- ベストアンサー
ノートの液晶モニタのように、移動する高解像度表示はできますか?
- ノートPCでは、表示できない高解像度に設定した場合、液晶サイズ以上の大きさで表示され、ポインタを移動すると、画面も移動して広域を表示します。このように、デスクトップPCでもできないのでしょうか?
- 通常、デスクトップPCでは、液晶モニタの表示解像度以上の設定をした場合、モニタに、「表示できる解像度を超しています」的な警告の表示が出っぱなしになります。表示できない高解像度でも、無理矢理縮小表示したりすることもありますが、ノートPCのように、移動して広域を表示させるようにはなりません。
- 環境はXP、nvidia
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
すべてのPCがそうとはいえませんが、この仕様はノートブックに搭載されている「グラフィック回路」の特化されたハードウェア仕様によるもので、OSとは関係ありません。OSから見るとグラフィックドライバの最大解像度を把握はしていますが、それがそのまま物理デバイスの動きかどうかはOSからは判断できていません。 古くは、まだカラー液晶などが高価だったこともあり、何とか解像度を上げようとしてこのように設計されたと思われます。「S3」や「トライデント」のチップがそうでした。 実際にWindows3.1やWinodows95の時からそのように動作するPCが存在し、MSDOSでも同じ動きをしていました。
その他の回答 (1)
- bake-chan
- ベストアンサー率51% (433/843)
Windows標準の機能ではなかったはずです。 http://members3.jcom.home.ne.jp/dodome-juu/vsm/index.html ↑このフリーソフトをインストールすればできるようになりますね。 Windowsを切り替えて使いたいなら、こちらのソフトをどうぞ。 http://homepage1.nifty.com/salt/VD.htm http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/1129desktops/desktops.html http://journal.mycom.co.jp/articles/2009/06/25/virtualdesktopmanager/index.html http://www.magicvox.net/archive/category/computer/software/2007_01260107/ http://www.lifehacker.jp/2009/01/windowspager.html
補足
ご返答有難うございます。 仮想ではない方法でお願いいたします。 グラフィックス関係で、ノートPCと判断しているINFファイルのようなものがあるのでしょうか? レジストリの変更等で、判断する部分だけノートPCと認識させればいいのでは?と思ったのですが。