- 締切済み
派遣村のことで
毎年恒例になりつつある 派遣村ですが、 現在、民主党の内閣府参与に任命をされてる、 湯浅誠さんが、これを主に取り仕切っておられますが、 よく、「宿泊先がどうの~」とか 「炊き出しがどうの~」とか言っているのですが、 なんかもっと根本的な解決法を見つけるのが、 先決な気がしませんか? しかも派遣村は、年末年始だけだし、 せっかく政府の国家戦略室の政策参与に任命された、 湯浅さんなんですから、 根本的なことを考えられる立場にいるわけですし、 そんな 「炊き出しが~」とか、 「宿泊先が~」なんて 応急措置的な、事務的作業は、 そういう所の運営スタッフにまかせて、 根本的な問題解決に向けて、 もっと頑張って欲しいのですが。 東大卒だそうですし、 湯浅さんなら考えられると思うので、 だからこそ頑張ってほしいのですが。 それとも湯浅さんはそういう、「ボランティア」っぽいことに 熱中するタイプで、 政治に参与は、 向いてないんでしょうか。 みなさん、どうお考えですか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- singan
- ベストアンサー率28% (15/52)
その通りですね。 派遣村ではなく住むマンションと生活保護を与えるべきです。 生活保護の予算は、たった2兆6千億円です。 役人の天下りに使われる、年間のお金は、分かってるだけで、12兆円です。 日本人の最低の生活と職業の自由は、日本憲法に保証されてます。 派遣村は、国の責任逃れのパフォーマンスですね。 2万円支給も悪意を感じます。 派遣村の人をマスコミを使い悪い人に見せかけようとしてるようです。 もともとは、小泉&竹中がアメリカからの年次改革要望書を受け入れ製造業まで派遣を認めたため、被害会う人が出てきただけ。国の責任ですよ。 今、バイトも中々ないのが、現実です。
- kanden
- ベストアンサー率21% (176/802)
私はただで飯を食わしてあげましょう。寒くない様に寝る所も用意しましょう。 ただそれだけですと言うのです。この費用については国ばかりでなく例えば 宗教団体にもお願いしましょう。 ただしそれ以上のモノを欲しかったら働いてくださいと言うのです。 人間ただ食べて寝るだけで満足するものではありません。 欲しいものを買う為に働こうとしてくるのではないかと思うのですが。 甘いですか?
- kenmi3055
- ベストアンサー率27% (28/101)
昨年、あるテレビ番組の特集で、彼ら派遣村の人達に仕事を斡旋する企画番組を放送していましたが、いくら仕事を斡旋しても色々断る条件を並べて働かないのです。そもそも彼らは働く気が無いようです。一生生活保護で生きて行きたいように感じました。中には真面目に仕事を探している人もいるようですが、派遣切りの犠牲者に便乗して、自分達の無能の矛先を行政に向けている人も多いようです。 今日の新聞にも、派遣村の人達が行政の担当職員の言葉遣いに因縁をつけてごねている人が多いと掲載されていました。 この問題は、経済が良くなれは解決できることとは別問題ではないでしょうか。どうも現在社会が生んだ病気のように思います。 派遣村を政治利用する政党と派遣村を支援しているように見せかけている思想組織とそれに便乗して犠牲者ぶっている一部の人達とのパフォーマンスのように思えます。
- bousi-7
- ベストアンサー率20% (41/202)
根本的な解決法が残念ながらないのです 人間のクズ達の世話を気まぐれでしてあげるだけでも たいしたものだと思います