締切済み 携帯を勝手にみることはプライバシーの侵害だという方に質問 2010/01/08 12:51 パートナーが怪しい行動をしていて、口頭であなた何か最近怪しくない? って聞くのはプライバシーの侵害だと思いますか? そんなこと聞かれることによってパートナーの気持ちが傷つくこともあります。 みんなの回答 (22) 専門家の回答 みんなの回答 zongai ベストアンサー率31% (470/1474) 2010/01/08 13:05 回答No.2 質問しているだけでは、プライバシーの侵害はしてないんじゃない? 傷つくのは、単に「あらぬ疑いをかけられている事」が原因でしょうね。 質問者 補足 2010/01/08 13:17 プライバシーの権利は「ひとりで居させてもらいたい権利」や、「私生活をみだりに公開されないという法的保障ないし権利」というように、私的事柄について不当に干渉されないというような、憲法第一三条後段の幸福追及の権利に含まれる人格権にその基礎をおく自由権的権利を有しているといえると思うのですがいかがでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 bari_saku ベストアンサー率17% (1828/10269) 2010/01/08 13:04 回答No.1 >プライバシーの侵害だと思いますか? 思いません。 >そんなこと聞かれることによってパートナーの気持ちが傷つくこともあります。 こちらは「プライバシーの侵害」とは別問題です。 質問者 補足 2010/01/08 13:16 プライバシーの権利は「ひとりで居させてもらいたい権利」や、「私生活をみだりに公開されないという法的保障ないし権利」というように、私的事柄について不当に干渉されないというような、憲法第一三条後段の幸福追及の権利に含まれる人格権にその基礎をおく自由権的権利を有しているといえると思うのですがいかがでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 123 カテゴリ 人間関係・人生相談恋愛・人生相談恋愛相談 関連するQ&A これはプライバシーの侵害といえますか? 他人に昨日の行動や会っていた人物を聞き出そうと 問い詰めること。 この行為を問い詰められた側が不快と感じれば、 プライバシーの侵害といえるのでしょうか? プライバシーの侵害に当たる? 最近友達に相談されたことなのですがその友人のマンションの管理人が宅配便の配達者に誰に荷物が来たの?なんて会話をしていてプライバシーがなく気持ち悪いと言っています このような会話はプライバシーの侵害にあたる? あたるなら配達業者なのか管理業者なのかお応えください 最近では管理業者は住人のゴミまであさるって聞いたのでこれくらいは平気なのかな? プライバシーの侵害について教えて下さい 個人情報=プライバシー?と考えていいのでしょうか? 個人情報を本人の許可なく暴いたり、情報操作することをプライバシーの侵害?_と呼ぶのかと思っていますが どうなのでしょうか? プライバシーの侵害に関する正しい定義を教えてください。 また、個人情報とはなにか教えて下さい。 友達って必要?友情って何だろう OKWAVE コラム プライバシー侵害になりますか?教えて下さい! プライバシー侵害になりますか?教えて下さい! 銀行で失礼な目に遭いました。通帳からお金を下ろすため、行員に通帳を手渡したところ、1ページづつめくって見られました。不愉快でしたので、何を見ているのか尋ねると、自行のカードを作っているかを見ただけだと言います。給料の振込みや公共料金、財産等の出し入れが一目瞭然、プライバシーを侵害されたようで、指摘すると、謝っていました。銀行なので、預けてある額を見られるのは当然ですが、12ページもある記帳されたページを1ページづつ見ていくって、どんな事でしょうか!家に帰っても気が晴れません。プライバシーの侵害です!って言ったら、上司も出てきて謝っていました。しかし、当人はボールペンをカチャカチャさせて、早く帰れと言わんばかり!プライバシーの侵害で、公に出来る事項かどうかを、どなたか教えていただけませんか?「謝っても駄目ならどうしろって言うんですか?」って言われたので、思い切ってこちらでアドバイスを頂こうと決心しました。よろしくお願いします 浮気してるのに勝手に携帯を見たと怒る人。 パートナーの不審な行動が目に付き、こっそり携帯チェック。 その時浮気を確信。パートナーにその旨を伝え問い詰めると、 「何で携帯勝手に見るんだ? プライバシーの侵害だ。」と怒り出す人 いますよね? これって論点を他にすり替えて逃げてるだけですよね? 確かにプライバシーを侵害するという事は、お互いの信頼を無くしてしまう行為です。 でも浮気の話とプライバシーの侵害とは全く別の話です。 浮気で責められるのを避けるように、携帯を勝手に見た相手を責める。 それだけ低能って事なんでしょうか? プライバシーの侵害 プライバシーの侵害とは、刑法何条ですか? プライバシーの侵害? 隣家の住人があまりにも嫌がらせが多いため ダミーカメラを設置しました。 その隣家が『プライバシーの侵害で訴える!』