- 締切済み
AppActivate関数について
お世話になっております。 現在MS ACCESS2000で開発を行っております。 ソフトの流れで一旦ほかの.NETで開発されているプログラムを アクティブにし、その処理の完了後に現在のACCESS側をアクテイブ にするという処理を行っております。 ACCESS2000のvbaの記述では AppActivate ("Microsoft Access") と記述することでアクテイブにすることができたのですが、 ACCESS2007で起動すると上記の記述ではアクティブにできずに エラーとなります。デバックして解析したところ引数の 「title」の指定が間違っているようなのです。 ACCESS2007でこの関数を利用するにはどのように引数を指定すると よろしいものなのでしょうか? 引数としてプロセスIDを指定することもできるのですがプロセスIDの取得方法がわからず悩んでおります。 どなたかご教授いただけますと幸いに思います。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hotosys
- ベストアンサー率67% (97/143)
回答No.1
プロセスIDではなくタイトルを指定しますが、例えば現在のファイル名がtest.accdbなら AppActivate ("Microsoft Access - test") ではどうでしょうか? または、CurrentProject.Nameからファイル名を取得して AppActivate ("Microsoft Access - " & Left(CurrentProject.Name, InStr(CurrentProject.Name, ".") - 1)) ではどうでしょうか?