• ベストアンサー

PTAでパソコン教室を開催したいのですが経験のある方、アドバイスをお願いします。

お世話になります。 中学のPTAでパソコン教室を開催するかもしれないので、色々 調べています。 パソコンは30台位あるようです。OSはXPです。 子供は学校で使っていても、親の方は関心のある人と無い人の差があります。 インターネットを体験してみる程度の内容を考えています。講師はプロで、アシスタントはPTA会員の中の何名かという具合にした場合の経費はどのくらいでしょうか? 時間はどのくらいあればとりあえず大丈夫でしょうか? 初心者対象の教室を開催された経験のある方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyouichi-7
  • ベストアンサー率45% (564/1229)
回答No.3

小学校・中学校PTA経験者&現役役員です。笑 PTA会員対象の委員会活動の一環として、 自分が経験した立場から、書きこみしたいと思います。 まず、どの位のレベルを対象とするかを、 決めなくてはなりません。 初心者対象と言う事で、「マウスの使い方」 「キーボードの使い方」などPCの操作方法から 始めるというものもあります。 また、そう言う初期のレベルは飛ばして、 #2のshota_TKさんがかかれておられるような、 「デジカメ画像を添付したメール送信の仕方」や、 「ワードを使った年賀状作り」など、 目的をはっきりすると参加者も参加しやすいと思います。 講師のことについては、 プロに依頼するとどの位の費用がかかるか分かりませんが、 やはり、数万円~は覚悟しなくてはならないと思います。 予算は大丈夫でしょうか?   市役所からの補助などはありませんか? 自分の市の場合は、社会教育課に依頼すると そう言った講師を探し出して派遣してくれます。 また、今時、学校側においても、 上記のレベルくらいでしたらPCを扱える教師は結構います。 授業中にかからないようにと検討して、 教務主任や、教頭などに打診してみてもいいかもしれません。 もともと、教える事が専門ですし、 見知った顔ですので、当日は和やかに講座が進む事と思います。 謝礼においても、PTA会員と言う事で、 教師の場合は、公務時間中ということもあり、 謝金は払わなくていいはずです。 (自分の市の場合は、 「就業時間中の公務員は全て謝金なし」という原則です。 ですので、保健婦・警察官・教師などを講師として依頼すると、 謝金は支払いません。) ・・・・という事で予算がかなり浮きます。笑 (ま、お茶菓子くらいはお土産に出しますが。) あと、PC教室の場合はアシスタントの人数がかなりいりますね。 PC1台につき一人受講者がいるとして、 受講者二人に一人は、アシスタントがいないと、 トラブルや疑問が生じた時に対処するのに、 受講者にかなりの待ち時間を強いる事になります。 「ひらがな入力が急にできなくなった」というような 簡単なトラブルを解決するために、 聞く人が少なくて、十分以上も待たされたという不満が 出てくる恐れがあります。 あまり高度なトラブルは、講師に任せるとして、 本当に簡単な、ちょっとPCをかじっている位の人なら、 わかるレベルのトラブルを解決できるようなアシスタント をPTA会員の中から募集してみたらいいと思います。 人数も多いので、謝金というよりか、 ジュースやお菓子などで感謝の気持ちを伝えるだけで、 十分だと思います。 時間は、10時開催として2時間くらいというのが、 妥当かなと思います。(午後というケースもあるでしょうが。) 現在、主婦の方々もパート等で働いている方も多いので、 できれば、開催1ヶ月以上前に、講座案内のお知らせを、 PTA会員に配布するようにすると、 有給を使って休みをとる事も出きるので、 参加者の増加を期待できますし、 「対象がかなり限定されている (=専業主婦でないと参加できない)」といった 「陰の不満」も防げます。 あと、当然ですが、プリンターの具合や、 搭載されているワードなどのバージョンや、使い勝手。 メモリがどの位あるかなど、 事前にきちんと講師ともども確認しておかないと、 当日大騒ぎになります。       笑 考え方としては、「これでマスターできる!」というものではなく、 「PCって以外と簡単なんです。 これを機会にどんどん活用していって下さい」 というようなスタンスで講座を開設すると、 役員さんが気楽に企画できると思います。 素敵なPC教室になるといいですね♪