と言っています。 こっちは、少しでも嫌がらせが減るよう 自己防衛の手段で ダミーカメラを設置したのです。 カメラは駐車場につけてあります。 見ようによっては隣家の玄関に向いているとも見えます。 これはプライバシーの侵害になりますでしょうか? どなたか、教えてください。 プライバシーの侵害について教えてください プライバシーの侵害について教えてください 付き合ってる人がいます。少し前に彼女にケータイを買ってあげました。支払いは私です。しかし親がとても厳しい人なのですが、先日彼女の母親が買ってあげた彼女のケータイから私のアドレスを抜き取り彼女の母親が私にメールを送ってきます。 内容は脅しのようなものなんですけど・・・。俺の娘をどうするつもりなんだ?とか 私の名義のケータイをほかの人に渡すのは違法なので罰せられますなどなど 母親がケータイを買って娘に渡し、それを見るという行為は支払いやら名義者うんぬんでケータイをみられても仕方ないということかもしれませんけども、所有権は私にある??ものを彼女ではない第三者が見るという行為はプライバシーの侵害にならないんでしょうか? また私の名義のものを彼女に渡すというのは違法なんですか??他人に渡す、譲渡するのは違法というのはわかっていますが、この場合彼女でも他人になるのかなぁと。。。(こちらはわからなくてもいいです;) とりあえずプライバシーの侵害について教えてください@@;お願いします プライバシーの侵害になるのか? Aと言う会社があります。 代表者の自宅と会社の連絡先が同一で会社の連絡先として 住所等をWEB上で公開してます。 ある時、Bと言う人がその住所等を自分の掲示板で 書いたところ「自宅の住所でもあるから勝手に書くな」と Aからクレームを受けました。 個人情報の掲載等プライバシーを侵害する行為だと言うのです。 会社の連絡先でもあるが自宅の連絡先でもあるので Bは許可を取らないといけないものなのかと考えましたが WEB上で公開しておいて、都合のいいときにプライバシーを 侵害したと主張するのは納得がいきませんでした。 このような場合、本当にプライバシーを侵害する行為に なるのでしょうか? これが会社でなく、非営利団体やサークル等の場合も 例え、自らWEB上で公開しておいても都合のいい時に プライバシー侵害を主張できるものなのでしょうか? よろしくお願いします。 プライバシーの侵害になるでしょうか? 校則違反でバイトをしていてそれを知り合いが教師に教えればプライバシーの侵害になるんでしょうか?? プライバシーの侵害について プライバシーの侵害について知りたいのですが、 自分の持っているメールのアカウントに入り、 メールの中身、情報等を見るのは、 プライバシーの侵害にあたるんでしょうか? 付き合って4ヶ月になる、彼氏から突然、アカウントのパスワードを聞かれ しかたなく教えましたが、今までの過去のメール、写真等を全て見られ、 浮気をしていたと決め付けられています。 また、アカウントを2つもっていたせいで、私がダブルライフを送っているんでは ないかと言われています。 彼と出会ってから、2回旅行をしたのですが、 私の過去のメールの内容、写真等をみて、 騙されていたから、旅行に掛かった費用約90万円を すぐにでも払えと言われています。 私は、彼と出会ってから、誰とも浮気もしていません。 メールのやり取りを友達(男女)と何度かしたのみです。 また、彼が知った私のホットメールアカウントは 彼によってパスワードを変えられ、もうサインインすることもできません。 正直どうしたらいいのか、わかりません。 彼は行為は、プライバシーの侵害に当たらないのか、 私は、すぐにでも旅行費用を全て払わなくてはいけないのか、 どなたか教えていただけませんでしょうか。。 プライバシーの侵害では? 今のところに住んでもうじき2年が経ちます。 近所にお向かいのお宅にむけてCCDカメラを隠して設置しているお宅があります。我が家は写りこまないと思われるので、気にしないでいました。 ですが、最近の設置しているお宅の行動に疑問を持ち始めています。 そのカメラにうつった、そのお宅の映像を近隣のかた達と見て、笑っているんです。自宅の中でとかではなく、そのカメラを設置しているお宅とカメラを抜けられているお宅の間の道で。 私は挨拶がてら近寄って「何を見ているんですか?」って、仲間に入れてもらったところ、CCDカメラを向けられているお宅のご婦人のおかしな行動が映像に映し出されていました(確かに変な行動でしたけれど、何か人に害を与えると言う行動ではありませんでした)。 それを皆で面白おかしく笑っているこの近隣の人達に疑問を抱きはじめたのですが、こういった行いはプライバシーの侵害に当たるのではないでしょうか? 私がそういう風にCCDカメラ向けられて写った映像を笑われていたらと思うとイヤでなりません。 皆さんはどう思われますか? 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 OKWAVE コラム プライバシー侵害により出版を差し止めるのと プライバシー侵害により出版を差し止めるのと 名誉侵害により差し止めるのとでは 要件は変わってくるのですか? 