- 締切済み
自分の感性を伝えたい
私は男ですとか女ですとか性に着目される事に嫌悪感を覚えます。 私が異性を女性として見ている、そう相手の女性に判断される事が怖く若い女性が苦手です。 私の嫌悪感から来る拒絶気味な態度から、20代の女性と角が立ち易く、どうすれば良いのか分かりません。 特に今困っている人がいます。 私は上述のような嫌悪感から、同僚のAさん(女性)とあまり接点を持ちたくないのですが、 その私の態度が ”好き避け” と認識されてしまいました。 他の同僚もAさんの話題がある度に私の反応を確認する人が(二人だけですが)いるため、正直まどろっこしいです。 その内ほとぼりが冷めるかな、と考えていたのですが、どうも具合が悪くなって来たので 来週嫌悪感を覚えていると伝える事に決めました。 上述の内容を単刀直入に(男として見られる事に嫌悪感を覚えると)述べた場合、真意は伝わると思いますか? マナーを守れれば嫌われても仕方ないと思っています。 とにかく困っている事だけは伝わるようにしたいです。 相手に与える印象についてアドバイスをお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rikutuman
- ベストアンサー率29% (37/124)
こんばんわ。 >私は男ですとか女ですとか性に着目される事に嫌悪感を覚えます。 質問者さんの感性を否定している訳ではない事を先に伝えておきます。 男と女である以上、性を認識してしまうのは人間・動物にとって、持って生まれた当たり前の事かと思えます。 それを意識的に拒否した場合、逆に、男女の性を意識しすぎている様にも受け取る事ができます。 本当に"性"を意識していないのなら、男でも女でも、変わらず同じような対応がとれるかと思えます。 相手の女性が"好き避け"と感覚的に認識したのも、この辺りからきている様に思えます。 >相手に与える印象についてアドバイスをお願い致します。 まず、”好き避けと認識されてしまいました"というのは、その女性から直接言われたないし、周りの女性から直接言われた事なのでしょうか? もし、直接言われた事ではなく、質問者さんがそう感じるだけだった場合、"男として見られる事に嫌悪感を覚える"と発言してしまうと、相手が若い女性ならなお更、違った形で新たな噂を作られてしまう可能性があります。(本当に"好き避け"と女性が思っていたとしても、そんな事実は関係なしに、「何勘違いしてるの?」とか、「ゲイなの?」等) なので、直接何かしらの発言をするのは危険かと思えます。 その女性に関わる人物とコミュニケーションをとる機会があり、問題としている話題があがった時に、"心底好きではない"とい事を伝えた方が よろしいかと思えます。(自分から行動・発言をおこすと、そこから足をすくわれてしまう可能性が高い為) 一番早いのは、質問者さんがその問題に対して意識しない様に勤めれば、時間の流れの中、その問題は収束していくかと思えます。
- kyoutoukyo
- ベストアンサー率6% (97/1560)
自分には彼女がいてラブラブであると会話の中で話すとか、 何らかの防衛手段をとるべきでしょう……子どもじゃないんだから。 他人の顔を窺ったり、自分はどう思われるかを気にするより、 自分で自分を理解しコントロールし、 自分の脳内環境と作業環境を良くしていく方向に切り替えたほうが大人の男性っぽいです
お礼
最後の行の言葉、肝に銘じます。 ありがとうございました。
- domesso
- ベストアンサー率27% (269/992)
「男として見られることに嫌悪感を覚えるんですよ、やめてください」 とはっきり仰るんですよね。 Aさんが好意があればもうトラウマ級、仕事もしづらくなりますね。 Aさんが好意がなければ、質問者さんはただの勘違い男、として認識されますし。 嫌悪感があるのは仕方ないですが、仕事ですからそんなことを露骨に態度や言葉に表すのは社会人としていかがなものでしょうか。 会社で惚れた腫れたの言ってる人もしょうもないですが、好きだの嫌いだのに巻き込まれるのが嫌と過剰に反応してる人もしょうもないです。 ごめんなさい、男性にしか興味がないんです。 と言っておけばいいんじゃないでしょうか。 嫌われてもいいんですよね?
お礼
Aさんが私に好意を持っているかも影響してくるという御意見ですね。 私が勘違いしていると話が飛躍されるリスク これを回避するために回答者様のアドバイスも参考に致します。
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
> 上述の内容を単刀直入に(男として見られる事に嫌悪感を覚えると)述べた場合、真意は伝わると思いますか? 言葉としては伝わるでしょう。 真意が伝わるかどうかは、伝える能力と、聞き手の理解力の問題です。 ただ、そもそもの問題(誤解)は、質問者様が「ジェンダーを意識されることが嫌い」と言うことを強く意識し過ぎた言動が、むしろ周囲にはジェンダーを強調している様に感じられるのでしょう。 即ち、符号(プラスとマイナス)に関わらず、強過ぎる感情は、大きな絶対値です。 質問者様は「嫌い(マイナス)」の立場で、誰よりも「性を意識」している人間なのではないですかね? 質問者様が「性」が嫌いであれば、強く排除するのでは無く、適度に無視したり、距離を置くことですよ。 そうしないと根本的な問題解決にはならないと思いますよ。 弁解すればするほど、泥沼になったり、今回の問題は解決しても、同じようなコトが繰り返されると思います。
お礼
回答して頂きありがとうございました。 まだ自分の感性を公表していないのですが 伝え方に工夫して こうした事柄に距離を置けるように頑張ってみます。
お礼
直接伝える事は危険ですね。再認識致しました。 人との関わりに制限がある事は頑張って伝えようと思いますが モラルに反する事のないよう要点を整理して伝えます。 アドバイスして頂き有り難うございました。