• 締切済み

他人が楽しそうに話していると劣等感を感じる理由

他人が楽しそうに話していると劣等感を感じる理由。教えてください。

みんなの回答

  • panndo3
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.6

私もそう感じます。 自分がかやの外のときですよね。 何でそう思うかは、 一、自分に自信がない時 二、自分の陰口言われてるかもって時 三、自分の仲良い人と話していて、その子を取られたような   自分より仲いい人いるんだ・・・・ってさみしく思う時 四、自分もその輪に入りたいのには入れないとき かな。 でも最近気づいたんです。そんな他人の事気にしても意味ないってね。 自分が毎日充実していれば他人がどうのこうのって気にならないよ。 自分の世界はここだけではないって思える心のよりどころ そして趣味、熱中できること・・・。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104345
noname#104345
回答No.5

劣等感とは違いますが、私は距離を感じます。 話の輪の中で、周りから見れば輪の中で楽しそうなんだけど 感覚としては、自分だけが遠くから眺めてるような感じ。窓越しに見てるみたいな・・ はた目から見た場合には、自分が満足してないときとか、落ち込んでるときに思う。 自分の状況よりよく見えると「いいなぁ」って・・・ (隣の芝生は青い)ってやつかなぁ~

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zura69
  • ベストアンサー率18% (69/367)
回答No.4

色んなことに劣等感を感じるのは、自分がくだらない人間だからだろ 自分が駄目人間なのを受け入れればいいんだよw

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lostworld
  • ベストアンサー率29% (12/41)
回答No.3

友達がいないからだろ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#150256
noname#150256
回答No.2

自分だけ仲間はずれみたいになって 劣ってるのが理由か?と考えてしまうからではないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MIRAI903
  • ベストアンサー率23% (21/89)
回答No.1

自分より楽しそう、充実していると感じてしまうからではないでしょうか?少なくとも私の場合はそうですが、そう思ったらその人よりもっと楽しい人生を送ってやろうと思います。実行するのは難しいかもしれませんが、少しずつ前に進むようにしています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A