) 参考までに

cypha
質問者

お礼

ご回答くださりどうもありがとうございました。 試しに私の部屋のエアコンをエタノールで掃除してみたのですが、だいぶニオイがしなくなりました。 ただ、脚立に乗っての作業はこわいですし、体力も要るので重症の3機だけをプロに頼むことにしました。 私もダスキンはどうだろう?と思っていたところでしたので、kenkenda様に太鼓判を押して頂いたようで安心しました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.1

壁掛け型や床置き型のような機器が完全に露出していないタイプの分解洗浄は素人では難しいかもしれませんね 業者でも素人レベル(アルバイトを使っているなど)のところも結構多くあるようです 隠蔽型やカセット型と呼ばれるタイプは作業後の電気的なトラブル(絶縁不良)が多く業者でもそういった事を念頭において作業をしないといけないのですが・・・ どうしてもやる場合の注意です 1.あたりまえですが 電源の遮断確認 2.分解手順をよく覚えておく 3.電気の流れるところ、部品には絶対に水をかけない 4.ドレンパン(発砲スチロールの水受け)にはムリな力を加えない(割れます) 以上について十分注意してチャレンジしてください 近所だったら教えてあげられるんですけどねえ・・・

cypha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。 先程恐る恐る1台だけネジを外してプラスチック・金属の部分をエタノールで拭いてみました。 ドレンパンというものがどこにあるのかが分からなかったのですが、自分の手・指が届く範囲でやってみました。 しばらく様子をみて、まだニオイが取れないようでしたらプロに頼もうかと思います。 それにしても掃除に時間はかかるし、首は疲れるし大変なエアコンを選んでしまったなぁと後悔してます。