- 締切済み
夜遅くなっての弔問は失礼ですか?
主人が学生時代からお世話になっている先輩のお母様が亡くなりました。 私もその先輩にはお世話になっていますので、一緒に弔問に伺いたいと思っているのですが…。 教えて下さい。 二人共、仕事の都合で葬儀には参列出来ない為、通夜へ伺おうと思っていますが、主人の仕事は遅く、斎場も1時間以上かかる場所で、着くのは10時もしくは11時頃になってしまいます。 いくらなんでもその時間に伺うのは失礼でしょうか? 私は9時頃には着けるので先に伺う、もしくは私だけ伺った方が良いでしょうか? 伺って差し支えない場合、主人は喪服に着替えても大丈夫でしょうか? 仕事は作業服なので、多少時間がかかっても着替えさせたいのですが…。 それと、前もって連絡を入れておいた方がよいですか? その場合も斎場へ連絡するべきか、本人へ伝えておくべきか。 通夜まで一週間程あるということですが、至急アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
お通夜に関しては11時でも構わないと思います。 ただ、家族に事前連絡をして了解を得てください。 式場には連絡はいりません。 別々よりご夫婦一緒の方が二度手間を取らせなくて済むでしょう。 服装は着替えの時間だけ遅れることを考えれば作業着でも全く失礼には当たりません。 11時でも構わないとは言うものの、やはり早いほどいいので工夫しろは色々有るでしょう。 例えば奥様と途中で待ち合わせるとか。
- kasumi1975
- ベストアンサー率65% (15/23)
日頃からお世話になっている、ということでしたら、まずはお電話にてお悔やみの旨を伝えるとともに、現在のご自身とご主人の状況から、お通夜に参加できるのはこれくらいの時間になりそうですが、とお伺いするのが一番と考えます。 また、一般的に通夜の場合は喪服でない方がよいとされているようです(不幸を予期していた、と考えられるため)。ですので、作業服から通常のスーツなどのドレスコードに引っかからない程度の正装が良いのではないでしょうか? あまり悩まず、誠意を持って誠実にご対応なされるのが、故人にとっても親族にとっても一番なのではないでしょうか? 偉そうに申し上げましてすみません。ご参考になればと思います。
お礼
ありがとうございます。 先方の心情を見計らって、連絡を入れてみます。
お礼
ありがとうございます。 夫婦一緒に、少しでも早く行けるよう工夫してみます。