※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:120万円を越えると保険屋の態度が一変する?)
120万円を越えると保険屋の態度が一変する?
このQ&Aのポイント
過失割合2対8で自分に2割の過失があった車との事故で、左手の靭帯を痛めました。
通院60日、入院1日、靭帯断裂の手術を受け、休業損害もあります。
医療費80万円で慰謝料の評価基準も関係し、保険会社支払いについて話し合いが必要です。
去年の10月にバイクを運転中に車と事故に遭い、過失割合が2対8で自分に2割の過失があります。その時に転倒して左手の靭帯を痛め年末まで通院しましたが、良くならず総合病院で診察してもらい今年の1月のはじめに入院、手術をしました。今現在、通院60日、入院1日、靭帯断裂の手術、去年の休業補償8日間(振込みあり)。そして今年1月から仕事を休み、2月下旬位まで休んだ場合自賠責の120万円を越えるから、相手の保険屋に話し合いをしようと言われました。
仮に医療費で80万円掛かるとし、残りの40万円で休業損害に充てると痛い思いをして、通院した慰謝料のお金が算出されません。
せめて慰謝料は任意保険の会社から支払われないのでしょうか?
お礼
返事が遅れてすみませんでした。 ありがとうございます。 そうですね、まずは相談して前に進みたいと思います。 明日、相手の保険屋が自宅に来ますので話が進展しましたら、またその時はよろしくお願いします。ありがとうございました。