• ベストアンサー

車選びについて

軽自動車に乗る理由って何ですか? 以前は燃費がいいとか維持費が安い 小回りが効くってイメージでしたが 燃費で言えば最近はコンパカクトカーも軽自動車と変わらないみたいだし ハイブリッド車の半分以下なのでそこまで魅力もない。 小回りもさほど変わらない? 維持費は安いですね。 軽自動車に乗ってみたいってのもあって1回だけ 軽自動車に乗る機会がありました。 しかし、年式も古いってのもありますが ステアリング?ハンドル操作も少し荒く切っただけで 転倒しそうなくらい揺れたりふらついたり ブレーキの効きが余っかたり スピードを上げると不安定になり アクセル踏んでもエンジン音だけが 鳴くだけっていう乗り物でした。 さらに、運が悪い事に貰い事故をして 側面から結構なスピードで軽トラに突っ込まれて 骨を折る大怪我をしました。 乗用車なら無傷とはいわないけど もう少し軽症でふっ飛ばされて転倒や転回までは せずにすんだのでは?と思った。 レンタカーで乗用車を予約したにもかかわらず たまたま指定の車がなく ガソリン代をタダにするっていうから 目先の利益だけで軽自動車を選んで しまい大変後悔しています。 軽自動車に乗ってる方は 燃費や維持費が安いって理由で 軽自動車を選んでるんですか? 安全性は二の次ですか? 警察が以前、軽自動車を走る棺桶と言ってたのが 事故にあって言っている意味に気づきました。 安全性で言えば いくら最近の軽自動車は安全性がよくなったとは言え 物理的に限界があるし乗用車よりはよくないですよね? でも、そんなこと言っても 維持費は安くなきゃ困るっていう人がいるのも 事実ですよね。 もういっそのこと軽自動車って区分をなくすか 変な制限はなくせば?って思うんですが それじゃダメなんでしょうか? 今みたいに排気量制限や車体制限をなくし 維持費は据え置きで。 車とバイクくらいの区分にしといて 維持費は排気量や重量で税金を課金。 燃費や安全性の高いものは買う時だけではなく 保険料や税金がずーっと減税。 そうすれば本当の意味での今よりは安全な 軽自動車や車ができると思います。 車体価格も今じゃ軽自動車のほうが割高な気がします。 軽自動車が90~100万円前後 コンパカクトカーが150万円前後 それと日本車って外装は結構好きなのが 多いんですが、内装が安ぽいというか 日本製の家電のようにデザイン性がないなーって思うのが多いって 思うのは自分だけでしょうか? 高級車になれば日本車でも結構いいものがありますが。 軽自動車に関してはすべてわざと安っぽくしてる? ってくらい安っぽいインテリアですよね。 今までアウディー、レクサス、アルファード、フーガは 乗ったことありますが高級感があってよかったです。 しかし日本車の大衆車には価格は安くても 高級感がある車って少ないですね。 別に実際に高級じゃなくても なんちゃって高級感でいいんですが。 これって矛盾する考えなんでしょうか? それともただ自分の知識不足なんですかね。 最近免許も取ったし 早く車が欲しくて車のことばっか考えています。 でも欲しい車が内装が気に入らない等々でなかなかない。 内装まで気にいった車は高級車ばかりで簡単には買えない。 軽自動車をバカにしているつもりはありません。 ただ死にかける事故に遭ってしまったので もう軽自動車には絶対乗りたくないですし 乗ってるみなさんは怖くないのかな?って 疑問に思って長々とこちらへ書かせていただきました。 不快に思ったかたがいたらゴメンなさい。 いろんな意見が聞きたいのでぜひコメントください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wbfmm793
  • ベストアンサー率20% (33/158)
回答No.1