腹が立つプライバシーの侵害 腹が立つプライバシーの侵害 みなさんが経験したプライバシーを侵害された話を聞かせてください。どのように解決したか、当時の心境、相手の言い分、後日談なども加えて書いていただけると嬉しいです。 プライバシーの侵害について プライバシーの侵害について SNSに自分の顔と本名が晒されたらなんらかの罪に問えますか? また、その相手が海外在住でも問題ないですか? プライバシーの侵害 病院の通院中に医師に話した内容が暴露されました。 完全なるプライバシーの侵害です。 方法は複数の方法で推定できています。 どうしたらいいですか? プライバシーの侵害になるのでしょうか? 私は、会社員で事務をしており、二人の上司がいます。 数日前に、A上司から、「B上司が○○へ持っていく書類を用意しておくように」とのメールが、私の携帯電話に届きました。 すると、B上司は、「その件については、何も聞いていない」とのこと。 A上司は、私に「確認しておけと言っただろう!!」というのです。 私は、上記のメール(決定事項)しか聞いておらず、同僚の事務員たちにも確認したところ何も聞いていないというし、言った言わないの話になったので、私の携帯に届いたA上司からのメール(証拠)を同僚に見せたのです。 A上司は、私にメールしたことを思い出したらしく、その場は黙って、引き下がったのですが、後日「人の送ったメールを他人に見せるなんてプライバシーの侵害だ。」と言われました。 見せた内容は、仕事の件だけだし、プライベートなことなんて何も書かれていないのに、プライバシーの侵害に当たるのでしょうか? そもそも、自分宛に届いたメールを人に見せること自体が、プライバシーの侵害に当たるのでしょうか? ご存じの方がいたら、是非教えて下さい。 プライバシーの侵害にまつわる疑問 プライバシーの侵害とは、ネット上など不特定多数の人を前にして 行われることで成立するものなのでしょうか?それとも例えば電話 などで第三者にプライバシー情報を流すだけで成立してしまうもの なのでしょうか?また、不特定多数の人にとって既に知れ渡ってい る周知の事実を再度彼らに情報として流すことはプライバシー侵害 に該当しますか?どなたか詳しい方教えて頂けませんか? プライバシーの侵害? 小生は趣味で鉄道写真撮影をしていますが、撮影場所で周辺住民の方から「プライバシーの侵害だ」と嫌がらせ(私の車が公道に出られないように、通せんぼ)を受けました。 要は、外来者がカメラを持ってウチの裏手をうろつくな、との由。 状況として、 (1)小生が居たのは川の堤防の上。国有地と推測します。 (2)その住民の家は、私が居た場所から20mくらい。囲いや生垣などはなく、堤防から丸見えではあります。 (3)その堤防から、早朝から3時間半くらい列車の写真を撮影していました。 (4)そこは、付近住民も犬の散歩などで来るところです。 (5)小生は本当に「居た」だけで、ゴミのポイ捨てや騒音など、付近住民に迷惑になるような行為は一切行っておりません。 「鉄道写真の撮影に来ただけで、あなたの家の写真など撮っていない」と、持ち合わせの鉄道雑誌を見せて説明しても、 「そんなのカムフラージュかも知れない。」と、何度繰り返し言っても聞く耳を持ってくれませんでした。 ここで考えてみたのですが、「プライバシーの侵害」を満たす要件って何でしょう? 少なくとも私は公有地に居ましたし、 覗き込んだり、特殊な器具を用いたりとかいう行為は一切しておらず、 誰にでも入れる場所から、誰にでも見える光景を見ていただけです。 公有地だから何をしてもいい、とは言いませんが、 見知らぬ人間が近くに長居しているというだけで、プライバシーの侵害が成立するとは思いません。 具体的に侵害した事実も一切なく、住人が勝手に「疑わしい」といちゃもんつけているだけに思うのですが。 という訳で、 家屋などに対してのプライバシー侵害について、どこまで受忍範囲なのか、等々、 ご教示下さいませ。 プライバシーの侵害について【就職】 就職に及ぶに当たり、会社が求職者の身辺調査をするのは プライバシーの侵害に当たるでしょうか?病歴、犯罪歴、 出身地、レンタルビデオの趣向など、どこら辺から プライバシーの侵害となるのでしょうか? 出来れば、出来るだけ早く回答宜しくお願いします。 宜しくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 人間関係・人生相談 恋愛・人生相談 恋愛相談友達・仲間関係夫婦・家族社会・職場シニアライフ人生相談LGBTQDV(家庭内暴力)いじめ相談不倫関係その他(恋愛・人生相談) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
プライバシーの権利は「ひとりで居させてもらいたい権利」や、「私生活をみだりに公開されないという法的保障ないし権利」というように、私的事柄について不当に干渉されないというような、憲法第一三条後段の幸福追及の権利に含まれる人格権にその基礎をおく自由権的権利を有しているといえると思うのですがいかがでしょうか?