• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国際線に乗ると何故必ず機内食が出るのか?)

国際線に乗ると必ず機内食が出るのはなぜ?

このQ&Aのポイント
  • 国際線に乗るとたった2時間のフライトでも機内食が出る理由や、長時間フライトではありがたいが数時間フライトでは迷惑な理由について知りたい。
  • 機内食が出るのは法律や決まりがあるのか、またいつから始まったサービスなのかについて調査したが情報が見つからない。
  • 電車のように必要な人には有料で販売するか持ち込みを許す形式がないのはなぜか不思議であり、機内食の品質も一定ではないため疑問を持っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.3

ソースがなかなか出てきませんが、確かにIATAの規定で一定時間を越えるフライトについては機内食を出す義務規定があります。 あくまでも参考ですが:http://www.as777.com/class/first/10/term_2.htm とか http://www.tsukuba-g.ac.jp/library/kiyou/2009/05OSHIMA.pdf でもそれに触れています。たぶん英語で検索しないと出てこないんじゃあないかな・・ それはともかくとして、理由は覚えています。 飛行機がジェット化・大型化されるに従って長時間のフライトがふえ、乗客によっては食事の機会がフライト中にだけになってしまうことがあるため、一定時間以上のフライト時間が予定される場合は、食事をださなければならない、と定められたのが最初です。 もちろん客は拒否することも出来ますし、ジェットスターのようにあらかじめ告知することで、機内食を省くことができます(もっとも機内でリクエストされたときのために、必ず機内食は載せているはずです)

その他の回答 (2)

  • daisy38
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

ここ何年か前から日本-オーストラリア間を飛び始めたJetStarは機内食はオプションです。 予約の際に機内食を希望し、その代金を払って初めて提供されます。  機内食以外のドリンク、エンターテイメント、枕、ブランケットも全てオプション(別料金でした) もちろん飛行中にドリンクや軽食を直接購入することも可能でした。 手荷物だけなら(チェックイン荷物が無ければ)チケットもさらに安く! フルサービスを無くし、無駄なコストをを下げ(ブランケットなどの洗濯)、添乗員を減らし、荷物を減らし、燃料を少なくすませ、さらに安いチケットを提供しているのだと思います。 私はお弁当持参で飛行機に乗りました! 逆にフルサービスの飛行機は食事提供時間以外でもカップヌードルやサンドイッチなど持ってきてくれますねー。

lasichi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな航空会社もあるんですか! まさに理想かもしれません。 今の機内食は出てくるから食べているだけで あんまり満足している人は居ないと思いますので。。 断る事もありますが結局捨てられてしまうわけであんまりよろしくないですよね。 でも上の方の法律で決まっているというのと矛盾してしまいますが。。

  • ssri
  • ベストアンサー率17% (58/330)
回答No.1

国際線では、機内食の提供ということが、法律で、決まっているということです。

lasichi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ソースはありますでしょうか? 日本だけの話でしょうか? 出来ればどの様に義務付けられているのかを知りたいです。

関連するQ&A