確かに軽自動車は大きかれ小さかれそういうことありますね確かに。 私は運転する立場ではないのですが様々な車に乗りまして。 乗った自動車は、オデッセイH20年 デミオH16年 H11年の三菱の軽自動車。 比較するとキビキビした走りではデミオ。 オデッセイは乗り心地良いし加速も良い。 使い勝手も良いので好きでしたね。 それは災難で(汗 親父曰くそうですね。 確かに安全性低いのは問題かと。 安全性で言えば いくら最近の軽自動車は安全性がよくなったとは言え 物理的に限界があるし乗用車よりはよくないですよね? 維持費は安くなきゃ困るっていう人がいるのも 事実です。駅まで遠い田舎では必要だし。 バスも4時間に一本。 そうですね。燃費で税金決めても良いかと。 サイズはそこまできにすることはないかと。 ちなみにプリウスはエコカーかと言うとレアメタルを世界から集めているのでどうかと言う話しが。 コンパクトカーの場合中古市場では軽自動車より値段落ちないので高いですよ。 価格帯がね・・・・仕方ないかと。 偽物の高級感を出すより大衆車をイメージさせて 上の車を見栄え良く引き立てるためではないかと。

i_sweeeet
質問者

お礼

こんな内容に貴重な意見をありがとうございます!笑 オデッセイいいですね~乗ってみたい車です。 新型のメーターパネルが特に好きです。 デミオはレンタカーでは定番なのでよく乗りますが 乗り易いですよね。 >>ちなみにプリウスはエコカーかと言うとレアメタルを 世界から集めているのでどうかと言う話しが。 コンパクトカーの場合中古市場では軽自動車より 値段落ちないので高いですよ。 価格帯がね…仕方ないかと。 偽物の高級感を出すより大衆車をイメージさせて 上の車を見栄え良く引き立てるためではないかと。 なるほど! これは全く想像もしなかったことです。 ここで聞いてよかったです^^

その他の回答 (11)

noname#147110
noname#147110
回答No.12

なんで10年前 20年前 30年前の規格改定時に税制改正を一緒にしなかったのだろうか?

i_sweeeet
質問者

お礼

軽自動車がそういう税制改定や車種の大きや排気量が違ったのは 最近まで知りませんでした。 全く仰る通りですね。

  • cafe0922
  • ベストアンサー率26% (26/100)
回答No.11

軽自動車と最近のリッターカーとの境ってもはや税金でしか 違いが無いな~と自分も思っています(笑 軽自動車で燃費が良いって言われたのは数年前まで。 今や肥大化し燃費も悪いし重量も物凄く増大した軽自動車。 でも、その年間の保険と税金で凄く恩恵を受けるのですよね。 燃費悪いのに(笑 実際に実母が軽自動車で事故に遭い、あわや死亡するかも?と言う寸前まで行きましたが、 本人からすると取り回しが気持ち程度良い為と、昔の軽自動車=小型の イメージが抜け切ってないようで、やはり軽自動車に乗ってます。 考え方次第なんですよねぇ。 日本特有の文化と言っても差し支えない軽自動車。 もう税金や保険で優遇するかのような部分は必要無いと思えますね。 だって・・リッターカーと違いが無いんだもん(爆笑

i_sweeeet
質問者

お礼

そうですよね。 仰る通りですね。 お母様が無事でなりよりでした。 しかしそれでも軽自動車に乗っちゃうんですね…汗 事故にはくれぐれも気おつけたいものです。 日本固有の文化ですよね。

  • kazuof23
  • ベストアンサー率34% (1206/3517)
回答No.10

我が家は田舎なので公的交通機関が都会に比べ不十分です、JRの駅まで徒歩20分、特急も停車しますし田舎としては恵まれていますが、通勤時間帯の7時台:上り2本・下り1本、8時台:上り5本・下り2本と少ないです。 (たまたま勤務先が下り方向なので現実問題使えません。) 私が車通勤すると家内や娘の足が必要で、普通車を複数台所有することは経済的に厳しいので、我が家では普通車(3ナンバー)1台と軽自動車1台となっています。 都会と違い土地があるので車庫の問題はあまり関係はないですし、最近の肥大化した軽自動車の燃費は小型車より悪いと思います、しかし税金等の維持費が安いことが軽自動車を選ぶ要因と思います。

i_sweeeet
質問者

お礼

田舎では仕方ないことですよね。 私は東京のど真ん中に住んでますが 親戚や知り合いが鹿児島の田んぼばかりの田舎に住んでいますし 以前、沖縄に行った際に全く公共機関がなくて大変不便な思いをしたので 車がないと生活できな気持ちはよくわかります。

