• ベストアンサー

HDD/DVDレコーダーで地デジは録画できますか?

どうぞ皆様ご教授願います。 我が家のUHFアンテナでそのまま地デジが写りました。  PC地デジチューナー付きモニターで設定したら見れました。 TVも地デジにしようと地デジチューナーを買おうと思っています。 そこで問題なのですが、、、 現状アナログTV1台とHDDプレーヤー2台を接続しています。 電波は3分配器で分配しています。使用している機器は下記です。 (1)Panasonic DIGA DMR-EH66-S  (2)ソニー スゴ録RDR-HX65 地デジチューナーをTVの一次側(電波分配器で分岐後)に付けて 設定すればTVは地デジが写ると思うのですが、 HDDプレーヤーはどうなりますか?  この2台でこのまま録画可能でしょうか?  それともTVを地デジにすればこの2台は使用不可になりますか?   アナログとしては写りますか? 現状の環境(アナログTV1台とHDDプレーヤー2台を接続)で 一番良い方法を教えて下さい。 できましたら知識不足の為できる範囲内で詳細に ご指導宜しくお願いします。 どうぞお知恵をお貸し下さい。 宜しくお願いします。 m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m m(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.2

No1です。 >現状の最善策をもう少し明確にしたいので教えて下さい。 TVの一次側に地デジチューナーを付けてアナログTVを  地デジとして見ている状態で HDDはアナログとしてのみTV番組録画は可能であり、 再生する時もいつも通りにL1やL2の外部入力に切り替えて アナログ再生画像を見ることは可能であるということですか? その通りです >地デジ画像の録画は上記のご回答方法しかないということですか? ということはTVに地デジチューナーを付けた場合 TVを見る時は地デジで画像が綺麗ですが HDDのTV番組録画を再生する時はアナログとなりいつも通り (TVだけ地デジで綺麗)と思えばこのまま使用可能ということでしょうか? そういう事になります。 ちょっと補足するとアナログ放送終了までそのまま使えると言ったのは EPG(電子番組表)での予約とか使われていると思うのでそのままVHFのアナログ波を 使用した方が都合が良いのではと思ったからです。 それと地デジチューナーからビデオ入力でレコーダーに繋げた場合の アナログ信号ですがアナログ波と言う意味ではありません。 地デジチューナーで受信した電波は間違いなく地デジ波で画質の良いものです。 それをチューナーがビデオ信号(アナログ)に変換したものなので VHFアナログ放送に比べればノイズも少なく画質は良いです。 ですが実際に今のテレビに地デジチューナを付けて観てみても 最新のフルHD対応テレビに比べれば劣る訳で チューナとテレビとの接続に通常のビデオ端子→S端子→D端子→HDMI端子 の順で画質の向上はありますが実際チューナ+テレビの画質と 地デジチューナからビデオ入力で録画した物の画質の差はそんなに無いと思いますよ。 出来ればですがレコーダーの入出力端子はS端子かそれ以上にして おいた方が良いです。

finchonly
質問者

お礼

非常によく理解することができました。 また再質問にも迅速にご回答いただき感謝しております。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • harn
  • ベストアンサー率43% (367/848)
回答No.3

>地デジチューナーをTVの一次側(電波分配器で分岐後)に付けて 設定すればTVは地デジが写ると思うのですが、 HDDプレーヤーはどうなりますか?  この2台でこのまま録画可能でしょうか?  それともTVを地デジにすればこの2台は使用不可になりますか?   アナログとしては写りますか? アナログの録画は可能です 受信レベルが低い場合は(40以下)分配器じゃ無くて ブースターを追加購入した方が良いですけどね 家はソニーのブルーレイとDVDレコーダ(アナログ)を4台数珠繋ぎにしてます  アンテナはUHFアナログ用の中距離用一本 TVはアナログブラウン管( 質問者さんんと同じ環境かな? ブースターはアナログUHF用ですが) 地デジ用のアンテナは設置し無くても地デジ見れるので まだ設置してませんね 最近 QriomのYCD-C10(地デジチューナー 4,980円 ホームセンターコーナンにて)を一台 DVDレコーダに繋いで使ってます チューナーの電源入れっぱなしで レコーダーで予約(一つのチャンネルしか予約できませんが) 録画した番組はコピーワンスになるので CPRM対応のDVDにしか保存できません 地デジを予約録画してDVDに残すなら DVDレコーダーを買ったほうが良いと思います(予約機能付のチューナは2万以上するでしょうから)

finchonly
質問者

お礼

了解です。 アナログ終了までTVのみ地デジで我慢します。 更に知識が深まるご回答をいただき感謝しております。 ありがとうございました。

  • k210mm
  • ベストアンサー率40% (300/736)
回答No.1

書かれている状態をみるとVHFとUHFの混合波で分配器に 電波が来ているのでその二台はアナログ放送終了まで そのまま使用できます。 ですが Panasonic DIGA DMR-EH66-S  ソニー スゴ録RDR-HX65 この二台ですが内蔵のチューナがアナログしか無い為 アナログ放送の終了まで今まで通りそのままの状態で 使用可能ですがアナログ放送終了後にその二台で 録画をするには地デジチューナーからのビデオ出力を ケーブルでレコーダに繋げてレコーダの録画チャンネルを 外部入力に切り替えないと録画出来ません。 (D端子等でのデジタル録画が可能かは分かりませんが) 出力端子が多目のチューナを買ったほうが良いですね。 ただチューナーとレコーダーの両方に予約作業しなきゃ ならないので面倒ですけど。 私の場合はちょっと前までビクターのS-VHSデッキで この方法で録画してました。 参考までに

finchonly
質問者

補足

現状の最善策をもう少し明確にしたいので教えて下さい。 TVの一次側に地デジチューナーを付けてアナログTVを  地デジとして見ている状態で HDDはアナログとしてのみTV番組録画は可能であり、 再生する時もいつも通りにL1やL2の外部入力に切り替えて アナログ再生画像を見ることは可能であるということですか? 地デジ画像の録画は上記のご回答方法しかないということですか? ということはTVに地デジチューナーを付けた場合 TVを見る時は地デジで画像が綺麗ですが HDDのTV番組録画を再生する時はアナログとなりいつも通り (TVだけ地デジで綺麗)と思えばこのまま使用可能ということでしょうか?

関連するQ&A