- 締切済み
妻の親への借金
はじめまして。色々な方のご意見をお伺いできればと思います。 妻の親へお金を貸しました。 妻の母親がガンになりました。そこで手術代がかかるということで数十万かしてほしいと妻経由で話がありました。 妻の実家は持ち家で、長男と親子リレーで返済するという計画で購入した家らしいのですが、長男と不仲になり、家の借金は妻の親が返済を行っているという状況でした。 妻の実家は共働きなのですが、不景気なので家の借金を返すだけでも大変だったようです。そんな中、ガンという病気になり、1馬力となり、家の返済と手術費用が払えないので、お金を貸してもらえないか。という話でした。 うちはアパートぐらしで小さい子供もいます。いずれは家も建てたいと思っています。 車は1台で妻と共同で使っています。 妻の実家は持ち家もあり、車も2台(1台は結構いい車)あります。 はじめ話を聞いたときは、身勝手な話だと思いました。 自分たちより生活レベルが低い人に、また今から頑張って貯めていかないといけないと思っているのに、いつ返すともなく、一筆書くともなく、しかも主である私に直接いわずに、妻から探っているやり方が気になっていました。 また、とりあえず貸したとしても今後も繰り返しこのようなことを言ってくるのか。と恐怖でした。 そんな覚悟も、私への礼儀も何もなく言ってこられたのですが、妻も親の病気で気が動転していたため、話にはなりませんでした。 そんなことから、お金はかしたのですが、ケジメがないことで不安でいっぱいであったため、自ら借用書を作成し、実家に送りました。 そうしたところ、妻の実家からは 何故こんなひどいことをするのか?と電話でののしられました。 また今回の件で、私は自分の親に相談していました。 自分が間違っていないか意見を聞くために。 その事も、自分の両親に相談することで、妻の両親は もう合わせる顔がなくなるではないか。なんで相談するんですか! といってきました。 私からすると逆ギレにしか聞こえないのですが、どうでしょうか? ちなみに1年たっていますが、お金はまったく返ってきていません。 しかも、孫(私の子供)にはおもちゃ等を買っているのです。。 買い与えたい気持ちはわかりますが、、、あまりに身勝手な。。。 とどうしても思えてしかたないです。。 一言ぐらい私に言うべきではないでしょうか?? ガンになった人の気持ちは確かにわからないですが、病気だからなにをしてもよいわけではない。身内だからといって最低限の礼儀は必要だと思えるのです。。 客観的なご意見をいただければと思います。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shirobuta3
- ベストアンサー率19% (27/138)
既婚女性です。 義両親の言動はもちろん非常識(個人的意見です)と思いますが、 私的には奥さんもどうかな~と思います。 奥さんは、この件に関して何と言っているのでしょうか? 私の親が、質問者さんの奥さんの親みたいな人だったら、恥ずかしいです。 >長男と親子リレーで返済するという計画で購入した家 >家の返済と手術費用が払えない >車も2台(1台は結構いい車)あります 親子リレーで返済って事は、義両親が健在の内には払い終わらないんですよね? そんな持ち家、子供に迷惑かけるだけじゃないですか。 私なら長男が一緒に住まないなら家を売って安い賃貸を借りるよう言います。 (私の親ならそんな無謀な事をしてまで家を購入したりしないですが) 車も病気になって働けないなら2台もいらないから売るよう言いますね。 >ちなみに1年たっていますが、お金はまったく返ってきていません。 しかも、孫(私の子供)にはおもちゃ等を買っているのです。 奥さんは何とも思わないんですかね(^_^;) 私なら肩身が狭くて辛いですけど。 私の実家は平均よりも下ラインの収入しかありません。 節約は当たり前、それでも毎月ギリギリの生活です。 独身時代は毎月仕送りをしてましたが、結婚が決まった時に「嫁に行かせてまで頼るつもりはないから」と仕送りはやめるよう言われました。 でも私の仕送りが無くなったら、より生活が苦しいのはわかっているので 表向きは「私が持ってたら使ってしまうから」という事で 「どうしても困った時は使っていいから」と独身時代の貯金通帳を実家に渡しています。 でも親は手を付けるつもりはないみたいです。 そんな家庭で育っているので、義両親の言動・奥さんの対応は考えられないですね。 結局のところ、借用書は書いてもらってないのでしょうか? 1度、きちんと奥さんと話し合った方がいいですね。
- meron2010
- ベストアンサー率23% (36/151)
借用書を作成されたのは懸命だったと思いますが、実際は戻ってこないのを覚悟でお貸しになられなかったのですか? いざという時の蓄え無しで、お金を借りるのに娘経由、息子たちからも援助を受けられなかったのでは、かなり行き当たりばったりで自分勝手なご両親だと認識された上でお貸しになっている訳ですし、戻ってこなくて当然に思えます。 奥様は自分名義の貯金などお持ちじゃなかったのでしょうか? 子供さんへのおもちゃもいただけないお話ですね。 質問者さんが援助した事に関してどう思ってらっしゃるのかわかりませんが、奥様も喜んで受け取るべきではないですよね。 私は、奥様ともう1度おふたりでお話されるほうが良いと感じました。 奥様は、ご両親に対して、貸したお金は必要なお金なんだから、別に返してくれなくても大丈夫だからと考えている場合もありますよね。 少しずつ家計から奥様がご両親をこっそり援助したりしていないか、確認をされてみるのもいいと思います。 奥様とのコミュケーション不足ということは無いですか? 少しご夫婦で意見が一致していないのではないかと心配になりました。