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.9

昔カルタで犬も歩けば棒に当たる、車は走るだけでリスクをしょってます、加害者被害者 その為に保険もありますリスクを取りたくなければ、もっと安全な公共機関の乗り物に乗ればいいだけ 金が有るならヒットラーが乗ったベンツに乗ればいいだけの話しです。 大型車に比べれば普通車も軽も棺おけ変わりありません。 目的地に到達移動手段の一つに過ぎない、一度危ない目にあえば回避する行動に出るのは心理的に納得します 質問の回答 経済的に貧乏だからです、一家に三台も車があれば、余裕などありません、友達の車屋さんから只でもらって車検取り乗ってます。

i_sweeeet
質問者

お礼

そこまで卑屈に考えないでください。 安全って言い出したらきりがないですよね。 安全を求めたらベンツだってボルボでも怖いっていう人がいますし 電車だってJR西日本のような事故もありますね。 ここで言いたいことは大きさや規制のせいで軽自動車だけが目立って安全性が低いと思ったのです。 やはり経済面で軽自動車を選んでんですね。 今後軽自動車も普通車も維持費や車庫証明や車検等で差がなくなったても それでも軽自動車を選びますか? 安全は国にきちんと補償してもらいたいものです。 貧乏なので危険な軽自動車に乗らざるを得ないって悲しいですね。

  • LEGEND975
  • ベストアンサー率33% (71/214)
回答No.8

9年前に横から突っ込まれてドアは開かないわ、電柱にバンパーど真ん中突っ込んでエアバック 出ましたけど、大怪我せずにピンピンしてますが。。。 車内の形は綺麗な状態でしたし。 別に軽で不都合だと思った事は一切ないです。(この1年乗っていて) 車庫証はいらないし、維持費安いので軽で十分です。長距離の時は親のセダンもありますから。 (私の住んでいる所は、軽の場合未だに車庫証が不要) エンジンが暖まらないと走りませんが、通勤と仕事の展示会で遠出するのには十分です。 軽だからではなく、メーカーによっては内装がちゃちなメーカーもあります。(今乗ってる メーカーは昔から内装がちゃちと言われ続けてます。) 上記理由以外に、車にかけるお金がハンパじゃないからという事もあります。コンパクト カーでも同じ位の金額で買えますが、維持費まで考えるといじるお金が減るからです。 車体以外で使用した金額は、もう1台余裕で軽が買える位です。(ローンは一切なし) 軽でも安全性はしっかりしてます。軽だから事故を起こして死ぬっていつの時代の話やら。。。 安全性は1番大切です。事故に合った時と同じ現行の車種を購入しましたが、実際体験して どんなものかわかってるから購入しました。 #7さんも書かれてますが、軽じゃなくても死ぬ時は死にますし。 >ステアリング?ハンドル操作も少し荒く切っただけで >転倒しそうなくらい揺れたりふらついたり 車種によってはそうなりますが、運転が荒いのでは? >スピードを上げると不安定になり >アクセル踏んでもエンジン音だけが >鳴くだけっていう乗り物でした。 不安定になるのは、踏み込みすぎでは? 660ccの軽に求める所を間違ってます。アクセルを一気に踏みすぎてもエンジン音が高鳴り しやすくなって、逆に特にNAの場合はなかなか走りませんが。 軽を批判するのは自由ですが、高額な車種を現金購入できて維持費も気にならない位の 収入がないと実際しんどいですよ。高額ローンを組んで、維持するのがしんどいという 話は実際耳にする話です。車は見栄で購入する物ではありません。実用性がないと無意味です。 あと、内装は自己満足の世界です。興味のない人に「あの車の内装がいい」とか言った所で わかってもらえません。知ってるディーラーの店長にお金をかけすぎていつも怒られますが 「車は前向いてまっすぐ走って、ちゃんと止まる、曲がったらそれでいい!!」とこの1年 言われ続けています。

