- 締切済み
香辛料で下痢をしやすくなったのですが、、
若いころには辛いものが大好きで、パスタにもタバスコを沢山かけて食べていたのですが、ここ数年(40代)はタバスコを少しかけただけでも、カレーでも下痢を起こしてしまいます。 以前から少しずつそうなっていたのかも知れませんが、最近、因果関係が分かるほど、それが顕著です。 何かの病気の前兆ということはないでしょうか。 ちなみに昨年10月の検診(x線、胃カメラ)まで胃に異常は見つかっていません(軽い胃炎程度とのこと)。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 23055ok
- ベストアンサー率75% (3/4)
胃の方は余り関係無いのかもしれませんが、大腸が炎症を起こしているかもしれませんね。歳を重ねていくにつれて粘膜の細胞再生サイクルも遅くなってきます。まだ、かんぜんに修復される前にまた、刺激物を食するのはこれからさけていった方が良いと思います。出来ましたら一度、大腸カメラ検査を受けてみてはいかがでしょうか?胃の胃炎は軽くても慢性化すると、萎縮性胃炎に発展し、もとに戻れなくなり胃がんの温床となります。ピロリ菌の検査はカメラ検査の時にやりましたか?やっていて陰性であれば問題ないのですが陽性であれば除菌は早目にしといたほうがよいですよ。何も言わない先生も居るので注意してくださいね。何故なら保険が効かない治療のため。お大事になさって下さい。
- miku999
- ベストアンサー率28% (2/7)
香辛料って身体を冷やす食品なんですもん。 しかも、めちゃめちゃ冷やします。 冷えて下痢になっても何も不思議なことはありません。 バランスの問題ですので、あなたは普段からあまり身体を温める食品を 取っていないとか、あなたの身体の熱がその香辛料に見合っていないとか 原因は色々です。 汗をかかせるほど温めて、その結果冷やすのです。 汗をかかせて冷やすのが一番強烈に冷えるのです。 だから、南国で食べるのです。 生活の知恵です。 韓国でキムチに唐辛子を入れるようになったのは、まだ100年くらいのものです。 しかも、キムチと身体を強烈に温める肉をとるので ある意味バランスだけはとれているのです。 それが、身体によいバランスかどうかは別の話ですが。 日本の気候状態、食生活で香辛料をとることは害以外に 何もいいことは起こらないと思っていいと私は思ってます。 下痢をするくらいはましなほうです。 で、またカレーは香辛料が多すぎですので、強烈だと思います。 私も唐辛子入りのらっきょを食べただけでも腹痛を起こしました。 妻は、下痢をしてました。 私は、胃を温める漢方を直ちに飲んだので、下痢までいかずに 数時間で腹痛も回復しましたが。 これが、普段から肉食が多く、また、そうでなくても身体にいらない熱が たまっている人がこれをしてもそういうことは起こりにくいと思います。 何事にも個人差が生じますので、一概に「こう!」とは言えませんが。
- yon101
- ベストアンサー率74% (219/294)
香辛料の中にアレルゲンがあると思います。 アレルギーは加齢とともに変わっていきます。 つまり、以前は何ともなかった食物が急に アレルゲンとなったのです。急にスギ花粉症に なるのと同じですね。 ただ、症状は皮膚にジンマシンや湿疹が出たり、 が一般的ですが、症状は十人十色。 私も下痢や腸内発酵等もあります。 ただ、起こらない時もあるとか、ひどさもまちまちであったり するのは、その時の体調や免疫力、疲労等がかかわっているのでは ということです。 激しい症状を呈する場合は、アナフィラキシーショックとなり、絶対 摂取をやめなければなりませんが、軽い場合は自覚しているだけでよいかと 思います。 どの香辛料が原因なのかを突き止める検査もありますが、そこまで気にされないで よいのではないでしょうか
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 体質的に弱くなってくる年令かもしれませんが 免疫力が弱くなってきたのではないでしょうか? あとは体温が低くなってきたとか http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1434405439 油分とかも弱くなる場合もありますので バランスを考えて食べた方が良いと思います
お礼
早速の回答ありがとうございます。 運動不足で代謝低下、体温低下なのかも知れないですね。 参考にさせていただきます。
お礼
回答いただきありがとうございます。 香辛料を過度に取りすぎたことで、アレルゲンになったのでしょうか? アレルギーだとすると、体調の良い時のほうが(=免疫機構が活発?)、症状が出やすいと考えて良いのでしょうか?