- ベストアンサー
町内会への入会
首都圏在住の者です。 今更ながら、「町内会」について質問いたします。 Q1:町内会に入会するためには あなたの地域ではどのような手続きが必要でしょうか? 例 住めば自動的、会費を収めた時点・・・など Q2:もしあなたの町内会が無くなった場合、最も困る人は誰だと思いますか? 例 役所、町内会役員、住民・・・など 片方の質問のみでも結構です。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私が住んでいる地域の町内会 1.特に用紙に記入したりといった手続き等はありません。その時点での班長に町内会費を月割りでその年の残期間分を収めれば終了。 新築1軒家の場合は、役員や班長が訪問して半強制的に入会となります。 2.一番困らないのは役員で、役所や住民は困るでしょうね。 役所の変わりに町内会が管理しているもの(公園や街灯や消火器などの防災対策に役所が設置しているものの点検など)も役所が直々に管理する事になるでしょう。 また、「ここに街灯が欲しいなあ」って住民が思ったとしたら、今までなら班長へ訴え、班長から役員へ、役員から役所への陳情を行なうという手順ですが、住民が直接役所へ陳情するようになったら、役所も対応出来ないでしょう。 役員は、今までボランティアでやってきた事を全てしなくていいようになるだけなので、楽になります。
その他の回答 (3)
- a-haru0124
- ベストアンサー率14% (101/706)
1 引っ越してきたときに委員の人が回ってきて半強制的だった気がします。会費を納めて。 2 住民は困ると思います。マンションなんで色々なトラブル・問題があるんですよね。町内会が毎月会合を開いて、解決に向けて努力してくれます。
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
Q1:町内会に入会するためには あなたの地域ではどのような手続きが必要でしょうか? 今の家を買って、リフォームするので、隣の家の人に聞いて、班長さんを訪ねて行って、リフォーム後に入居する旨伝えて、その時に入会票を書きました。町内会費は、入居する月からと言う事で入居後に払いましたが、リフォームでお騒がせしますと言う事で挨拶は近辺回りました。 入会費というのは無かったです。 Q2:もしあなたの町内会が無くなった場合、最も困る人は誰だと思いますか? いま住んでる所は、結構、町内会が動いてますので、例えば、街灯を増やしてほしい、町内会に班を通じて依頼すると、市議会議員さんに頼んでくれるとか、ここの班は高齢者のみの世帯が多いので、台風の後などは、町内会の役員さん達が一軒ずつ回って何も無かったですか?って聞いて歩かれてるので、困るのは住民ですね。
1.転入した時に近所で会長又は班長を聞き、転入の挨拶に行く 入会費を支払い町内会に入会する 2.自分自身だと思います 「向う三軒・両隣」 困った時には「遠くの親戚より近くの他人」です