i_sweeeet
質問者

お礼

ちなにみ車種はなんですか? 私はスズキのワゴンRでした。 ハンドル操作はコンパクトカーと同じように少し荒く切ってみました。 デミオの最新型だったらなんともなかったのに。 ワゴンRが古いせいなのか軽自動車ってそんな物なのか知りたかったので。 安全基準が上がったのに(=車重は増している)エンジンは660ccのままって おかしくないですか?バイクでも1300ccくらいあるのに。 軽自動車の批判ではなくて合理的に納得できない点が多かったので ここで質問しました。 >>「車は前向いてまっすぐ走って、ちゃんと止まる、曲がったらそれでいい!!」とこの1年言われ続けています。 そういう人間もいるんですね。 いろんな人がいるって改めて思いました。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2382)
回答No.7

軽自動車もコンパクトカーも事故ったときの被害に大差なんてないよ。 SUVに乗っていたって死ぬヤツは死んでるし。 各車種の死亡率を見たら軽自動車は別に高くはない。 車なんて所詮、見栄以外の何ものでもない。

i_sweeeet
質問者

お礼

>>各車種の死亡率を見たら軽自動車は別に高くはない。 これって具体的に根拠はありますか? 軽自動車と普通車の一般大衆車との割合も考えた上での内容ですか? どんな車も100%安全でないのは誰もが知っています。 しかし軽自動車の規格等の規制や大きさを考えれば不利なのは 明白な事実です。 それだったら少しでも安全性のある車にって思いませんか? もちろんいくら上等な車でもダンプカーに突っ込まれたら終ですよね。

noname#158400
noname#158400
回答No.6

>軽自動車に乗る理由って何ですか? 私の場合の理由ですが 車が必需品な田舎住まいで車を所有しなければいけないがお金が無い、けれど車を持たなければいけないからです 上記の理由を含め田舎では一家で人数分所有するのも珍しくはなく経済的な負担の軽減から軽自動車にするのが多いのではと感じられます(一家で複数台所有する場合の話ですが) なので交通機関が発達しておらず車が必要な地方では旦那様の車の他に主婦の方も日常の足用に車を所有している風景もよく見られます 勿論デザインや車の使用用途等、軽自動車を選択される理由は様々だとは思いますが軽自動車も一つの商品として見て私は有りだと思います 私は約2年前にある理由から軽自動車からコンパクトカーに乗り替えましたがお恥ずかしい話維持するのがとても辛く機を見て軽自動車に戻そうかと考えています 本当はずっと欲しくて夢見ている車があるのですがこれが現実ですので・・ 中には私の様な方もいらっしゃると言う事をどうか御理解下さい 話しが脱線した上に回答にもなっておらず大変恐縮ですが私の場合の理由を書かせて頂きました 長文大変失礼致しました

i_sweeeet
質問者

お礼

貴重なお話しをありがとうございます! いえあなたのような方の意見があることは十分わかっています。 理解もできます。 しかし、経済面で安全性の低い軽自動車に乗らなければいけないっていう 現実が悲しくなります。 私も車の購入を考えたときに税金だけで考えても 年間7000円程度と年間39000円では大きく違いすぎない??って 苛立っていました。 軽自動車というものがあってもいいけど経済面で軽自動車に乗らなければ いけないっていう現実を早くなくして欲しいですね。 好きで軽自動車に乗りたい人の邪魔はしないので。

