• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は高校3年の女です。作画について質問します。 )

少年漫画家を目指す女子高生の作画練習方法と教則本の有用性について

このQ&Aのポイント
  • 少年漫画家を目指す女子高生が作画練習方法を知りたい。漫画の模写や教則本の利用、アシスタント経験の有用性について検討。
  • 作画の能力を向上させるためには、少年誌に載っている漫画を模写し続けることが効果的か検討する。
  • また、漫画の基礎知識を養うためには教則本の利用が有用かどうかも考えてみたい。アシスタント経験のメリットについても調査する。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.3

実際の作品を模写するというのは、画力の向上というより 構図、演出などを勉強するために行うものです。 結果として絵をたくさん描けば練習にはなるでしょうが、 その前に基礎デッサン力が必要になると思います。 模写によって構図や表情などの漫画としての絵を練習するのと並行して、 デッサンの練習をしてください。出来れば実際の人物で。 無理ならポーズ人形とかでも良いと思います。 ポーズ集のような写真は、実物のデッサンに慣れてからのほうが良いです。 後、今後デジタルで描くにしてもペンで仕上げまでやることには意味があります。 鉛筆仕上げとペンで完成まで仕上げた物は印象が大きく異なります。 完成形まで絵を仕上げる練習というのはしておいた方が良いでしょう。 今後デジタルでやるのならそのままペンタブに持ち変えれば良い話ですので アナログの練習は無駄にはなりません。 しかし、一番の練習は結局は漫画を描いてみる事でしょう。 漫画を描くにはストーリーを考え構図を考え、考えた構図が難しくても それで絵を描かなければいけません。それも何ページも。 一作描き終わる頃には間違いなく漫画が上達していると思います。 一度今のレベルで本気で一作描き上げてみて、 どんな練習が必要かはそれから考えても良いと思います。 作品が出来上がれば、出版社に持ち込んで編集者の意見を聴く事も出来ますし。

その他の回答 (2)

回答No.2

とにかく沢山「マンガ」をかきましょう。 イラストではなくマンガですよ。 コマ割りして、セリフもあって、背景も描いていて、お話になっている物です。ペン入れもします。PCでもアナログでもいいです。 マンガを描いていて、疑問に思ったことは教則本を見たり、他の方のマンガを参考にすればいいでしょう。 沢山描けば画力も向上します。嫌でも向上します。 単に絵の練習なら模写も有効ですけど、それするくらいならマンガを描けばいいのです。沢山描けば自分の絵柄も決まってきますし。 マンガを描く中で、画力がどうしても必要だと感じれば、デッサン教室にでも通いましょう。

noname#246720
noname#246720
回答No.1

漫画の上達方法には個人それぞれの道があり、正解は無いのではないでしょうか。 ですので思いついた事を片っ端からやってみると良いと思います。 そうすると、「これは自分には合ってない・これはいける!」という事が見えてきますよきっと。 ただ、絵の勉強はした方が良いと思います。せめてデッサンだけでも。 漫画の教本ではなくて、「デッサン」と銘打った本を買ってみるとか、地元の絵画教室に通ってみるのも良いと思います。

関連するQ&A