• ベストアンサー

ピザ焼きの窯を作りましたが、ダンパーの部分を迷っています。…という質問

ピザ焼きの窯を作りましたが、ダンパーの部分を迷っています。…という質問をカテゴリー選択を間違えてガーデニングのところへ入れてしまいました。後からカテゴリーの変更は効くのでしょうか? 教えてください。それと「ダンパー」の件もよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morso
  • ベストアンサー率49% (62/125)
回答No.3

NO2です。 >差込式の既製のダンパーユニットと云った物もあるのでしょうか えっ! … 普通のシングル管のダンパーユニットの事なんですけど、私が思ったのと違うのかな~? 私ならコレ(↓)を使って作るのが楽かなと思うんですけどね http://www.honma-seisakusyo.jp/shopbrand/003/002/X (この中央付近に掲示されてる¥6500の奴) 私自信は、薪ストーブのユーザーである事と、LPGボンベで焼却炉を作ったことがあるくらいで、ピザ焼き釜の知識は全く無いのですが、 要は、排気性能を上げておいて、使用時は排気にブレーキを掛けて炉内の温度を調節しようと言う事ですよね? ピザ焼き釜を作れるくらいのスキルをお持ちであれば、これを利用出来するのが得策だと思うのですが…。 あとはステンレスの煙突とプレートで作っちゃうとかね…。 見映えを気にするなら、整流板は自作するとして、煙突は耐火煉瓦を積んで、 目地にダンパーの軸を仕込むなんてのもアリかと思います。

sunagawa56
質問者

お礼

さっそくの回答ありがとうございます。そうですねやはりお勧めの製品が、見栄え×コスト×自分の技量に照らし、良さそうです。ありがとうございました。多謝!

その他の回答 (2)

  • morso
  • ベストアンサー率49% (62/125)
回答No.2

ダンパー部分のメンテは必要なんでしょうね? 後々煙突を外す作業があるなら既製品を使ったほうが良いでしょうね。 単純に、その開口部にφ120のシングル管を挿して、 その直上に既製のダンパーユニットを付けて抜いたら?(□孔と○管の隙間は耐火モルタルあたりで充填すれば良し) その方法で何か問題あるのかな…? 煙突の引きが悪いということですので、既に知ってるかもしれませんが、 煙突の引きを良くするためには、 ・より太く ・より真っ直ぐ ・より高温で ‥が基本です。 上の二つは誰でも思いつきますが、「より高温で排気する」っていうのは意外と知らない人がいます。 二重煙突を使う最大の目的っていうのは、安全もさることながら、実は高温で排気ガスを通過させるためなんです。 ダンパーはその排気にブレーキを掛けるための物ですので、やはりそういった観点からも既製品を使うべきかなと思います。 大型HCの薪ストーブのコーナーに売っていますよ。

sunagawa56
質問者

お礼

ありがとうございます。おっしゃる通り、既製のダンパーユニットで作ろうかと思っています。近くのHCには既製のダンパーユニットが無くてネットを探してたら、回転式のがありました。差込式の既製のダンパーユニットと云った物もあるのでしょうか?合わせて検討したいのですが、わかれば教えてください。

  • kenchang
  • ベストアンサー率33% (46/137)
回答No.1

誰からの回答も無い時点では質問を削除できますよ。 教えてGOOのトップ→マイページ→質問/回答履歴→表の右の削除ボタン