• 締切済み

人形を供養せず捨てた後の対処法について

本当に困っています。どなたかご教授お願い致します。 私が子供の時(3歳ぐらい)からあったキューピーの小さい人形を何もせず 燃えるゴミとして捨ててしまいました。(現在29歳で子供3人います。) 子供の時その人形を可愛がっていた記憶はありません。 その辺りに置かれていたりしたのか、たまに見た記憶はあります。 姉がもしかしたら触っていたのかもしれませんが、記憶はありません。 大人になってからもほとんど見ることはなかったんですが、 子供が産まれてからその人形が子供の遊び道具の中にいつの間にか加わっていました。 かといって子供が人形とよく遊んでいたとかはありませんでした。 赤ちゃんの時に口にもっていって噛んでいた記憶はあります。 愛着みたいなものもあまりありませんでした。 そして数ヶ月前一番下の子がその人形を口にくわえるようになり、 その時は何も思わずただ邪魔という感覚でゴミ箱に捨て、 燃えるゴミとして出したのですが、 それからすぐではないのですが、毎日頻繁に背中に寒気があります。 もともと冷え性というのもあり、季節も季節なので、 寒いのかなとも思っているんですが、何ていうか、ゾクゾク感がするというか、 とにかく1日のうち数時間は背中に寒気が続いています。 2週間ぐらい毎日続いているので、あのキューピー人形を捨ててしまったことを後悔するようになってきました。 そして寝る前ぐらいに本当にごめんなさいという懺悔というか、 後悔の気持ちでいっぱいになります。 主人に相談したら、たまたま自分の体調不良が重なってるだけで、 人形を捨てた事は関係ないと言います。思い方次第だと。 でももう捨ててしまったので、どうする事も出来ません。 人形供養せず捨ててしまった場合どうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

noname#104113
noname#104113
回答No.3

以前、子供の頃遊んでいた人形やぬいぐるみを整理してゴミとして捨てたのですが、夕方帰宅するとその捨てたはずのぬいぐるみが玄関先にありビックリした事があります。 その時は「戻ってきた!!」と本気で驚きましたが、後々近所の人がゴミ捨て場からわざわざ持って来たことがわかり「これお宅のでしょ?今日は大型ゴミじゃないですよ!」ときつく叱られました。。。 祟りだ!!とかそっち方向で思えば「何かの因縁で・・・」とかこじつける事もできますが、たまたまゴミ出しのルール違反をしたから戻ってきただけなのです。 人形を捨てる時は必ず供養しなければいけない事は無いと思います。 質問者様の気の持ちよう!「体調が悪いのはキューピーのせい」と思えばそうなるだろうし、「風邪かな?」と思えば怨念ではなくなるのです。 旦那様の仰っておられる通りだと思いますよ! 話がそれますが冷え性には生姜湯がおすすめです♪暖まりますよ。

  • InIsland
  • ベストアンサー率26% (20/75)
回答No.2

ご主人の意見に同感です。 キューピーを呪いの人形と決め付ける前に、 まず病院へ行って寒気が続いていることを相談してください。 病院を回って原因が分からなければ、改めて神社などでお払い等についてご相談ください。

回答No.1

懺悔の気持ちがあれば、 人形も許してくれるでしょう。 反省の意もこめて、今後マヨネーズはキューピーにしましょう。 あと、ゴミの分別に気をつけましょう。 燃えるゴミでは、公害(ダイオキシン)の元です。 その背中の寒気は、 多分、ダイオキシンのタタリかも(笑)