住民税の支払いと給与支払報告書の提出について
平成17年の4月頃に、実家のある市で正社員として勤めていた前の会社を辞め、同じ年の6月に今の会社(同じ市にあります)に正社員として入社し、入社と同時に東京の会社に出向になりました。出向しているのは社内で私1人だけです。今現在も出向中ですが、住民票は実家のままになっています。
(会社が実家のある市にあり、自分の住民票も実家で、住民税も給料から天引きされて同市に納めている、と思っていたので…。)
今年1月、会社から「最寄の市役所へ提出してください」というメモとともに
・給与支払報告書(個人別明細書)(市区町村提出用)緑色
・給与支払報告書(個人別明細書)(市区町村提出用)青色
・給与支払報告書(総括表)
が送られてきました。内容は平成17年の給与支払金額が記載されています。
(これと一緒に源泉徴収票も届きましたが、提出するのは上の3枚とありました。)
以前勤めていた会社では住民税が天引きされていたため、私も無知でまさか住民税関係のものだとは知らず、何のために提出するのかを経理に聞こうと思っていたのですが、なんとそのままつい最近まですっかり忘れていました。
小さな付箋紙に「最寄の市役所へ提出してください(3枚)」と書いて源泉徴収票に貼り付けてあるだけのものが普通郵便で突然届いたので、そんな重要な書類だとは思わなかった、というのが正直なところです。
先日、今年6月からの住民税変更に伴って今までの住民税を確認しようと給料明細を引っ張り出してみたところ、住民税の欄が空欄になっていることに気付きました。今まで良く確認していなかったのが悪いのですが、天引きされていないとは思ってもみなかったのです。
それで思い当たり、給与支払報告書について調べてみたところ、住民税の支払いのために提出が必要だったのだと気付きました。今のところ、役所から住民税についての確認等が来たことはありません。
ここまでが現在の状況です。
会社側は私が住民票を東京に移していると思って給与支払報告書を送って来たのだと思います。給与支払報告書には東京の住所が記載されていました。
年末調整は会社でやっています。その際は、書類を東京に送ってもらって記入後返送したのですが、控えをもらっていないので、その書類に実家・東京、どっちの住所を書いたか記憶が曖昧です。支払報告書に東京の住所が書かれているということは東京の住所を書いてしまったのでしょうか。そこで実家の住所を書いておけばややこしくならなかったのでしょうが…。実際は住民票が実家にあるので、このまま東京で住民税を支払うとおかしなことになりますよね。できれば住民票は移したくないのですが…。
教えて頂きたいことは、まず何をすればいいのかということと、以下の点です。
1)今の状態だと、いつからいつまでの住民税が未納ということになるのでしょうか?
2)給与支払報告書を提出することによって、翌年度(その年の4月?)から給料からの天引きが開始する、という認識で合っていますでしょうか。(総括表の報告人員の欄には「特別徴収できる人:在職:1人」と記入されています)
3)今から手続きをした場合、天引きが開始するまでの住民税は、自分で窓口で払えば良いのでしょうか?
4)昨年も6~12月まで今の会社から給料が支給されていますが、住民税は引かれていません。その間の住民税はどうなるのでしょうか?6~12月の給与支払金額は220万円となっています。
5)実家の市で住民税を天引きしてもらうようにしたいのですが、東京で役所に相談するよりも会社の経理に言ったほうが良いですか?
6)この件について色々調べている過程で、中途採用などの場合、入社時に前職での源泉徴収票を提出するものだと知りましたが、私は提出した覚えがありません。なので平成17年分の源泉徴収票は、現職での給与額のみが記載されています。この場合、前職での源泉徴収票を探し出して一緒に提出するのでしょうか?(前の会社を退職する時に源泉徴収票を貰ったかどうかも記憶が曖昧です。経理がきちんとしていたので、役所に提出したのかもしれません。貰ったとしても恐らく紛失してしまっているのですがその場合どうすれば良いのでしょうか?)
7)そもそも給与支払報告書を社員が自分で役所へ提出しろというのはアリなのでしょうか?
8)「年」と「年度」に惑わされています。「平成17年」の収入を元に、「平成18年度」の住民税が決定するのでしょうか?ということは、平成17年1月~12月の収入額によって、平成18年4月~平成19年3月に支払う住民税が決定する、ということで間違いないでしょうか?
本当に長くなってしまいましたが、上の項目以外でも、もし詳しいことや注意点、私が見落としていることなどがあれば教えて頂けると嬉しいです。