- ベストアンサー
バンドを辞めるか悩んでいる理由と、自分の音楽の幅を広げる意味について
- 高校で組んだバンドで、自分の好みとメンバーの意見が合わず、ラルクの曲に絞られていることに不満を感じている。
- ベースをすること自体は好きだが、バンド活動に楽しさを感じず、家で好きな曲を演奏する方が充実感を得られると感じている。
- 先輩メンバーから技術や経験の差を指摘され、自信を失っている。ライブが終わったら辞めるつもりだが、第三者の意見を聞きたい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結局、ラルクのコピーが演りたい連中のバンドなんでしょ? 質問者様は一旦抜けて、もし頼まれたら、質問者様が気が向いた時には、ゲスト的に参加してやりゃ良いんじゃないですかね? 上手くなりゃ、他のバンドから声が掛かったりしますヨ。 基本は自分で練習ですけど、アンサンブルなど、バンドじゃないと学べないコトも多いですから、ケンカ別れじゃなく、「気が向いたら参加するけど・・・」くらいで、関係は保っておいた方が良いと思います。 ただ、そもそもバンドでは、ベースは一番地味で、弱い立場で、自己主張はしにくいパートだと言う点は、理解しておいて下さいね。 ベースがリーダーって言うバンドはまず無いし。 今後、主張が出来るべーシストを目指すなら、オーケストラの指揮者になるくらいのつもりじゃないと無理です。 鳴らすだけなら、ギタリストやギタリスト崩れが、いつでも出来る楽器で「代わり」が居るので、ベースオンリーだとナメられるしね。 一流のべーシストは、結構スゴイです。器用だし。 やっぱベースの存在感があるのはジャズで、テクニックもスゴイから、ジャズはかじってる人が多いし、基本は単音の楽器だから、ハーモニーを勉強するために、やっぱりギターにも戻ったり、ピアノを習ったりする人も居ます。 リズムパートでも有るから、ドラムを叩けるべーシストも多いです。 一人で全パートをレコーディングしちゃうべーシストも居たし、それくらい出来る人は沢山居ると思います。 学生レベルだと、せめて周りから「アイツ、ギターも結構上手いヨ」って言わて、ギタリストを脅かすくらいじゃないと、ベーシストが自分の好きな曲を主張するのは厳しいってのが現実でしょうね。
その他の回答 (1)
- cherrymoon
- ベストアンサー率23% (739/3104)
いいんじゃないですか? プロでも音楽の方向性の違いで脱退することもあるわけだし、今のままじゃ上達しないと思うなら抜けるのも方法の1つです。 ここで抜けると今後の関係がギクシャクしてしまうと思うなら、自分好みでやっているバンドを探すか作るかして、並行してやるっていうのもあります。