- noozukae
- ベストアンサー率26% (81/310)
娘夫婦に、安易に借金を頼む親だから、借用書を書けと言われたら、逆ギレするんです。 素直に、借用書を書くような方達なら、そもそも、あなたにお金を借りないし、娘経由で借金の依頼もしない、どうしてもなら、頭を下げにきます。 多分、頭を下げてお金を借りに来るような両親なら、常日頃から、あなたに対して、気を使ってくれたり、婿として思いやってくれているでしょうね。そうしたら、あなたも、「お義父さん、そんなに、困ってるなら、これ遣ってください。」と、気持ちよく出せたかもしれません。だから、私はあなたの考えは、間違っていないし、奥様の親は、かなりな非常識だと思います。 常日頃から、あなたに対して、義理両親様は、どうだったでしょうか? それに、嫁に出た娘に借りるっていうのも、これまた非常識な…。娘が、かなり稼いでるならともかく、まずは、実の息子に借りるべきですよね。私なら、母親の入院で、私の両親が、私の旦那に、お金を借りるなら、兄と一緒に頭を下げて借りに来て欲しいです。だって、兄にお金がないから、私の旦那に借りるんですから、一緒に頭下げて欲しいです。それが、道理ってもんです(私の考えでは)。 義理両親は、何の苦労もせず、お金が手に入ったから、あなたに、お金を貸していただいたという謙虚な気持ちには、なっていないでしょうね。借りるのに、苦労すれば、お金を貸してもらえた有り難みがわかり、すぐに返すもんです。 一年経っても返さないなら、返ってきたら、ラッキーと思うしかないですね。悲しいけど。 ちなみに、私の父親(自営業、国民保険)も以前、大病で入院(一日がかりの大手術込み)しましたが、高額医療制度+医療保険で、返ってプラスになりましたよ。父親は、入院すれば、働くより儲かるなんて、笑っていました。 確かに一時的に、大金を払わなければなりません。だけど、後から返ってきます。奥様のご両親だって、医療保険はわかりませんが、高額医療で、お金が返ってると思うのですが…。まぁ、きっとそれで、あなたに返そうなんて、思わなかったのでしょうね。返すような親なら、娘経由でお金を借りないという回答になります。 あなたの奥様も、ご両親に何も言わないのでしょうか?親も娘の立場を、考えないのかなぁ。そういう親だから、娘経由で…あぁ、結局、行き着く答は、娘経由で電話で安易にお金を借りない、借りるような方だから、非常識で、だから、お金が返ってくる見込みは薄という感想です。 奥様から、催促していただいていいと思います。
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
客観的な意見と言うことで質問者様の考えと全く違う自分の考えを参考まで。 質問者様は自分の親に数十万を貸すときに借用書を取りますか?私は取りません。法律上、義両親は一親等ですから私は義両親にも借用書を取りません。 質問者様が指摘されている通り、理由はともかくお金が必要なときに自分たちで何とかするのは当たり前と思うけどそのために車を売れとは自分は自分の親に言えない。親から保証人の依頼とか赤の他人からの借金の申し込みとは違うわけで自分の妻をお金と時間や愛情を費やして育ててくれた人からの、たかが数十万の借金で目くじらたてるのは、言い方悪いけど守銭奴、要は金の使い方を知らなすぎじゃないかなと思います。 自分の親に相談する行為も理解不能です。両家の関係を悪化させることになるでしょ?未成年じゃないんだからもう少し自分で判断されたらいかがですか? 奥様が専業主婦だとしても質問者様が稼いだお金の半分は奥様の物、だから貯金の半分は奥様のものです。貸出期間が一時的か永遠かわからないけど貸した行為を質問者様が騒ぐのは度量が小さすぎです。貸したお金の回収は奥様に任せておけばよいことです。 そんなに義両親のことが気に入らなければ離婚したら良いと思います。質問者様には礼儀知らずの人間でも奥様にとっては血が繋がっている大事な親であることを認識すべきです。質問者様と奥様の間には血の繋がりはないですよ、婚姻と言う法律上の夫婦関係が成立しているだけです。
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
生活水準を下げることなど、考えも及ばないのでしょう。 家や車など、一度高い水準に慣れてしまうと、それを手放すのは考えられない人は多いです。 節約してがんばって子育てしているのに、そんな借りられ方をしたら、たまったもんじゃありませんね。借用書を送って、きちんとした形にしたい、ということだけでも示して、よかったと思います。 でも、借用書を書いてもくれない・・つまり踏み倒す気まんまんなんですね。 最初から、お金を「ちょうだい」と言っていたら、まだ話はわかったのだと思います。なんで「借りる」なんでしょう。返すあてもないのに。 ちょうだい、と言われたら、あなたの家でも、あげてもかまわない金額を差し上げたと思います。 車は、保険やメンテナンス費用、駐車場など合わせると、一台につき子供一人やしなっているくらいかかります。 その親御さんは、まず車、その次は家を手放して引越して、もっと生活を小さくして、それから借りに来て欲しいですね。もし次借りにこられたら、そのこともはっきり話したらいいと思います。 援助しないわけでも、どうとも思っていないわけではないし、ただあなたの家にも事情はあるのですから・・・。
お礼
早速のご意見ありがとうございます。 先方の両親は今まで、会社が倒産したり、色々とご苦労があったらしいです。持病もあったりと、しきりにそういった話をされました。 私からすると、だららしょうがないじゃない。 と言っているように聞こえて・・・ あまり考えたくないことを悩んでしまう始末です。。 ありがとうございます。