- ベストアンサー
育児と料理の共同作業!初めての育児に不安あり…おすすめの育児本を教えてください
- もうすぐ子供が産まれます。事情があって、家事と育児の半分を私が受け持つことになりそうです。家事については、掃除、洗濯などは簡単ですから出来ます。料理については、もう少し練習を重ねる必要があります。一応、ルクルーゼの鍋を使って作れる料理は7ツあります。これは、鍋の力によるものだと思いますが。これからは、圧力鍋も使用していきたいと思っています。特に、味噌汁の作り方と魚の美味しい焼き方をマスターしたいです。
- 問題は、むしろ育児の方です。育児なんてまったくの初体験ですから、上手く出来るか心配です。赤ちゃんの抱き方、お風呂の入れ方、ミルクの飲ませ方、あやし方、オシメの替え方など分からないことばかりです。初めての子なので、妻もよく知らないと思います。
- そこで、育児に関する本でも読んでおこうかと考えています。何かお勧めの育児本があれば教えてもらえますでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
お祝いにいただきました。地味ですが内容が詰まっており 親への暖かい指導、と言う感じで良かったです http://www.tsutaya.co.jp/works/40102548.html もう一つは、読みやすく写真も多いのでわかりやすい こういったタイプのものを一冊あると良いと思います http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4828862773/uca-22/ 数冊併せて置く方が良いですよ。 あとは病気や応急処置の百科があれば良いと思います。 細かいことはネットでも調べられますし やり方はいろいろあるので、あとはあまり頭でっかちにならず 身体で覚える方が良いと思います。 もし、時間が許すなら産院にこまめに顔を出して オムツを変えたり抱っこしたりして慣れておくことです。 沐浴指導なども受けられそうなら受けましょう。 奥様もだと思いますが、未知の生物と放り出され 逃げ道はなく 何もかも自分たちで解決しないといけないあのプレッシャーは 今思い出しても辛かったです。 入院中はお世話を覚える合宿と思ってください、と産院に言われましたが 本当に実技をおそわる機会は他にないので…。 あとは、料理も途中で赤ちゃんに泣かれたり、なかなか一気に進まないことが多いです。 手抜き料理、短時間で出来る料理、逆に仕込みは短時間だけど煮込みや 手を離せる時間が長い料理 保存出来る料理を覚えておくと良いと思います。 煮込んでいるうちに赤ちゃんが泣いてバタバタして忘れて…となると危ないので シャトルシェフ方式で鍋を新聞や発泡スチロールでくるむ 保温料理なども覚えておくと楽ですよ。
その他の回答 (3)
- maru828
- ベストアンサー率15% (57/359)
30代、子どもがいる主婦です。 誰でも最初から上手に育児なんてできないですよ。 お子さんが初めてなら、パパ、ママも初めてですからね。 お子さんによっても個性がいろいろなので、育児本通りにはいかない事のほうが多かったです。 参考程度にとどめておいたほうがいいと思います。 月刊誌のひよこクラブはよく買っていました。 やっぱり最初の子どもはいろんなことが不安だらけで、他の人はどうやって育児をしているんだろうって思っていましたよ。 1年も買えば、あとは同じような内容の繰り返しなので、途中でやめてしまいましたけれど。 でも、付録についてくる赤ちゃん特有の病気などの冊子は非常に参考になりました。 奥様が出産する病院で、沐浴などの指導はありませんか? 私が出産した病院ではパパも参加できる沐浴指導がありまして、主人にも参加してもらいました。 首がすわらない赤ちゃんの抱き方なども教えてもらうことができたので、主人も参加してよかったと言っていました。
- mamigori
- ベストアンサー率44% (1140/2586)
大丈夫です。 質問者さまと奥様だけではありません。 子どもを持つ親の全員が、最初は、初めての子でよく知りません。 日本では、1週間も入院するので、入院中に、抱っこの仕方から、沐浴の仕方まで教えてくれます。 そこで練習して、分からない事は質問して、 退院してからは、毎日の繰り返しの中で、少しずつ慣れていけば良いのです。 私は、旦那の転勤で海外在住時に出産したので、入院は2日。 1日目は出産した日ですから、生まれた翌日に退院です。 抱っこの仕方はもちろん、オムツの交換の仕方、入浴の仕方など教わらずに退院しましたが、 夫婦2人でなんとかやっていました。 私が参考にしたのは、ベネッセの、初めての妊娠出産シリーズでした。 大きな写真付きで、わかりやすかったです。 http://www.amazon.co.jp/%E6%9C%80%E6%96%B0%E5%87%BA%E7%94%A3-%E6%96%B0%E7%94%9F%E5%85%90%E5%A4%A7%E7%99%BE%E7%A7%91%E2%80%95%E6%BA%80%E8%B6%B3%E5%87%BA%E7%94%A3%E3%82%92%E3%81%93%E3%82%8C1%E5%86%8A%E3%81%A7%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%88%E3%82%8B-%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BB%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%B2%E3%82%88%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%B2%E3%82%88%E5%A4%A7%E7%99%BE%E7%A7%91%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA/dp/4828863990
お礼
有難うございます。 たったの2日間とは、随分ケア不足な病院ですね。 ベネッセの育児本は、よさそうですね。 是非買いたいと思います。
- Cmi
- ベストアンサー率36% (132/364)
産後1週間程度入院されると思いますが、その間に看護士さん達が実践しながら教えてくれると思います。 また、私の場合、産科などで育児に関する冊子がもらえました。 (これはほとんどの病院でもらえるようです) 本で読んでもなかなか感覚がわからないですので、実践で覚えたほうが良いと思います。
お礼
有難うございます。 一応育児本で知識は吸収しておいて、後は実践で慣れるだけですね。
お礼
有難うございます。 1週間入院するので、その間毎日顔を出して出来るだけのことは吸収したいと思います。 ルクルーゼの他に圧力鍋で短時間で出来る料理を覚える必要がありますね。 お勧めの育児本は、買うつもりです。