• ベストアンサー

病院を強引に退院できるか(アルツハイマーの母)

83才のアルツハイマーの母の事です。 アルツハイマー自体は、歩行、言語には問題ありません。 爪も自分で切れます。 昨年12/8に胆石で胆嚢摘出、その後逆流性食道炎で一ヵ月半入院しています。 胆嚢摘出、逆流性食道炎自体は快癒しています。 ただ、ご飯を一切食べません。 ただし、私がじっくり時間をかけて食べさせると、アルツハイマーの薬 (アリセプト)を飲み始めた頃位の量は食べます。(通常の病院食の半分から1/3位) 看護師だと、時間をかけられないので、必然的にたべません。 ご飯を食べないので、点滴も止まりません。(60ml/h) 医者は、このままだと胃に穴をあけて食物を流す処理が必要になるかもしれない、 との事です。 私が思うに、 1.点滴をはづして家に連れ帰る 2.ご飯はすべて私が食べさせる 3.運動をさせる ようにすれば、問題がないように思います 医者に、このような提案をした場合(医者自体は完治していないと判断している) どのような反応になるのでしょうか。 また、何かあったとき(また同じ病院にお世話になる時が十分考えられます) 病院は受け付けてくれるのでしょうか。 参考となるアドバイス頂けると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • new2009
  • ベストアンサー率61% (200/326)
回答No.6

>医者に、このような提案をした場合(医者自体は完治していないと判断している) >どのような反応になるのでしょうか。 是非、提案してみて下さい。意欲のあるご家族は、他の方も仰るように医師・看護師は全面的に 支援したいとの意欲が俄然湧くものです。 家族介助下でなら食事摂取できるお母様を看て、自宅に帰してあげたら食べられるでしょうに…と きっと看護師達も歯がゆい思いをしていると思いますよ。 このままだと、家族介助下でも何をしても食べなくなる日がやってくる可能性も否めません。 食べない日が続いた為に嚥下能力が衰え、発語はできても嚥下がうまくできないという状態に陥り、 結果、胃ろう増設となる方も少なくないからです。 高齢者があっと言う間に寝たきりになってしまうのと同様、嚥下能力もひとたび衰えると その回復は実に大変です。 お話の限り、自宅療養にトライする価値は高いと思います。 もともと同居されていて認知の程度も把握できているようですし、内服薬(アリセプト)の効能が わかっておられること、普段の食事摂取量を把握していること、家族にやる気があることから、 受け入れ体制が整っているのがわかります。質問者さまの場合は、自宅介護はそう難しくないでしょう。 むしろ容易なケースですね。 お話もできるし、歩行も問題無い。今がチャンスと思っても良いくらいだと思います では、主治医には以下のようにご提案されると良いと思います。 (1)自宅で見たい旨を申し出る。 『家族介助下なら普段の食事量が摂取できる。胃ろう増設は避けたい。自宅での食事摂取にトライしたい』と。 (2)家族に十分な受け入れ体制があることを併せて伝える。 (3)退院が難しいなら、試験的に1泊2日の外泊許可ならどうかと提案してみる。 恐らく、前向きな返答があると思いますが、医師の考え方やお母様の病状(血液データなどの所見)によっては もちろん“No”と言われるかも知れません。 ですが、その際は、お母様の状況をよく把握している、責任ある医師の判断ですからご理解頂き、 ご家族様が食事介助をなるべくなさって点滴中止を目指しましょう。 強引な退院(=自主退院)もできますが、この場合は基本的に再入院は難しいと思っておいたほうが良いです。 自主退院は、この病院の方針には同意できない、拒否するとの患者の意向による退院ですから、 通常の退院と扱いが異なりますので。 主治医には「自宅で頑張ってみますが、どうしてもダメだったり急変したときは、またお願いしたい」などと 伝えて、自主退院の意思は無いことを示しておきましょう。 病院に入院させておいたほうが楽だからと、放ったらかしにして退院させたがらない家族が 非常に多い中、本当に応援したくなるご家族様です。 お母様の退院許可が出ても、医師・看護師からの指示に従って頂いて、十分に注意を払ってお過ごし下さい。 どうぞ頑張って下さい。

idek
質問者

お礼

早速お返事いただきありがとうございました。 お礼が遅くなってすいません。 看護師さんのイメージも変わりました。 家族とも相談し考えて見ます。

その他の回答 (5)

