• 締切済み

一日の気分について

30代会社員・女性です。 毎朝目が覚めると、その日にやらなければならないこと 自分のこれからの人生などを考えてゆううつになります。 なんとかそのまま仕事に向かいますが 誰とも話したくない気分です。 ところが午後三時くらいから、俄然調子があがってきて 仕事がはかどります。 平均して20時すぎくらいまでは仕事をしています。 営業職のため、仕事にも支障があります。 午前中、お客様との電話や訪問は、 精神的にとてもつらいです。 一日の中に気分のサイクルがあるようで 休日も同じです。 一つの物事に対する捉え方が、ネガティブだったり ポジティブだったり・・・ 具体的に、なにか悩みを抱えているわけではなく、 ウツなどもちょっと考えにくいので 自律神経系がやられているのかな、、、と思っています。 考えられる原因と対策を教えてください。

みんなの回答

回答No.4

日内変動といって「うつ病」の方には多い症状です。 ちなみに特に悩みなどは見当たらないようですが、嬉しいことであってもいわゆる「ストレス」にはなります。 仕事で昇進などをして「うつ病」になる方もいると聞きます。 また、ポジティブ、ネガティブが切り替わるのも、うつ病症状としてあります。 可能性としては「うつ病」では無いかもしれませんが、可能性はゼロでは無いという状況かと思います。 長く続く、悪化する場合は病院の受診も視野に入れたほうがいいかなぁと感じます。 無理なされないで下さいね。

noname#143153
noname#143153
回答No.3

鬱ですね 夜は調子が良くて仕事を一生懸命すると 翌朝に響きますからやりすぎないことが必要です 思い当たらないと言うことなので、うつ病の初期かなぁと思います 本当は会社を休んだりして休養を取るのが良いけれど、 それができないなら病院も視野に入れて考えないとダメですよ このまま放置したら仕事なんてできなくなるかもしれないし

  • jirinori
  • ベストアンサー率17% (24/135)
回答No.2

朝がつらくて夜にかけて治っていくのは鬱の典型的な症状です(経験あり)。自分では自覚していなくても軽い鬱に陥ってるかも知れません。いずれにしろ心療内科に受診されることを勧めます。薬で治る可能性もあります。お大事に。

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.1

朝に憂鬱になるのは多くの人に見られる現象です。 早めに起きて、会社へ行くまでに何か自分の好きな 事をする習慣をつければいいということなので私は 散歩をしています。ステレオで思い切り音を出して 音楽を聴いている友人もいます。 午後三時くらいから俄然調子があがってきて仕事が 捗るという人も多くて、私が以前にいたIT企業は 不夜城になっていました。そのために、フレックス タイム制度を導入しました。 一人で悩まず、周りの人と話をしてみて下さい。 多分、貴殿だけではないはずです。

関連するQ&A