asdf21
質問者

お礼

さっそく回答をいただき、ありがとうございました。 現役の役員さんに教えていただき とても参考になりました。PTAの特権(?)を生かして、講師は先生方にお願いしてみようかな と思います。アシスタントも会員から募ってみます。 内容はインターネットは回線速度で無理だったら、デジカメ画像を利用したメールなどがいいかなと思いました。皆さん、携帯は利用されているようですが、パソコンは子供専用という家庭が多いようです。 秋までまだありますので、教えていただいた事を参考にして準備をしたいと思います。 どうもありがとうございました。 また何かありましたら よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

経費は何に対して必要なんでしょうか? 講師はもう決まってるんですよね?ネット代ですか? それともアシスタントのバイト代? PTA会員から募集するなら,無料奉仕でいいんじゃないですか?ここ(教えて!goo/OKweb)でも,これだけ無料奉仕してくれる人がいるんですから,PTAでも数人ぐらいならいると思いますよ(笑). 内容ですが,No1さんの回答にあるように,インターネット体験はちょっと難しいかも知れませんよ.学校のサーバがどのようになっているのかわかりませんが,30台が同時にネットを始めると,回線の太さによっては非常に遅くなることがあります.そのあたりのことは,学校のPC室担当者と打ち合わせないとダメですね. 対策としては,No1さんの通り,事前に全PCに読み込んでおいて,オフラインで操作してもらう方法と,数台のデモ機で操作するところを見てもらう方法などがありますね. パソコン教室ということでしたら,ネットは少しだけにして,デジカメ画像の加工とか,ワープロ文書の作成,パワーポイントで簡単なプレゼンテーションをしてもらう,などの案もありますね. ぼくは,小学校の生徒向けのPC教室の手伝いをしたことがあるんですが,時間は2~4時間ぐらいってところじゃないでしょうか.もちろん,内容にもよります.

asdf21
質問者

お礼

さっそくの回答をありがとうございました。 予算は4~5万くらいです。 インターネットの体験をしてみたかったのですが、回線速度がネックでしたか・・・。 デジカメ画像の編集も先生に得意な方がいらっしゃるのでいいなと思いました。 実際に何かをするのは大変なのですね。 いろいろ教えていただき、ありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願いします。

回答No.1

》経費はどのくらいでしょうか? 》時間はどのくらいあればとりあえず大丈夫でしょうか?  見積を依頼する場合、時間、すなわち、いちばん大事な要素を固定しないと答えようがありません。もし予算を固定するなら、逆に「この予算ではどの程度のことができますか?」という尋ね方ができるでしょう。 》講師はプロで、アシスタントはPTA会員の中の何名かという具合にした場合  私が主講師なら、気心の知れた人ならともかく、初対面の未経験者をアシスタントにするのは嫌ですね。まして、依頼主側からの人間でしょ? アシスタントに気を遣いながらではまともな講習はできません。 》初心者対象の教室  かつて自治体が開催していた「IT講習会」では、主講師1名にアシスタント2名で、のべ12時間の内容でしたが、最低限のことすら満足にできません。  学校の場合、回線速度が遅いので、各マシンを一斉にインターネットにつなぐと、ページをまともに閲覧できないですね。「体験してみる程度」それすらできません。それで、あらかじめディスクにページを落としておいて、偽物のインターネットで講習をやっていましたね。もっとも、これをするにも下準備が大変です。  プロに任せるなら、しっかりお金を出して、しっかり任せるべきです。自分たちの手弁当でしたいなら、まるっきり手弁当でするべきです。中途半端はいけません。トラブルの元ですし、虻蜂取らずで内容が希薄になるだけです。

asdf21
質問者

お礼

さっそくの回答をありがとうございました。 予算は4~5万くらいです。 インターネットの体験をしてみたかったのですが、回線速度がネックでしたか・・・。 実際に何かをするのは大変なのですね。 いろいろ教えていただき、ありがとうございました。 また何かありましたらよろしくお願いします。

関連するQ&A