カリフォルニア 免許 失効
2006年にカリフォルニア州にて運転免許証を取得しました。
そして、2009年に大学を卒業したため日本へ永久帰国し、
翌年、2010年にドライバーズライセンスが失効してしまいました。
ネットで更新できると留学当初は知り合いから聞いていたので、
たいして気にしていなかったのですが、更新直前にDMVまで来ないと失効すると
手紙がとどきました。
もちろんそんな急に飛行機の手配はできず、
失効直前にDMVに問い合わせてみたのですが、
やはり、代理人でもダメで、本人が来ないと失効するとのことで、
結局、免許の更新はできませんでした。
来年ぐらいからアメリカにちょくちょく出かけようと思っているのですが、
そのたびに国際免許を取得するのは、大変かと思っており、
出来ることならば、カリフォルニアのドライバーズライセンスを復活させたいなと思っています。
そこで知っている方がいれば、教えていただきたいのですが、
■やはりペーパーテストを受け直して、その後実地試験を行い、
再取得しなければならないでのしょうか?
■何かしらの手段で更新できるものなのでしょうか?
例)再度、ペーパーテストを受ければOK など
■免許取得には、滞在期間が残り60日以上必要だそうですが、
失効した免許の復活にも同様の制限がかけられるのでしょうか?
■観光ビザで取得は可能なのでしょうか?
会社のこともあり、長期で休めて1週間ぐらいなので、
その期間で免許が復活または取得できたらなと思っております。
どなたかいい方法や手段をご存知の方がおられましたら、教えてください。
長文ではございますが、ご回答いただけますようお願いいたします。
※誹謗中傷の類の回答は、申し訳ないですがご遠慮ください。
補足
ありがとうございます。実地試験もあるのですね。初耳でした。。。 ところで。申請といいますが、ナニを申請するのでしょうか。ドライバーズライセンス一枚あればそれでよろしいのでしょうか。DMVは何か特別なDocumentを発行してくれるのでしょうか。