- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:彼と別れようか迷ってます。
)
彼との恋愛に迷いが生じている29歳女性の質問
このQ&Aのポイント
- 女性は36歳の彼と約2年間遠距離恋愛をしていますが、最近結婚について尋ねたところ、彼の家族の反対の可能性があり、それに戸惑っています。
- さらに、彼が忙しくても連絡をマメにしてくれないことや、結婚については結論を待っている状態であることから、自分が必要と思われていないような気持ちになっています。
- 彼の性格が変わることを期待しないため、女性は自分の気持ちも冷めていくのではないかと感じています。彼との結婚を迷っている女性は、別れた方がいいのかどうか判断に迷っています。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- JackBauerr
- ベストアンサー率7% (84/1089)
回答No.10
noname#108428
回答No.9
- ENTROPY_VS
- ベストアンサー率44% (55/123)
回答No.8
- avy-avy
- ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.7
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.6
- YUKISAKI29
- ベストアンサー率19% (55/276)
回答No.5
- YUKISAKI29
- ベストアンサー率19% (55/276)
回答No.4
noname#152554
回答No.3
- rapisupyon
- ベストアンサー率39% (908/2278)
回答No.2
noname#108428
回答No.1
お礼
たとえば資産家だったり、親子関係がうまくいっていなかったり、親が同居など事前に決め事をしていたり・・・その年だと親が結構やいのやいの言っているはずですしね。 「家族に受け入れられる・・・」この言葉を言った彼のお気持ちは聞かれましたか?何か問題があれば一緒に解決していこうとか話をしていことう・・・とかいった姿勢はこちらもみせられましたか? 資産家かもしれませんし、親子関係が決して上手くいってるとは言えないかもしれません。(彼から話を聞く限りでは)それでもご両親思いではあるようです。(ご両親が高齢であるのに事業されてるのをとても心配してました)ただ、彼自身はご両親と少し距離を置いてるので同居だとか家族に受け入れられるかどうか・・・なんてただの言い訳かと感じてしまいました。 問題があるなら解決していこうとする姿勢はみせました。○○だからなの?と聞いてみましたが、返事はありませんでしたのでどんな事があって「家族に受け入れられる・・・」という考えが出てきたのかは分かりません。 連絡については、寂しい旨は伝えました。 もちろん忙しさについては多少理解してるつもりです。なのでだいぶ我慢してますが、こちらが連絡しないと連絡取れないし、かといって寝る時間も無いような生活というわけではなく、帰宅後に毎日録画したニュースを必ず見たりといった時間もあるため連絡できないのではなく連絡したくないのだと感じてます。 でも、だからといって寝る間も惜しんでメールや電話して欲しいわけでなく、、、 忙しいなら「最近忙しい」とか・・・そういった事でもだいぶ違うと思うんですよね。 寂しいと訴えても「すまない」だけしかよこさない彼です。それで、しばらく連絡マメにするようになるかと思いきや、多分仕事が忙しいから連絡できない⇒寂しいと言われてもどうしようもない⇒すまない、なんですよ。 なので根本的にワタシと彼は合ってないのかなーと。 だから、こんなに苦しい思いをするのかな、と。