• 締切済み

ネットラジオについて

設計の仕事をしている者です。 新規で店舗を計画してまして、施主の要望でアキュレイディオのようなネットラジオで音楽をとってきて、天井つけのスピーカーで店内に流したいと言われました。 この場合、スピーカーと配線とパソコン本体以外に必要な機器はありますか? 教えてください。

みんなの回答

  • yoshix7
  • ベストアンサー率32% (247/762)
回答No.1

アンプを間に入れた方がいいのではないですか? アンプ内蔵スピーカーでは、いちいち音量調節がめんどうではないですか? 店舗でしたら、あちこちにスピーカーは埋め込むでしょうし、内臓のアンプではパワーが足りないかもしれないですし。パソコンからの音量調節では店舗で使うには不便かと思いますが。 アンプを通せば、スピーカーも好きなのを選べますし。音量調節も手元でできますし。 あと、当然ですが、ネットラジオでしたらネット回線がいりますね。 回線になんらかのトラブルがあっても、アンプを通してたら、他の機器をつないでおくと、他から音楽を流したり、どのようなお店かわかりませんが、のちのちDVDなど他の機器の追加も楽になるのではないでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A