• ベストアンサー

旦那と専業主婦どちらが偉い?

外でお金を稼いでくる者と、家で家事・育児をする者とでは どちらが偉いとみなさんはお考えでしょうか? (タイトルでは、わかりやすく典型である旦那・専業主婦としましたが 男女が逆になっている場合も同じです。性差の質問ではありません。) A.外でお金を稼ぐ者の方が偉い。 B.両者に全く差はない。 C.家で家事・育児をする者の方が偉い。 できれば、ご回答いただいた方の、 性別・年齢・立場(例:会社員、兼業主婦、など)を 教えていただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

A いわゆる家族会議とかで”鶴の一声”を出せるのは主収入を稼いでいる、一般的には主人と呼ばれる人。 もちろん家を守ってくれる人(主婦)がいるから安心して稼ぎに行くことが出来るわけだし、 役割分担という意味で対等(B)であることには違いないけど、 どんな小さなグループであっても、必ずリーダー(主人)は必要だと思いますし、それに成れるのはAだと思います。 野球の例が出ていましたが、必ず「キャプテン」がいますしね。 P.S. 例外は「例外」である。

noname#103659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >必ずリーダー(主人)は必要だと思いますし、それに成れるのはAだと思います。 収入がある=指揮権がある=偉い、という構図ですね。 とてもわかりやすいです。

その他の回答 (14)

noname#155097
noname#155097
回答No.15

Aです。

  • aoislave
  • ベストアンサー率30% (324/1066)
回答No.14

Aですね。 稼いで来るから、生きていけるので。 外で仕事をする人間がいなくなったら死しかありませんし。 自分はフルタイム正職員勤務であり、主婦でもあります。20代です。 夫とほぼ同額の収入を得ていますので、今は夫と私は対等です。 私が夫の収入のみで生活するようになれば、その立場も変わると思ってます。

noname#103659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >私が夫の収入のみで生活するようになれば、その立場も変わると思ってます。 どのように変わるとお考えでしょうか? 具体的変化(態度や行動)を教えていただけると助かります。

noname#104826
noname#104826
回答No.13

6割くらいAだと思います。 私は今、専業主婦ですが小さい子供の手が離れたら絶対働きたいです。 なんか「俺が食わせてやってる」空気を感じるんです。 肩身がせまいというか。 社員は無理かもしれないけどパートでもいいから稼ぎたいです。 30代女性。

noname#103659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#155097
noname#155097
回答No.11

その場合は、女性のほうが偉い。 役割分担と男を立てろという問題は別物です。

noname#103659
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 では、最終的にnarara2008様のご回答は A・B・Cのいずれになりますか? 「偉い」の基準が「お金を稼ぐこと」であれば 回答の根拠は違えど、Aのままだと推察されます。 「A」でよろしいでしょうか?

  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.10

結論から申しますとNo.1様に同意です。 野球のピッチャーと4番打者がどちらが偉い?みたいなものだと思います。 それぞれが役割をきちんと果たし、共通の目標に向っていれば、どちらが云々は無いと思います。

noname#103659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#150256
noname#150256
回答No.9

私もNO1さまと同意見で、役割分担だと思います。 (そう思いたいです 20代 派遣)

noname#103659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >そう思いたいです 家族は平等という期待が込められているような気がしました。

  • nana6759
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.8

30代後半 専業主婦です。 B.両者に全く差はない。 ウチは子供が3人いるので 子育てや家事はかなり大変(汗) 仕事してた方が楽だったなぁって思う時あります。 でも旦那も私と子供達3人の為に 仕事を頑張っていますので Bを選びました。

noname#103659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >仕事してた方が楽だったなぁって思う時あります。 実体験に基づくご意見で、説得力があります。

  • yudayuda
  • ベストアンサー率28% (23/81)
回答No.7

4で回答したものです。 社会の仕組みがどうしてもそうなりますし、 今は不況ですので、やむなく専業主婦になった、という方も多いと思います。 そんな方々は仕事の大変さの程度も良く知っています。 家庭に入っても家庭という会社をダンナと切り盛りしていくという点で、大変さはどちらも同じです。 よって、子供が出来るまではB。 そして子供が出来てからですが。 子供が出来ると、奥さんはほとんど子供にかかりっきりになります。 子供にかかりっきりになるのはどうしても女性のほうが比率が高いですよね? で、ダンナがそれに対してしてあげていることは? 会社勤めから帰ってきて疲れてる? それでも24時間赤ちゃんを相手にはしてないですよね。 酒呑んで帰ってきてしんどいわけですか、自分のことも自分で出来ないんですか。笑っちゃいますよね。 少しは代わりにおっぱいあげてみな。泣くばかりで寝付かない赤ちゃんの相手を 徹夜でし、なおかつ会社へ行ってみな、というわけです。お母さんはへろへろの身体を引きずって炊事洗濯やってますしね。24時間、赤ちゃんのためだけにかかりっきりですからね。仕事には逃げられませんし。 というわけで、赤ちゃんがいるご家庭限定でC。 というわけで、手がかからなくなったら、Bに戻りますね。

noname#103659
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 確かに家で育児をする者は24時間ですね。 ご丁寧にお答えいただきありがとうございました。

noname#106932
noname#106932
回答No.6

50代後半 兼業(非常勤)主婦 B ですね。 どちらもやると、それぞれの苦労がよく理解できます。 個人的には、成果が目に見える(給与という形になって)Aのほうがラクだとさえ思います。 価値は、全く等価と思います。

noname#103659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、外でお金を稼ぐ者には、給与や地位という 「形あるもの」がついてくる、という特徴はありますね。

  • MorningRe
  • ベストアンサー率46% (99/212)
回答No.5

女性 30才 子なし専業主婦です。 子なし専業主婦ですが、生まれたての赤ちゃん並みに世話が大変な病気のペットをかかえているので、結構時間的な余裕はありません。 完全にAです。 仕事をする人は、家事をすることもできる。 やらない人は、やってくれる誰か(主婦・主夫)がいるから。 わたしの周りの専業主婦は、仕事をしようと考えていません。 割と楽しています。 家事も育児も大変だけどそれってある意味幸せにも感じることなんです。 社会での荒波にもまれるほうがずっと大変です。 ・・・と結婚を機に仕事をやめたわたしとしては、専業主婦の楽さにどっぷりつかってしまい仕事なんてもうやりたくありません。

noname#103659
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >専業主婦の楽さにどっぷりつかってしまい仕事なんてもうやりたくありません。 ストレートなご意見で説得力があります。

関連するQ&A