  • bachan731
  • ベストアンサー率51% (53/103)
回答No.5

今では、軽自動車か登録車(普通自動車)かと比較されますが、法律的なことを言うと、元々軽自動車は二輪車の派生車種です。 軽自動車の制度ができた当初はバイクの前部とリヤカーの荷台をくっつけたような三輪車のようなものを想定していました。 さらに、免許も二輪車と同様に軽自動車という項目もありました。 つまり、四輪車に近い利便性と二輪車のような手軽さが欲しいという人の為の簡易自動車だったのです。 ここが、日本の製造業のすごいところですが、こうした状況に甘んじることなく、制限された中でより良い物をということで登録車の縮小版のような車を作ったり、人がより快適に乗れるようなものを作ったりしながら、何度かの規格拡大を経て今のように登録車と同等に公道を走れる軽自動車を作ったのです。 今では、ユーザーとしては軽自動車と登録車の違いは少ないですが、制度的な面では全く異なるというねじれた状態になっているのです。 だったら、一本化すれば良いのに?と思いますが、大人の事情で今でも2制度が並立しています。 なので、本来は軽自動車と登録車は別物で、安全性云々は違っていても当然(二輪車と四輪車が違うのと同様に)という考え方もできます。もちろん、危険なままで良いというわけでなく、どこまで安全性を要求するかという点においてですが・・・

i_sweeeet
質問者

お礼

そうなんですか! そういう理屈なら納得ですね。 誰かのくだらない既得権を守る為だけに 多くの国民が不利益を被っているなら許されない事実ですね。

  • makapon
  • ベストアンサー率16% (38/234)
回答No.4

軽自動車のデザインが好きで乗っている人、 経済的な面で乗っている人、色々いると思う。 私も最初は軽自動車なんかには乗りたくないって言ってたけど 今は、軽自動車で充分な生活を送っています。 事故にもあった。死にかける事故ではなかったけど。 中には車は動けばいいって人もいるから 軽自動車をバカにしないでください。

i_sweeeet
質問者

お礼

デザインが好きとか軽自動車で十分だって言われたらそれでまでですが 多くの人はその理由より経済的な理由で乗ってる人が多いような気がします。 そうだとしたらお金がない人は危険な乗り物で お金のある人は危険の少ない乗り物へっていうのが納得できないんですよね。 これは親の所得によって子供の学歴が変わるっていう事にも 同じことが言えます。 お金がないから危険な物へ乗らざるを得ない現実って悲しくないですか? 私は悲しいと思いますし、納得でません。 最初に述べたように軽自動車をバカにはしてません。 ただ敬遠しています。

noname#102939
noname#102939
回答No.3

確かに、今の軽自動車は歪んだ存在だと私は思います。 「軽」なのにものによっては900kg近くと、コンパクトカーに近い車重がありますからね。 相変わらず馬力は自主規制の64PSのまま、これでは前に進まないわ、重くて止まらない曲がらないわで、かえって危険です。まだ昔の軽のほうが、潔くていいですね。 私が今どうしても軽に乗らなきゃいかんというなら、コペンのように軽量で背が低く走行性能が少しでも高いものを選びます。 あと、安全性も上を見たらキリがないと思うんですよ。どんなにお金払っても安全を高めたいと言う人がいれば、そうでない人もいる。保険のようなもんです。 軽自動車だって、2輪に比べれば余程安全という見方もできるわけですし。 選択肢があるということが大切なので、軽規格自体は存在してもいいかなと思います。 内装については、好みの問題なのでなんとも。私は高級感云々よりもシートの作りを重視します。運転席は体格にあった社外品に交換すれば良いのであまり関係ありませんが、後部座席はなかなかそうにはいきませんからね。 買えないものを求めても仕方ないので、ある程度先入観を捨てて、いろんな車に試乗してみることをおすすめします。

i_sweeeet
質問者

お礼

確かにそういう意見もありますね! コペンのような小さな車ならオシャレって思いますが やはり安全性は絶対に犠牲にはできません。 仰る通り完璧な安全性はないと思いますが、もしもの時でも 軽自動車だから悲惨な結果に…とならないくらいの 安心できるくらいの強度は欲しいですね。 抽象的すぎてうまく言えませんが。 試乗は時間をみて色々と行ってみるつもりです^^