  • 1539anti
  • ベストアンサー率48% (23/47)
回答No.5

退院は可能だと思います。 このようにやる気のある家族がいる患者さんは幸せだと思います。 文章を読む限り、病状の理解もされているように思います。 口から食事がとれるのであれば、点滴はなくなるだろうし、胃婁の必要はないです。ただこのような人は時間がかかるし、時には頑張って食べさせようとしても頑として食べてくれなかったりします。 確かに、病院を含め施設ではずっとつきっきりは出来ないので、時間をかけて介助が必要な人はなかなか点滴は止められないんですよね。でも、胃婁になる前にやれることはやってあげたいですよね。 病院はどこでも、医者も看護師もやる気のある患者・家族は大歓迎です。病院にはお金は払わないでも患者の世話もしないような家族が多いので、こういう家族はうれしいです。なので躊躇せず提案してみてください。私は看護師ですが、こういう家族の時は頑張って色々調べたり自治体に電話したりしましたよ。安心して在宅生活が出来るように得られる援助の情報を家族に与えようと思いましたから。 何かあった時もまた元の病院には、普通は来れます。だけれど、心配なら担当の医者に口約束を取っておくと良いかもしれません。口約束で十分と思います。 点滴をしないとなると、口からしか水分をとれません。もしご飯がすすまなくても、水分は頑張って飲ませるようにしてください。お年寄りは脱水になりやすいのでね。水は嚥下が難しいなら、コンビニにもあるウイターインゼリーのようなものでいいので水分は十分に取らせて下さいね。 気負いすぎないように、気楽に頑張ってください。

idek
質問者

お礼

早速お返事いただきありがとうございました。 お礼が遅くなってすいません。 看護師さんのイメージも変わりました。 点滴は永久にはずせないようです。

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.4

⇒アルツハイマー自体は、歩行、言語には問題ありません。爪も自分で切れます。 ご飯を一切食べないので★ご心配されるのは当然です。....↓..... 私が思うに、1.点滴をはづして家に連れ帰る.....2.ご飯はすべて私が食べさせる.....3.運動をさせる ようにすれば、問題がないように思います ★私だったら,当然質問者の仰っられてるのが正解です。 皆さんの回答で,大変だとばかり投げやりの答えですが,そうは思いません。自宅介護ならば事大が好転するように思いますが, ⇒また、何かあったとき(また同じ病院にお世話になる時が十分考えられます)病院は受け付けてくれるのでしょうか。 病院に気兼ねして,母を看病できないのはよろしくありません。 事態が急変したら病院に受け付けさせるのが,★患者の身内の権利です。

idek
質問者

お礼

早速お返事いただきありがとうございました。 お礼が遅くなってすいません。 看護師さんのイメージも変わりました。 点滴は永久にはずせないようです。

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.3

病院にも寄りますが、基本的に介護は必要な方に家族がついて食事の世話をすること自体、問題ないのではないでしょうか? 疾患そのものが完治していないのであれば、食事以外の部分で入院していたほうが目が行き届くこともおありかと思います。 24時間家でみるとなると他の方もおっしゃるように相当大変だと思いますよ。 とりあえずまだOPE後の治療が完璧におわっていないのなら、自宅でしっかり世話をできるだけの時間がとれるのなら、まずは食事の時間などに病院へ通って家族が食事介助をすればよいのではないでしょうか。 私が以前つとめていた病院での話になってしまいますが、お昼は当番制で、大半の人が昼食にはいってしまうので、何人かだけが当番としていっさいの昼休みのことを担当するので、食事介助が多いととても大変で確かに手がまわらなかったので、食事の時間についていてくれる家族はとても助かりました。 無理にというか、強引に退院するのではなく、大体どのくらいで退院できるか、という目安をまず先生に聞き、胆石に対しての治療がある程度めどがつけば、食事やその他の日常生活に対して家族がしっかりみるという意思があれば問題はないと思いますから、そこは先生に強引にせっついたり、看護師の時間のなさを目の行き届かなさなどを指摘するのではなく、あくまで自宅で世話をかけてあげたいという希望を伝えたうえで早く退院できるように相談していけば、角はたたないのではないかと思いますが。 再入院になったときについても、角がたたないようにしておけばなんの問題もないと思います。

idek
質問者

お礼

家族とそうだんしてみますが、仮退院した際、かなり大変でした。 じっくり考えて見ます。

noname#107678
noname#107678
回答No.2

他の回答にもあるように、家族の方が一番大変です。まず、家で一人にしておけないですから、24時間気にしなければならなくなるでしょうし、前頭葉の脳が萎縮していくので理性を司る部分が欠如して、理性が利かなくなってきます。退院はできますが、再度受け入れてくれるかは疑問ですね。

idek
質問者

お礼

施設に入れるのもあわせて考えて見ます。

回答No.1

簡単に仰いますが大変ですよ。 まず奥様がダウンします。 質問者様も相当な覚悟が必要です。 何かあった時病院は受け入れてくれるでしょうが延命処置までやってくれるか疑問です。 入院即死亡となる場合が多いです。

idek
質問者

お礼

仮退院したのですが、かなりしんどいです。よく考えて見ます。

関連するQ&A