• ベストアンサー

従兄弟の結婚の祝儀

35歳の既婚男性です。 従兄弟(25歳くらい、男性)が結婚することになり、披露宴には招待されていないため、実家の両親に祝儀として代理で1万円を包むようにお願いしました。(立て替えてもらいました)ちなみに、私が結婚した際には、式も披露宴も行っておらず、当時学生だった従兄弟からは当然祝儀は頂いていません。 ところが、式の当日実家へ確認したところ、1万円では少ないと判断した両親が、私の了解なしに勝手に5万円に増額して渡していたことが発覚。両親は差額の4万円を自ら負担するつもりでこの暴挙に出たわけですが、一独立した世帯主として、いくら親子とはいえ、勝手に祝儀の金額を変更されたことに対し、驚き、怒りを覚えています。 更に頭が痛いのは、半年後に従兄弟の兄も挙式予定です。弟に5万渡した以上、当然兄にそれ以下の金額というわけにもいきません。 私には海外に嫁いだ姉がおり、この姉の祝儀も、本人の意思に関係なく、両親が勝手に5万包みました。当然、姉も半年後に、この従兄弟の兄に対しても同額を包むことになります。 このまま私達姉弟が両親の顔をたて、5万円を2回負担すべきなのか、両親が勝手にしたことなので、両親に差額を負担させるべきなのか、はたまた従兄弟に正直に事情を話すべきなのか、困り果てています。 何か良い解決策があれば、お知恵をお借りしたいのですが・・。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#254326
noname#254326
回答No.1

こんにちは。 年若い方が相場や親戚づきあいの本質(単発で終わらない。延々と続くということ)を知らずにやってしまったことならまだしも、親の年齢で勝手にしかも4万も増額って考えられません。 従兄弟なら披露宴に出席しても3~5万ですよ。参加してないのに5万って! 親御さんにが増やした分払ってくれというのなら従兄弟に恥を忍んで事実を伝え、3万にさせてほしい(さすがに4万返せとは言いにくいです)と伝えますが、自腹を切る気ということですのでそのままにします。 もし半年後の披露宴に招待されても欠席ですね。そしてまた親に1万円を預けます。それをそのまま渡すかまた4万足すかは親に任せます。 いい大人なので、自分のした事には責任を持ってもらいます。 それで「弟に5万渡したんだから兄に1万じゃ困る」なんて言い出したら「私は1万でお願いした。確認もなく増やされてその責任を押し付けられるの困る。」と諭します。 ここで親の顔を立てると、今後も「出産祝いに○○万円出しておいた」などと言われかねません。 親も年をとってくると先の事より今現在の気分や建前で行動することが増えてきますので、あまりキツくなくてもちょっと釘を刺した方が良いと思いますよ。

gogotealem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 結局、自分自身で増額分も負担するという結論に達しました。 あまり納得のいく結果ではなかったですが、長い目で見た場合、それが一番いいのかな?って思いました。

その他の回答 (1)

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.2

ご祝儀の相場としては1~3万円でいいと思いますが、ご両親がそれでは、と判断したのですから、今度もあなたは1万にする、として、ご両親に足してもらえばいいのです。 きっとご両親は10万以上包んだのでしょうから。 ただし、従兄弟さんたちはあなたに半返ししていますよね。。。 親戚づきあいというのは一朝一夕ではないですから、きちんとみなで相談して、決めるべきです。 お姉さんはどうされるのでしょう?きっとあなたも既婚者だからこそ、1万じゃ少ないとご両親は思うのでしょうね。 ほかに従兄弟がいるのであれば、統一してしまうほうが今後のためにもいいと思います。

gogotealem
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 結局、自分自身で増額分も負担するという結論に達しました。 あまり納得のいく結果ではなかったですが、長い目で見た場合、それが一番いいのかな?って思いました。

関連するQ&A